<2015年>

QUARTER 日記

ホームへ戻る

事務担当私こと、フィリ子からみたお店での社長の一日を少しずつお伝えしようと思います。 

こんなページを作られては、きっと仕事サボれないでしょうね!?・・・

事務担当のフィリ子より

私が見た社長の今日・・・

No.1
(1月~6月)

    
2015年6月30日(火)
チタンエキパイ曲げ
 

ゼファー1100のマフラー製作、いよいよ手曲げやっています。 今回は持ち込みのサイレンサーを使用するので、サイレンサーがない分、簡単なのかな???と思ったのですが、なんとそれは素人考えでした・・・。 今回のように、サイレンサーに合わせてエキパイだけを作るのと、サイレンサーを含むフルエキとでは、作っていく順番が真逆!!!??? フルエキを作るときは、先にエキパイを曲げてから集合部製作、そして車体とのライン出しを考えてサイレンサー製作 → テールパイプ製作となるそうです。 今回は逆、サイレンサーに合わせてのエキパイ作り・・・サイレンサーとテールパイプの繋ぎ目、角度調整、そこから集合部までの繋ぎ・・・社長の頭の中での工程、3D感覚が???!!!どうなるのかなぁ、(笑) まぁ出来てしまえば、みな一緒、エキパイとサイレンサーを合体したら一本のフルエキになるし・・・なーんて(爆) おぅ只今工場ではバーナーの音、エキパイをどんどん???炙っております、炎がみえておりますが・・・  ところで今回のチタンエキパイ曲げの勝率は・・・ボツになるのは何本??? 社長には、ちゃんと隠さず申告していただきます!!!(笑)
と、終了間際に報告がありました、失敗は2本だそうです、意外と今日は調子よかったみたいですね、体調がすぐれていたのか???・・・(笑)

失敗パイプです、ん~っ、チタンパイプもったいないけど、何かに使えんかなぁ・・・って、マジで使い道なし !!!廃棄です(笑)

2015年6月29日(月)

昨日は、CBR250RRのお引き取り、消耗品が新品になったので調子良く乗れると思います。 遠方から、そしてお土産までいただき、ありがとうございました。 これからも気をつけて乗ってくださいね、今後とも宜しくお願いいたします。

 CBR250RR S君からのお土産の美味しそうなジュレです、ありがとうございました


昨日は久しぶりにGS1200SS M様、オイル交換でご来店、いつものYACCO MVX1000 4T(10W-50))を使用。 元気そうでよかった安心しました。 都合が合えばツーリングにも、ぜひ参加してください・・・
昨日と今日は梅雨の合間のお天気、バイクに乗られた方も多かったようです。 
kawasaki Ninja H2 S君、Z1のTさん、ドゥカティ M1100EVO G様と、皆様走って楽しまれたようです、帰りにお立ち寄りいただきました。 今日は、もう一台のNinja H2オーナー S様、H2と、完成したGPZ1100にも乗られて試乗され、最新のH2の凄さと、また違い意味で完成、洗練されたGPZ1100、既に旧車の仲間???のようですが(笑) 乗り易さを絶賛でした。 新旧2台お気入りのオートバイです。今日は2台を満喫???(笑)されたようです。

さて
ゼファー1100のチタンエキパイ製作です・・・本日の作品は、カラー&集合

 


ロードライダー 『カスタムマシン 2015』 今回は、GSX1100S油冷カタナ、XJR1300が紹介されています

2015年6月27日(土)
ゼファー1100 オイルパン加工終了

さて昨日加工したゼファー1100のオイルパン・・・今日は歪取り作業、これまた意外と大変で午前中から始めて昼食後も作業続けて夕方まで掛かって念入りにやっておりました。 黙々コツコツと、ただひたすらに・・・(笑) やっと社長、歪との折り合いをつけて?!(笑)オイルパンの加工は完了させたようです。



CBR250RR

 

ひと休み後、CBR250RRの部品交換・・・タイヤ(ダンロップ)・チェーン・前後スプロケット等の交換作業も終わりました

2015年6月26日(金)
ゼファー1100
 
歪が出るので治具を作ってセットして加工作業をしています     なるべく歪が少ないように、カットはフライスでしています

さて昨日からゼファー1100のワンオフマフラー、チタンエキパイ製作の作業です。 と、その前にまずはオイルパン加工をしないといけないようです。 マフラーの集合部がセンターにくるように加工、これ結構大変というか面倒というのか??? かなり大変そうでした。 このまま一晩おいて出た歪を明日面取りしてオイル漏れチェックをします。 この作業が完了して、やっと本題のエキパイ製作へ・・・



<マフラー加工>
ゼファー1100の作業の合間に、業者様からの依頼でマフラーの修理

 
損傷がヒドイので、4番のパイプを作り修正、バッチリです


<商品入荷>

CBR250RRのメンテナンス用の商品入荷です

2015年6月23日(火)
ゼファー1100

今日からゼファー1100のマフラー、ワンオフチタンエキパイ製作開始です。 まだ今日のところは序盤です、製作工程は今後ご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに・・・


kawasaki Ninja H2

さてkawasaki Ninja H2 S君、二回目のオイル&フィルター交換です(只今の走行距離1400kmでーす) なんとオイルが入る入る、ビックリです(爆) それにしても楽しいそうです、H2というオートバイ・・・ 車両価格、なんだかもう元をとったような感じにみえるくらいワクワクのようです、よかった、よかった!!!(笑) しかし、カスタム妄想がどんどん膨らんで、ちょっと危ない気配が??? ほどほどでねぇ~(爆) ところで、もう一台あるH2、エキパイの焼け具合の違いで談義中、これからマフラーを作る社長にとっては、気になることのようで、懐中電灯を片手に調査しておりました・・・(笑)

2015年6月22日(月)
いざ試乗へ・・・

今日はGPZ1100の試乗をして、夕方からは次の作業へ進む予定だったのですが・・・なんと、試乗をしているうちに、あららぁ、本格的なセッティングになってしまい、とうとう日が暮れてしまいました・・・(笑) セッティングをしていくるちに、限りなくインジェクション車に近いような??? そんなイメージでセッティングを進めていたようですが、そんなバカな!!!???(笑) 進めていくうちにどんどんパワーアップ、 エンディングでは社長もビックリするくらいのパワーになって、“ドッカーン!!!” みたいな・・・社長ひと言、 『これ、危ないかも???!!!・・・』 と・・・、げっ!!! ただでさえパワーが凄かったのに更にアップなんて・・・いや面白そう!!!・・・いやいや違います、危ないって!!! あくまでも公道走行用車両です、安全で楽しいGPZ1100で十分だと思いますが・・・(笑)

2015年6月20日(土)
GPZ1100

今週はGPZ1100のエンジン作業にハマっております。 順調に進行、予定通り今週完了できそうです。
さて昨日からの作業でエンジンも車体に載りました。 エンジンが掛かるまで、あと一息・・・今日中になんとかできるようにと作業続行の社長です。 待つこと???・・・ おぉ、やっとエンジン掛かりました!!! 迫力満点、しかも軽く回るエンジン音、調子は良好!!! ◎のようです。

2015年6月18日(木)
GPZ1100


 
 

作業は火曜日からの続きでGPZ1100です。 エンジン作業、ピストンリング交換をして、その他のパーツの清掃メンテナンス・・・ビックリするほどキレイな状態で社長も感心です。 今回の作業は調子が悪いわけではございません、オーナー様、このGPZ1100が大のお気に入りで、ずーっと気持ちよく楽しくのれるようにと、先手先手のメンテナンスです。 他にもオートバイ数台保有されていますが・・・とにかくこのGPZ1100がとっても乗り易くて面白いそうで、一番手放したくないオートバイだそうです。 もともとは社長がQUARTERの看板車両としてカスタムしたGPZ1100、なんと当時は谷田部で雑誌社の最高速テストにまで出場したマシンなのであります。ここまで気に入っていただけると、社長も作業に力が入るようです!!!(笑)


 
やっと場所の確保ができて作業開始、GSX-R1000(K5)、FフォークとRショックを外してO/Hのためにスクーデリア オクムラさんへ送り完了です 



<本日の入荷車両>

 
入庫車両は、CBR250RR、今回はタイヤ・スプロケット・チェーンの交換等です 

2015年6月15日(月)

昨日は佐賀県からXJR1300のお引き取り、いつも遠くからありがとうございます。 前後サスペンションのメンテナンス、RショックはMEチューニングで、キャブレターもO/H、気持ちよく走れたでしょうか??? 次の予定はRブレーキ廻りの小径化、これからも進化していくXJR1300楽しみですね、お待ちいたしております!!!

先日動画アップしたQUARTER製 ワンオフマフラー製作 
GSX1100Sカタナ、本日宮崎までの配送手配も完了しました。 オーナー H様、お待たせしました、やっとお届けできます、到着をお楽しみに・・・今回も遠いところありがとうございました。



GPZ1100

 

さて今日のメイン作業は、GPZ1100です・・・ワンオフ カーボン製パーツの取付け、少し加工しながらの作業、ステーはチタンで製作しています



昨日は、佐賀県より、
kawasaki Ninja H2のお客様、ワンオフマフラー製作のご相談でご来店。 フルエキ ショートタイプでのご希望だそうで、これも楽しみです。 遠くからご来店、そしてQUARTER製 コアガードもご購入いただき、ありがとうございました、梅雨明けの納車楽しみですね・・・
これからH2マフラー、フルエキ3本製作に???!!! さすが今年の話題のオートバイですねぇ、オーナーの皆さま方、気になるのは・・・やはりマフラー?! 社長もテンションアップ↑(笑) H2マフラー、いくつかの市販品もあるようですが・・・ 社長~、それとは違う、ワンオフならではのカッコイイ~ものを作ってくださいよ!!! って、ん~、期待大で、社長プレッシャーかな???!!!(爆)
 

2015年6月13日(土)
<GSX1100Sカタナ ワンオフマフラー製作 動画>

GSX1100Sカタナ オーナー H様、実際のエンジン音をお楽しみに・・・

(※フィリ子の初撮影なのでヘタクソですみません・・・今後頑張って編集などもお勉強いたしますので・・・)



 

 
GPZ900Rの作業・・・お待たせしました、Fフォーク&Rショックの組み付け完了しました。 来週のお天気をみながら車検の準備を進めいきますので、オーナー Y様、もう少しお待ちください・・・ 



GSX1100S油冷カタナが掲載れていますので、お近くの書店にてご覧ください
<

2015年6月12日(金)

今日はお天気も良くなったので、車検完了ゼファー1100、夕方にはGSX1100Sカタナのお引きでした。 ゼファー1100のオーナーさん、Fフォークなど足廻りが気になるようです、次はオーリンズのフォーク??? 時間をかけてカスタム、少しづつ進化してオートバイの変化も感じながらも楽しさも増えていいと思います。 
皆さん、ながーく楽しんでください!!!
 お二人とも本日はありがとうございました!!! 次回のツーリングにはぜひ参加ください。

試乗セッティング

今日は久しぶりのに晴れ・・・やっとGSX1100Sカタナの試乗セッティングができました。 ワンオフ製作したマフラーとキャブレターとのセッティング。 以前装着されていたマフラーと比べると、やっぱり?! なぜか??? クォーター製マフラー、トルク感増加???!!!(笑) 溶接面に段付きがないエキパイとはそこまで排気効率が良いのでしょうか???・・・これは、マフラーを作っている社長も、いまだに “謎” みたいですけど(笑)・・・ そして、重たく感じていたこのカタナだそうですが、すごく軽くなったようで、今までの重たいカタナとは別モノ、軽快に走れるカタナになったような感じだそうです。オーナー H様、これは楽しみですねぇ・・・(笑)

2015年6月11日(木)
XJR1300

メンテナンス完了、これでまた楽しく走れるオートバイになりましたね、次回のツーリングには、ぜひ参加できるといいですね!!!

 
キャブレター O/H    Rショック MEチューニング 
 
Fフォーク オイル交換    エンジンオイル交換 YACCO MVX1000 4T(10W-50) 

XJR1300・・・キャブレターO/H、Rショック MEチューニング、Fフォークのオイル交換、そしてエンジンオイル交換作業完了です。 普段はあまり気にならないキャブレターの調子ですが、O/Hをするとやっぱり調子が蘇ります。 気がつかないうちに少しづつ部品も劣化、消耗しているようです。 なんとなくヘン? 違和感を感じたら早目のメンテナンスを・・・予防が大事!!!??? 人間の身体みたいですね(笑)



<商品入荷>
 

K&Nフィルター・・・FZS1000 K様、入荷していますのでヨロシク  
チェーン、前後スプロケット・・ZZR1100 I 様、ツーリングお疲れ様でした、ツーリング班長のお役目ご苦労様でした、いつも助かります、ありがとうございます!!!

2015年6月9日(火)

雨も上がり、予定通り車検、GSX1100Sカタナゼファー1100、2台問題もなく通過、最終整備をして完了です。

夕方、
kawasaki Ninja H2 初のオイル交換です、オイルはYACCO MVX1000 4T(10W-50)。先日のツーリングで走行距離も伸び、本日オイル交換でご来店のS君です。 H2、予想通りかなり楽しく遊べそうなバイクのようで、オーナーS君も満足のご様子、よかった、よかった!!!  そういえばツーリング先では注目されて大変だったそうで・・・ 身体の疲れとは違う意味でお疲れ様でした!!!(笑)



本日
GPZ900RのFフォーク&Rショック、XJR1300のRショックがMEチューニング完了でスクーデリア オクムラさんより届きました。 XJR1300のキャブレターO/Hは既に完了しているので、これで2台作業再開できます、Y様、F様、お二人とも今しばらくお待ちください・・・

CBR1000RR
 
フルエキチタンマフラー製作 CBR1000RR、オーナーU君の感想は・・・低速から高速域まで、今までになかったトルクが出ていて感動!!!???(笑) 楽しく走れるそうです。 社長が心配していたマフラー音なのですが・・・思ったよりも静かに感じるそうで安心。 オーナーさんは、もう少し音量があってもいいかなぁということですが、心配ご無用、いつでもサイレンサーだけ送っていただければ解決できます・・・もちろんクレーム対象ですので(笑)
遠いところからありがとうございました!!!

2015年6月8日(月)
GSX1100Sカタナ

車検準備・・・GSX1100Sカタナ、今日はオイル交換を終わらせ車検整備も完了です。



※昨日のツーリングは参加台数16台、大きなトラブル等何事もなく無事に楽しく走れたようでよかったです。 暑くならず気候も良かったのでと急遽ルートを変更、五ヶ瀬にある 『ヤマメの里』 まで走り昼食。 帰って走行距離を確認、なんと460㎞!!! 皆さま、どうもお疲れ様でした。 次回の予定は9月です、お楽しみに・・・

2015年6月6日(土)

★GSX1100Sカタナ H号完成★


 
     
 
     
 
     
 
     
   
 

フルエキ製作&リヤブレーキ廻りも小径化でさらに進化したGSX1100Sカタナ、すごーくカッコよくなりました!!! あとはセッティングをして作業は完了となります。



<本日の車両入庫>
ゼファー1100
ゼファー1100、現在装着されているサイレンサーに合わせてのチタンエキパイ製作のご依頼です


★明日6月7日(日曜日)は、ツーリングのためお休みとなります。 
参加される皆さま、集合場所まで気を付けてお越しください。 集合場所を
8時30分出発ですので、宜しくお願いいたします。 
明日の参加予定台数は、17台となっております!!! 無事故・無違反・無転倒で・・・お天気も良くなってきたようです、一日楽しいツーリングになりますように


2015年6月5日(金)

先日出来ていたYZF-R1のマフラー加工、オーナー様から角度をもう少し下側へ下げて欲しいとのご要望で本日再加工です。テールパイプのサイレンサー側にジョイント追加とサイレンサーの角度変更をしています。

 
     
   

2015年6月4日(木)
ゼファー1100
   

今日の作業は、ゼファー1100・・・車検メインですが、その前に消耗パーツの交換です。 チェーン、前後スプロケット、Fフォークのオイル交換等作業完了。 そのあとは車検整備、調整を念入りにやっております。



スペシャルなワンオフパーツ・・・>

 
 型に入っている状態   型から取りだすと・・・おぉスゴイ、本物カーボンです 

スゴイ!!! なんとワンオフ カーボンパーツ、GPZ1100用にお願いしていた分です。 ぎぇーっ、こんなのできてきたら、皆があれやこれやとやりたがるのでは???!!!(笑) んっ~、こんなふうにできてきたらなんか夢があるわぁ・・・オリジナルカーボンパーツ・・・気になる価格??? お値段はまだ決まっておりません・・・(笑)

2015年6月2日(火)
2015 YAMAHA YZF-R1
マフラー加工
 
 

<集合部からテールパイプ部製作>


2015 YZF-R1
 レーサー マフラー加工・・・鹿児島の業者さまからの依頼です。 サイレンサーの取付け加工といって工場で作業をしておりますが、なんか??? 結構大変そうな気配。 はて? どのようなことをやっているのか??? と出来上がりを待っていると・・・ 完成したモノをみせられて、はっ???!!! 加工じゃないじゃ~ん、マフラーの中間部分をワンオフしたみたいな感じです(笑) これはどうみても加工とは言わないでしょう・・・(笑)
なかなかいい~感じのライン出しに仕上がったようです。

2015年5月30日(土)
GSX1100Sカタナ
 

作業途中で一旦休憩していたGSX1100Sカタナ H号です。 追加作業のリヤブレーキ廻りの小径化。 キャリパーはブレンボを使用、ステー等をアルマイトに出しています。

VFR1200
  

VFR1200、先週車検を終わらせ、本日タイヤ交換(タイヤは、お薦めメッツラー M7RR)も完了しました



<パーツ入荷>

車検で入庫中 ゼファー1100の交換パーツが入荷しました、Rブレーキパッドは明日入荷予定です


昨日は、大分から車検が完了したGSX1100Sカタナのお引き取りでした。 車両の持ち込み、お引取りと、毎回遠くからありがとうございます、今後とも宜しくお願いいたします。 何か不具合等ありましたら、ご連絡ください・・・ではこれからも安全運転、気を付けて楽しんでください。

納車がもう一台、kawasaki Ninja H2のお引き取り。 S君、どんな感じだったかな???
 今週日曜日のツーリングは大丈夫そうですか??? H2が走るのを、みんな楽しみにしてるよぉ・・・



kawasakiから発売されているおもちゃ? Ninja ベーゴマです
2015年5月29日(金)
H2用 アルミ製 コアガード
取り付けには、タイラップとラバーを使います 

kawasaki H2の作業が続きます・・・今日はH2オリジナルパーツ第一段、お待ちかねの “アルミ製 コアガード” 、飛び石等からラジエターを守ります。 クォーター製のコアガードに使うネットは、表面が特殊な形状、山形ネットのため冷却効果にも問題なし!!! 人気の商品です。 ブラックアルマイト仕様、在庫6ヶありますので気になる方はご連絡ください(通販OK)
価格:¥12,000(消費税込)


<クォーター製 コアガードの特性>
走行時に、ラジエター、オイルクーラーコアを飛び石から護ります。表面がすべて山型ネットなので冷却効果が落ちることなく、ハイグリップタイヤの小石跳ねからコアを護ります。取り付け方法は、レーサーがよく採用している方法と同様、付属のタイラップで簡単に取り付けることができとても簡単です。このような性能重視のパーツにおいては、レーサー同様、必要な機能性のみを追求するという考えのもと、コスト面も考慮し加工処理も外注に出さず非常にシンプルに仕上た商品です。 写真はブラックアルマイト仕様です。



<入庫車両>

本日の入庫は、GSX1100Sカタナ、車検での入庫


<お知らせ>

6月7日(日曜日)は、ツーリングのため、お休みとなりますので宜しくお願いいたします。

2015年5月28日(木)
フェリーに積み込みでーす!!! 
 輪切りエキパイ、キレイなチタン色に焼けましたちなみに、輪切りエキパイの溶接が上手くできていないと、この焼き色は汚くなってしまうので、溶接はごまかせません・・・(笑)

今日は先日完成したCBR1000RRのお届け・・・といっても、オーナーさんは、対馬でお待ちかね。 フェリーに乗せるべく朝一で博多港へ運んでいつもと同じ、フェリーに乗せると、あとは係の人が丁寧に作業をしてくれます。 フェリーを見送ってクォーターへ戻り、今日のお仕事開始です。 午後にはCBR1000RRもオーナーさんのもとへ無事に到着、嬉しそうな声でお電話いただきました。 遠くからありがとうございました、お待たせしてすみません。 仲間の皆さんで走るのでしょうね!!! 皆さま、くれぐれも気を付けてくださいね~



なんと、H2試乗・・・

kawasaki Ninja H2にETC取り付け作業後、試乗です。 おぉっ!!! H2試乗!!!??? 社長、くれぐれもお気をつけて・・・調子に乗って面白がらないように・・・(笑)
試乗した感想・・・ギヤは6速なのに、3速で加速しているような??? 4000回転域から異次元の世界??? みたいですって!!! よくわかりませんが、とんでもない速さなのでしょうね・・・スッゴーイ!!! としか言えない・・・(笑)



GSX1100Sカタナ
 
 ZETAレバーも装着    犬足型スタンドに可愛いフックも付きました
GSX1100Sカタナ G様分、作業無事に終了しました

2015年5月26日(火)
CBR1000RR試乗です
 
じゅわーっと出て行くときのエンジン音、いい感じです。 音量(消音)が気になり、サイレンサー内部にバッフルを入れるかどうか??? 何度も試して迷っていましたが、やっぱりこの音に決まりっ!!! 低速から加速するときの迫力、トルクもしっかり出ていて楽しくなりそうなバイク・・・と、社長の感想です。 マフラー音は決して静かではないけれど、煩くは感じません。これはフルチタンであることと、エキパイに段付きがなくて、マフラー入り口からサイレンサー出口まで排気がスムーズになることで割れたような高音が混ざらないことも関係しているのでしょうか???!!! 

GSX1100Sカタナ試乗

今日は、GSX1100SカタナVFR1200の車検無事に完了です。 あとは細かな作業、点検整備等、VFR1200はこのあとタイヤ交換作業もあります


現在作業中、GSX1100Sカタナ オーナー G様からの贈り物、大分県からわざわざ送ってくださいました。 いつもお気遣いありがとうございます 
なんとか車検無事に通過しましたので、ご安心ください。
 


 
本日タイヤ入荷、メッツラー M7RRです、VFR1200に装着です 
 



ここクォーターから歩いていけるところに陸上自衛隊の基地があり、先日の日曜日は一般開放でお祭りのようなイベント、軍事が好きな社長は、午前中サボって???(笑)、基地に遊びに・・・模擬戦闘もあり、戦車が目の前を走行、大砲はドカーンッ!!! 銃声はバンバン何発も・・・空からは戦闘ヘリ “アパッチ” が飛行、映画みたいな??? しかしこんな都会でやるとはスゴイです。
 
     
 
     
     
 
     
 
     
 
     
 
いや~訓練の凄さにビックリです・・・自衛隊の皆さま、ご苦労様です!!!
2015年5月25日(月)

★CBR1000RRのマフラーも完成、撮影まで無事終了です★

 
     
 
     
 
     
 



GSX1100Sカタナ

お待たせしております・・・昨日からGSX1100Sカタナの車検整備からです。オイル交換、“YACCO MVX10004T 10w-50” お薦めのオイルです

ゼファー1100
 初入庫車両、ゼファー1100です。 車検その他で入庫しています
 
ZF-R1 2015

2015モデル YZF-R1 レースベース車両が入荷、業者さまからの依頼でマフラー加工

2015 YZF-R1をお持ちいただいた業者さまからお土産です、夕方おやつに頂きました、美味しかったでーす!!!


※伝言板です・・・GSX1100Sカタナ F様、ゼファー1100 I 様 今週末OKですのでご都合にあわせてどうぞ・・・お待ちいたしております。

★ 6月7日のツーリング、詳細が決まりましたので参加予定の方は集合場所、時間、ルート等の確認お願いいたします。

2015年5月23日(土)

CBR1000RR チタンフルエキ ワンオフマフラー完成!!!

ステー製作も完了して夕方完成!!! 画像はワンオフ製作した各パーツです。 これだけのパーツだけど・・・完成させるための手間暇は??? 大変です。 でもやっぱりワンオフ、その車体に合わせて作っただけあって、ワンオフ製作したマフラーを装着した車両は異様な迫力、派手でななく、何かが違うような? 不思議なシルエット “美” かな?! いい感じです。

 

カウルが付くと・・・ほとんど見えない!!!???
エンジンを掛けての感想は・・・レスポンスもいい感じです、音量はさすがにCBR、静~かにはなりませんが、カッコイイ、迫力があります。 あとは試乗をして調整、最後に撮影の予定です。 


午後からkawasaki Z1のオイル交換作業、オイルはいつもの “YACCO MVX10004T 10w-50” を使用。

作業終了後は、入出車両の整理でちょっとバタバタしておりました。

昨日は、
ドゥカティ M1100 EVOのお引き取り、思っていた以上に乗り易くなっていて楽しかったと、帰宅後わざわざ報告のお電話をいただきました。 問題もなく無事に帰られて安心しました。 ありがとうございました、今後とも宜しくお願いいたします。 少し暑くなりましたが、まだまだオートバイにはベストシーズンです、気を付けて楽しんでください。 またお立ち寄りください、お待ちいたしております。



<入庫車両>

本日車検入庫が2台です

VFR1200
VFR1200、新車みたいにしているので、私は勘違いして初車検かと??? そういえば今回で2回目でした・・・早いものですね・・・いつも遠くからありがとうございます 
 
アグスタ F4

アグスタ F4、今回も長崎県対馬からフェリーに乗って博多港に到着、そしてクォーターに無事届いておりますので、オーナー T君、ご安心ください。 そしていつものお土産がアグスタF4と一緒に・・・すみません、毎年毎年美味しい “うに” ありがとうございます!!! 今日はきっと、白ご飯が美味しいです・・・(笑)

対馬から新鮮なウニが届きました~ T君、いつもありがとうございます!!!

2015年5月22日(金)
ワンオフサイレンサー 完成!!!
   

サイレンサー取り付けてみました

 
 

CBR1000RRワンオフマフラー製作、サイレンサーも完成、テールパイプからの繋ぎ部分、連結です。 いや~さすがに今回のマフラーは、楕円カラー&フランジ製作から始まり、すべて大変でした・・・社長もかなり作り甲斐があった作品ではないでしょうか!!!???(笑) きっとまた、『このタイプは、二度と作らん・・・』 と言うと思います!!!???(爆)
サイレンサーは、オーナー U君のご希望でかなり凝った作りになっています。 これだけでも、絵になる!!!???(笑) あとはステーが出来上れば完成となりますので、も~う少しお待ちください。




<kawasaki Ninja H2が並びました>

 本日、kawasaki Ninja H2が2台並びました、迫力で~す。 一番奥の車両はGSX-R1000(K5)です

お待たせしましたぁ、Ninja H2入庫しました。 さてS君、 “H2カスタム計画妄想” がどこまで進むか楽しみですねぇ~?! 現車とじゅっくり相談してください・・・(爆)

2015年5月21日(木)

作業はCBR1000RRのサイレンサー製作中、ちょっと中途半端になるので、完成した姿は明日ご紹介いたしますので・・・


いざ出動ーっ!!!

今日は、kawasaki Ninja H2、オーナー S様、車両と初対面&試乗でーす!!! S様、ご来店されての一言、『試乗しました???』 と、そ・そんな、いきなりこのバイクにオーナー様より先に乗るなんて!!!??? いくら社長でも、それはちょっと遠慮です(笑) S様、試乗後の感想は、とにかく乗りやすくて、面白いと絶賛です。 値段的にもお得かも???と・・・それでも超豪華なオートバイだと思いますが・・・ 今後マフラーはワンオフで製作していきますが、その他のカスタムも少しづつ、社長も試乗しながら、オーナー S様と相談して進めていくようです。 どんなH2になっていくのやら???!!! いや~楽しみです。 もう一人このH2を注文してるS君(あれ?、ふたりとも頭文字Sですね・・・笑・・・)、そのカスタム進行を横目で見ながら? きっとどんどんハマっていくのでしょうね???!!!(爆) H2カスタム計画、既にS君の頭と心は妄想の世界へと突入しているらしく危険です(笑)、



<ヘルメット塗装>

今回のH2オーナーS様のヘルメットの塗装もできました。すごく気に入っていただきました、よかったぁ~。イメージは“コウモリ”、 さすが
サイドワンダーズさま、上手にそのイメージを入れてくれています。 外で見ると、キラキラ輝いてキレイだと思います。

 
 

2015年5月19日(火)
CBR1000RRワンオフマフラー製作 <後半戦 第二段階へ・・・>
紙だけで作ったサイレンサーにみえますが、中央部はチタン板を巻いています・・・ 

午前中、昨日までに作製したところを再調整、そして次のステップへ・・・後方部のスペースを確認しながら集合からテールまでの立ち上がりラインを決め、いざテールパイプ曲げ作業開始。 テールパイプの曲げも終わり装着、とりあえずアンダーカウルを取り付けると・・・ありゃ、せっかくのエキパイが見えずらい・・・ん~、非常に残念!!! フロントの輪切りのエキパイも、カウルの隙間から、ぐーっと覗きこまないと見えません・・・が、でも覗いて見えたエキパイは、めちゃ迫力、カッイイですよ。 こっそりと何気に存在感アリ!!!みたいで。 でも、作っている社長としては、ガンバって手曲げしたエキパイが隠れてしまうのが、なんだかちょっと物足りなそ~な???!!!(笑)

2015年5月18日(月)
マフラー製作も、いよいよ後半戦へ・・・
横から見るとこんな感じ・・・ 
下から覗くとこのような手曲げ、車体に沿ったカーブ、絶妙なライン・・・ 

昨日から今日、掛かりっきりで作業をしています。 集合までの調整(合わせ)は終わり、いよいよ後方部分へ。 クリアランス、角度を合わせながら何度も何度もバイクの下にもぐっております。 これって、いい運動になるのでは???(笑)

2015年5月16日(土)
CBR1000RRワンオフマフラー製作続き・・・“手曲げ”

エキパイ、い~い感じに曲がっております
 

本日やっとワンオフマフラー製作の肝部分、チタンパイプ手曲げ開始です!!!
作業が遅れているせいか、社長、チタンパイプを曲げたくてたまらないという様子!!!???(笑)マフラー製作に限ったことではありませんが、作りモノを始めると、ずーっと掛かりっきりでやりたいモード全開・・・没頭しています。 順調に進みだすと、手を止める暇もなく作業は続行、気分がノリノリになると、自分の歳を忘れて!?(笑)平気で夜中まで続けてしまって、毎度警備会社から確認の連絡が入る始末(笑) 今日はどうなることやら???・・・

2015年5月15日(金)
CBR1000RRワンオフマフラー製作続き・・・
<集合部製作>
CBR1000RR マフラー製作・・・今日は集合部の製作でーす!!! 一つひとつが手作り、しかもパーツほぼクォーターでの製作、パパパッ!!! とできないのが難点。 ハンドメイドとは聞こえはいいけれど・・・根気作業??? 日々の作業時間と出来上る部品とのギャップ・・・んっ~なかなか過酷にみえるのですが、それでも完成すると、一気にその大変だった作業は忘れてしまう社長なのであります(笑)


<FUN TRACK DAY>
 
明日の予定です
受付開始:7:30~8:15です
車検受付:7:30~

ピットは20番になっています、そちらへ車両を入れてください。

 それでは、お天気がちょっと心配ですが・・・参加される皆さま、気を付けてお越しください。
 

2015年5月14日(木)
ハスクバーナー SM450R
 

今日は朝から久しぶりに注文があったGSX-R1000(K7)ラジエターコアガードの製作から開始、お昼過ぎには終わり、ハスクバーナー SM450Rのオイル交換、オイルは今回 ヤッコ MVX-1000 4T 5W-40をお試しです、いつもはマイスターでしたが今回のヤッコとの違いが楽しみですね!!! 



CBR1000RRワンオフマフラー製作続き・・・

さて落ち着いて、CBR1000RRのマフラー作り再開です。 今日は溶接をしている時間が長いようですけど作業内容は???・・・
先日作った楕円カラーと、一曲げ輪切りエキパイを合体、マフラーの一部になりました。 そして細かく切られたエキパイは、ジョイント、集合部の部品です。 これからこの部品を組み合わせていきますが、ここまでくると、なんとなーくマフラー?! それなりにみえてきます・・・(笑)

2015年5月12日(火)
CBR1000RR ワンオフマフラー製作の続き・・・
<一曲げ編>
   
その1. 順調に切断、溶接かと思っていたら???・・・    その2. .角度合わせ失敗作です・・・    その3. 気持を切り替えやり直し・・・これは完璧!!! 

CBR1000RR マフラー製作続き・・・フランジもできて今日はエキパイ先端部(一曲げ)の製作です。 輪切りエキパイになりますが、社長いわく、これは “必然的な輪切りでの一曲げエキパイ” だそうです・・・ 角度、スペース的に手曲げでは曲がらないということですね。 ワンオフマフラーでのエキパイ製作ですが、手曲げと輪切りの使い分け、基本クォーターでの輪切りエキパイは、手曲げ不可のときにやります。 まぁ輪切りエキパイがここ最近は人気があるようなので、どうしても輪切りでと言われれば、社長も信念を曲げて(爆)お応えしますので遠慮なくお申し出ください・・・(笑)

2015年5月11日(月)
Ninja1000

昨日はNinja1000 W様、北九州の小倉からオイル交換(ヤッコ MVX 10004T)に来てくれました。 なべちゃん最近よく走ってるねぇ、昨年からタイヤ交換、オイル交換と、順調に消耗されているようで、クォーターになかなかの貢献度!!!???(笑)遠くからありがとうございます!!! 次のツーリングも中隊長役、ヨロシクお願いいたしまーす!!!



CBR1000RR ワンオフマフラー製作の続き・・・
<フランジ編>

随分と大きなフランジ??? 
切断終了!!! 
同形4ヶできました 

さて、先週末一旦休憩していたCBR1000RRのマフラー製作へ戻ります。 今日はフランジ作り・・・んっ??? いつもより大きなフランジ? 塊??? 分厚いフランジだと思いきや・・・均等にこのカタチのフランジを作ることが難しいからと、なーんとこれを4等分に切断するらしい(汗・・・) なになに・・・???!!! まぁアイデアとしてはなかなかのもの・・・ でもこれを切るなんて、なんて無謀な作業、可哀そうな刃・・・と、作業をする社長ではなく、刃の心配をする私・・・だって工業用の刃モノ、お値段高いので・・・(爆) なーんて冗談はこのくらいで、本当にキレイに切断できるか少々心配でしたが、そこは社長も慣れたもので、大成功!!! 見よ、このカタチ・・・楕円形・・・手作りとはいえ、さすがに開いた口が・・・(笑)



★お知らせ★

<QUARTERツーリング 2015 第二回> 決定

6月7日(日)
阿蘇・大分方面 

熊本、大分のオーナー様方へ、集合場所は別途お知らせいたしますので)
 

2015年5月9日(土)

バンディッド1200のお引き取り、いつも遠くからのご来店、そして大好きなお店のスィーツのお土産までいただき、ありがとうございます!!! 今回お会いできず、直接のお礼が言えずすみません。 ツーリング気を付けて楽しんで来てください、仲間の皆さまにも宜しく・・・

  

午後からは、ドゥカティ916のタイヤ交換、タイヤはメッツラーM7RRです。 エンジンの調子も良いようですね、元気に乗って帰られました。 いつも遠くからありがとうございます、帰り道がショートツーリング??? タイヤのフィーリング楽しめましたでしょうか???



<車両入庫>

久しぶりにGSX-R1000(K5) S号、車検メインでの入庫です、さすがに今回の車検は車検だけで!!!???・・・(笑) 



★お土産★

バンディッド1200 N様からのお土産、OPERAのフルーツロールケーキです!!! う~ぅっ、美味しそう~・・・たまりませ~ん 

 YZF-R1 S君から京都のお土産、伊勢名物の赤福でーす!!! これもまた美味しい和菓子、ん~っ、洋菓子から和菓子まで、本日夕食はいらないなぁ??? というより、食べないほうがいいかも!!!???(笑) 

クォーターのオープン時からお客様として来ていたT君、今いくつになったのか???(笑) 東京からTL1000で帰省して、阿蘇にツーリングに行っての帰りに遊びに立ち寄ってくれました。 今日は北九州の小倉からのフェリーで大阪まで、そして神奈川まで走るそうです。 無理せず気を付けて帰ってくださいねぇ~・・・また来年待ってまーす!!!
2015年5月8日(金)
<楕円カラー製作>
ジョイント式エキパイには必須、“位置決め機能付きカラー” 

CBR1000RRのマフラー作り第一弾・・・いきなりの難関作業、“楕円カラー” 製作です。 社長昨日はブツブツ独り言連発、『どうみてもこのカラーって、マシニング製作するもんやん・・・手作りなんてありえん、誰も作らんよね・・・』 と嘆いておりましたが、作りだしたら意外とスムーズ??? に見えるけど・・・やっている本人は必死でーす(笑) それにしても、お初のワンオフパーツをいろいろ作りますけど、いや~出来るもんですねぇ~・・・(笑)

2015年5月7日(木)
ドゥカティ M900

連休も終わり、皆さま気持ちの切り替えは大丈夫でしょうか??? お休みボケしている身体を起こして、さてさてお仕事頑張りましょう!!! 社長は、身体の “お休みボケ” に対応するのがここ最近は苦手???!!!(笑)なので、結局いつも通りの感じで作業をしていたようです。
今日は、連休中にほぼ作業が完了した 
ドゥカティ M900の試乗です。 心配していたオイル漏れも無事直っています、トラブルもなく安心。 オーナー M様、今少しお待ちください。




CBR1000RR

そしてこちらもお待ちいただいておりますCBR1000RRの作業、車検は先に終わらせています。 これからマフラー製作開始。 と、マフラーを外してみると、エキパイ出口のカラーが!!!・・・なーんと “楕円形” だそうで、これは大変、社長いきなり、唖然~っ、普段ならすぐに作り始めるカラーですが、さすがにどうやって進めていくか???、その疑問符が社長の頭の中をグ~ルグルと駆け巡っているようで、なかなかパソコンの前から動きません・・・社長をみると、あれっ??? まさか考えながら寝てる???!!! ような・・・と、あっ目が開いて動いた・・・一応起きていたみたいです(爆) アイデアも出てきたようでスイッチON!!!(笑)

2015年5月2日(土)
<入庫車両ご紹介>
GPZ900R
  GSX1100Sカタナ

GPZ900R、車検その他です。 大分から乗って来られました。 そしてこちらGSX1100Sカタナも大分から車検その他ご依頼でご来店。 偶然なことに2台と車検切れ・・・オーナー様たちは、ご自分で仮ナンバーを申請して、元気にツーリング兼ねて???(笑)乗って来られました。 お二人とも、遠くからありがとうございました!!! お天気が良かったのが何よりです。 連休がオートバイで楽しめないのが残念だと思いますが、ぜひとも家族サービスをしてくださ~い!!!(笑)

2015年5月1日(金)

入庫しました!!!

kawasaki Ninja H2

 

お待たせしました、昨年から噂の車両が、ついにクォーターへ・・・ いよいよワンオフマフラー製作です
2015年4月30日(木)
GSX-R1000
 

さて連休に突入したような世間の様子ですが・・・社長作業は追いついているのでしょうか??? 今日は、GSX-R1000のRショックを “ペンスキー” に交換、そして前後サスペンションのセッティングのため試乗、いつものコースへ試乗セッティングへと出掛けました。 ツーリングメインで使われるということなので、セッティングはソフトに仕上げているそうです。 フィーリングも少しづつ変化、どんどん乗りやすく、何より楽しくなっていくようで・・・N君、連休のツーリング楽しみですね!!!



バンディッド1200

 

夕方からは、バンディッド1200の車検準備・・・タイヤ交換(BS S20 EVO)、前後スプロケット交換等、チェーンは、なんと社長、オーダーミス!!!???(笑)、入荷待ちになりました。 それにしてもオーナー様、タイヤもスプロケットもまだまだ使えるものなのですが、車検のときには必ず交換されます。行き届いたメンテナンスに感心、幸せなオートバイです・・・(笑)

2015年4月28日(火)
GPZ900R

今日は業者様からの依頼分をバタバタと片付けます。
まずは、サイレンサー内部加工を午前中に終わらせて、午後からは
GPZ900Rのサイレンサーの角度調整をしながらの取り付け加工です。



CBX550F

 

先日作業が完了したCBX550F、マフラー無事に曲げ直して装着できました。 “駆け込み寺”とはいえ・・・しかし社長、なんでも??? どうにでも??? できるものだと思われますよ~・・・どうします、どんどんエスカレートしたら???!!!(爆)


バンディット1200の車検準備・・・パーツが揃ったので作業開始です



<ヘルメット塗装>

 

 XJR1300 Y様分、ヘルメットの塗装が仕上がってきました!!! さすがサイドワインダーズ様です、めちゃスゴイ、カッコイ~ッ!!! お天気が良い時に屋外で見たら、すごく綺麗に輝いて見えると思います。 お洒落で大人の遊び心が表れているような・・・オーナー様もイメージ以上の仕上がりに大喜びです。きっと今夜はヘルメットを被って眠られることでしょう!!!???(笑)

2015年4月27日(月)

昨日はGPZ1100の仕上げ作業はじめ、今日の撮影のための準備に追われドタバタだったようです。 撮影にご協力頂いたオーナー様、ありがとうございました。GSX1100S油冷カタナ B様、今回も撮影の為、わざわざ車両を持ち込んでいただき、ありがとうございました。 連休は気を付けて楽しんでくださいね!!!

入庫は、
XJR1300、佐賀県唐津から・・・いつも遠くからありがとうございます。 Fフォークオイル交換の依頼での入庫の予定でしたが??? ご来店時には・・・追加でキャブレターのO/H、Rショックのチューニング等、メニューが増えていました(笑) 少し時間が掛かりますが、楽しみにお待ちくださいね~



本日はほぼ一日撮影で終わったようです。 夕方から、
GSX1100Sカタナの仕上げのセッティングの予定・・・




★お休みさせていただいた25日(土曜日)、社長の可愛い(笑)次男の結婚式・・・社会人~そして家庭ができて、しっかり独り立ちした姿に社長も感動!!!??? そして、それもこれもクォーターを支えていただいているお客様、オーナー皆様のお陰です、ありがとうございます。 “感謝” の一言です。 残るは長男、そこまで終わってしまうと・・・社長、気が抜けて仕事辞めたりして!!!???(爆) いやいやそれは困りますよね・・・まだまだ頑張っていただかないとですね。

 こんな感じで無事に終わりましたのでご報告いたしま~す!!!

2015年4月24日(金)

明日、4月25日(土曜日)は、都合によりお休みさせていただきます。

26日(日曜日)は、通常通り営業いたしますので、宜しくお願いいたします。

2015年4月23日(木)
希少な? モリワキマフラー取り付け加工>

業者様からのご依頼、入手が困難なマフラー、でも・・・機種が??? 取り付ける車種はCBX550F、でもマフラーの設定は排気量が違うCBX400F用??? どうみても付きません。 困り果てたショップさんから相談を受け、取り付ける作業をすることになったのです。 まぁどうしてもこのマフラーを装着したいという願いを叶えてあげるべく社長は頑張っておりますが・・・毎度のことながらそんな簡単なわけもなく大変な作業になっています。 最近のクォーターは、ユーザーさんの “駆け込み寺” から、ショップさんの “駆け込み寺” になっているような!!!???(笑)、 と、笑いごとではないのですが・・・



<入荷車両>

GSX-R1000が入荷です、先日入荷した “ペンスキー Rショック” を取り付けます。

2015年4月21日(火)
サイドスタンド加工
  

GSX1100Sカタナ・・・最後の作りモノ、サイドスタンドです。 クォーターではなぜか人気の “犬足型スタンド” どうしてコレが人気なのか??? 皆さま犬好きなのでしょうか、でもまぁ確かに不思議といい感じで、癒され気分になれるような???(笑)・・・ そういえば、猫足スタンドの依頼はないですねぇ~(笑)



夕方は、予約いただいていたドゥカティ 996のオイル&フィルター交換、オイルは前回同様 YACCO MVX 1000 4Tです。 納車してもうすぐ一年になります、調子も良いようで安心、よかったです。 連休も近くなりましたが、気を付けて楽しんでください。 

2015年4月20日(月)
GSX1100Sカタナ
 
   
 

GSX1100Sカタナのマフラー製作・・・昨日ステーも出来上がり、本日アルマイトへ出してます。 追加作業、ハンドルバーエンドの製作も完了、マジカル製 ミラー(NK-1)、ZETA製 クラッチホルダーも装着完了です。 どんどんカッコ良くなっていま~す!!! お楽しみに・・・



<入荷商品>

 
ペンスキー Rショック  GSX-R1000 に取り付けます。 オーナー N君、お待たせしました~連休前でよかったですね!!!




<入庫車両>

GPZ900R、マフラー(サイレンサー)の角度変えで入庫、こちらは業者様からのご依頼分です




※今週末の4月25日(土曜日)は、都合によりお休みさせていただきます。 連休の予定はまだ未定ですので、決まり次第お知らせいたします

2015年4月18日(土)
<GSX1100Sカタナ ワンオフマフラー製作>
 

今日のお引き取りは、車検完了 Ninja1000ハスクバーナーです。 お二人ともありがとうございました、来週のツーリング、楽しんで来てくださいね!!!
さて本日は
GSX1100Sカタナ、マフラー製作も大詰め、サイレンサーもカッコよく付きました。 コーンタイプのサイレンサーは、今回オーナー様ご希望で旧タイプ(ショートタイプ)で製作、心配していた音量、そしてバランスもいい感じ・・・来週には動画アップ予定ですので、オーナーH様、お楽しみに・・・ あとはステーが出来れば完成です。

2015年4月17日(金)
ハスクバーナー タイヤ交換作業も完了

今日のお引き取りは、ZX-10RGSX1100S油冷カタナです。 ありがとうございました、もうすぐゴールデンウィーク、お二人とも気を付けて楽しんでくださいね。

作業は、車検完了
ハスクバーナー、今日はタイヤ交換、タイヤはメッツラーを選択です。



<本日の入庫>

バンディッド1200、車検入庫です。 久しぶりに見ても・・・お手入れがスゴイ!!!??? やっぱりピッカピカです。 オーナー N様、いつも遠くからありがとうございます。



<本日の入荷>

 
    K&N フィルター ZZR1100 I 様分です 
     
 
     LEDヘッドライトキットです、ドゥカティ M900に装着、残りは在庫ですので、気になる方はいつでもどうぞ~・・

2015年4月16日(木)

昨日はドタバタと検査場へ・・・ドゥカティ M900CBR1000RRの車検のため検査場へ持ち込みです。 CBR1000RRはトラブルなく通過、予想通りドゥカティ M900はヘッドライトの調整で手間取ったようです。 前日の点検整備のときに、もしかしたら???とは予想はしていたようなので想定内???・・・まぁそれでも結構大変だったみたいで、ギリギリ夕方ま何度もトライ、時間内になんとかOK、車検2台無事に終わり、昨日はノルマ達成!!! 帰宅(笑)


オイル交換も終わりました
 今日は、GSX1100S油冷カタナの最終チェック、オイル交換後セッティングを兼ねての試乗をして完了



  

 その後は、ZX-10Rのタイヤ交換(ピレリーロッソコルサ)と、Fフォーク&Rショックの取付け作業、本日の作業はここで終了で~す

2015年4月14日(火)
CBR1000RR
 
車検準備中のCBR1000RRですが、車検が終わると、マフラー製作が待っていま~す!!! 

ハードな輪切りエキパイ製作は本日ちょっとお休みして、今日は車検です。 なんと社長、頑張って3台を検査場へ持ち込む準備!!!??? いや~、いくら雨で検査場への持ち込みが遅れたとはいえ、いきなり3台は???と、ちょっと心配ですが・・・ 残り2台も控えていることだし仕方ない。 今日の持ち込みは、Ninja1000ハスクバーナーGSX1100S油冷カタナです。 スムーズに終わったようで、意外と早く戻りました(笑) 戻ってドタバタ昼食、時間は4時!!!??? もう夕方だし・・・(笑) その後車検が終わった3台の最終整備完了!!!
そして次、
CBR1000RRの車検準備開始、もしかして明日も検査場行き??? ドゥカティ M900CBR1000RR持ち込み予定のようですが・・・



ショラーイのバッテリー(左)入荷、ハスクバーナー用です。 画像では、さほどわかりませんが、右のノーマルと比べると、大きさ、重さもかなり違います

<タイヤ入荷>

GSX-R1000(K5) S様、ドゥカティ916 S様、ハスクバーナー K様 3セット入荷しました 
2015年4月13日(月)
<輪切りエキパイ製作 その後・・・>
   

GSX1100Sカタナのマフラー製作状況は・・・なかなか難しいようで、進みそ~で進まない様子?! どうもイメージ通りにいかないようです。 昨日までにできていた箇所(集合部)のところを、昨夜から今朝まで考えていたらしく・・・その出来具合が納得がいかなくて、とうとう今朝からやり直しています・・・ ほーんと些細なことだとは思うのですが、その小さなことも、許せない社長・・・この性格は年を重ねても、治らないようです???!!! まぁこの社長の性格が治ってしまうと、クォーターって成り立たないのかもしれませんけどね!!!???(爆) すみません、お待ちいただいている客様には、ご迷惑をお掛けいたしております・・・社長は今日も体力が続く限り?!(笑)、いや納得いくまで黙々と作業を続けておりますが、さてさて出来栄えは???・・・

 
昨日の作業、GSX1300R 隼 K君、オイル交換、オイルはYACCO MVX10004T、そして今週末参加予定、サーキット走行の準備でドレンボルトの穴あけ加工です 


茹でて持って来てくれました、めちゃ助かります(笑)
昨日は、ZZR1100の I 様から、掘りたてのタケノコ、今が旬ですねぇ~、 そして走行会の申込みに来られた グラディウスのオーナー K様からは、おやつにと “カンパン” を、これは既に社長が食べており、画像がありません・・・(笑) いつもお気遣いありがとうございます!!!
 
2015年4月11日(土)
<輪切りエキパイ製作>
 

GSX1100Sカタナのマフラー製作・・・今日から輪切りエキパイ作りです。 体調も良いのか???(笑)早いピッチで進んでいるようで、ピース作りは終わり、溶接作業へ突入、集合部分に使うエキパイが完成しました

2015年4月10日(金)
<車検準備>
 

本日雨の為、予定していたNinja1000GSX1100S油冷カタナの車検はキャンセルです。 ん~っ、天候には逆らえず・・・なにせどの車両も雨に濡れることがNG!!! なのであります・・・午前中から午後しばらく様子をみていましたが、雨が止む気配もなく断念、来週へ持越しです。
予定がちょっと狂いましたが、ボーッとしている暇はなく、残りの車検待ち車両の準備を始めました。 
ハスクバーナードゥカティ M900CBR1000RRまで終わるかな~???・・・頑張れるかなぁと、そこまでは無理だったようです(笑)



★サーキット走行会のお知らせ★

 『FUN TRACK DAY 2015』 参加申し込み受付開始いたします。
 参加ご希望の方は、参加料と印鑑をご用意の上、ご来店ください。

・5月16日(土) HSR九州  (雨天決行)
  ・参加料・・・メッラー、ピレリータイヤ装着の方12,500円/その他メーカータイヤ装着の方、14,000円
   (スポーツツーリングは、3,500円)
  ※不明な点はお問い合わせください
お待ちいたしておりますので

2015年4月9日(木)

今日は作業完了していたkawasaki Z1ドゥカティ916のお引き取り、いつもありがとうございます。 どちらのオートバイも何かとトラブル??? ご機嫌が悪くて(笑)・・・今回の修理で調子良くなっているといいのですが、なにせ “旧車” (笑)なので・・・また何かでてくるかも???!!!ですが・・・ オーナー T様、めげずに社長とともに頑張りましょう!!!

 

今日のメイン作業、車検準備です。 まずはこの2台から・・・Ninja1000 W号と、GSX1100S油冷カタナ B号の整備点検です。

  

試作ができてきました・・・カーボン製 ペン軸です。 ここからの作業もペン先の細部の難関加工、色々と詰めていかないといけないことも多くて、まだまだ完成とまではいきませんが、この状態でもスゴイ物みたいで、型を作った社長は、気になっていた形状、理想の円形の仕上がりに少々興奮気味???!!!(笑)

2015年4月7日(火)
GSX1100Sカタナ

<サイレンサー完成>

社長の体調もなんとか戻り、今日はGSX1100Sカタナのマフラー作りの作業再開です。 さて、ここからの作業は少々難関だと思われますが???・・・ 本日の進行状況は如何なものでしょうか、サイレンサー内部構造製作です、クォーター製 コーンタイプサイレンサーも近頃はデザインも豊富???!!!(笑) 長さ・太さ・形、と微妙な違いがあって、いつになっても作ることには “慣れ” ということは発生しないようです(爆) さて本日、その出来が気になります。 

2015年4月6日(月)
ドゥカティ 916

今日の作業は、部品が入荷したドゥカティ 916クラッチ板の交換作業をしています。
本来ならば、このドゥカティ916の作業後は、製作途中
GSX1100Sカタナのマフラー製作へと進みたいところなのですが・・・実は昨日、急遽社長が珍しく高熱!!!???がでて病院へ行き療養生活、本日なんとか作業への復帰はしておりますが、まだ体調が戻らず、このまま輪切りのエキパイ製作をやると、おそらく溶接がキレイにできるとかの問題以前に、輪切り用に切断するピース作りで、チタンパイプを切断するところを、間違えて社長の指を切りそうだし???(笑)、はたまた溶接しても、きっとグニャグニャ~??? ガタガタになりそうなので、今日のところは、ワンオフものの製作作業はとめておきます(笑) ワンオフ製作、とくにマフラーの手曲げや輪切り溶接の出来は、ものすごーく体調に左右されるそうなので・・・(笑)

2015年4月3日(金)

昨日は、kawasaki Z1、最終チェックのため試乗をしています。 またこれが大変、何が??? セッティングを始めると、いろいろと良いも悪いも出てくる出てくる・・・(笑)、何度か試乗を繰り返し、調子が上がると次は本格的なセッティングをして、社長が納得して終わったのが、なんと夜11時~・・・ 途中、雨が降りそうで降らず無事に昨日終了、これで一段落です。

<ワンオフマフラー サイレンサー製作>


一息ついたので、さて作業を中断していたGSX1100Sカタナのマフラー製作再開です。 今日からサイレンサー作り。 チタン板の切り出し作業をしておりま~す!!! 



<商品入荷>

ZETA クラッチレバー入荷しました、上記マフラー製作中のGSX1100Sカタナに取り付けます




※明日4月4日(土)は、都合によりお休みさせていただきます。 日曜日は通常通りの営業です、ご迷惑をお掛けいたいたしますが、宜しくお願いいたします

2015年3月31日(火)
GPZ1100

お天気が悪くなり、kawasaki Z1の試乗チェックは延期になり、GPZ1100の作業です。 Fフォークを装着後、本日やっていることは???!!!・・・なんとチタンボルトに穴を開けて中空ボルトにする加工をしています。 が、この作業、とっても大変なことなのであります・・・チタンの材質は超~硬いそうで、削ったり、穴をあけるなんて、とんでもない作業。 それをあえて社長、何を思ったのか??? 黙々とやっています。 穴を開ける作業道具であるドリルにとっても、この作業はいい迷惑だと思いますけどぉ・・・(笑) 見た目はカッコよくなりますが、走りには効果ない???です(笑) まぁ見た目も、非常に大事ですけどね・・・。 ちょうど作業が終わる頃にオーナーさんがご来店され、この作業にビックリ、そして少々呆れるやら???(笑)、盛り上がっておりました。 

 
GPZ1100、マスタータンクのステー製作も完了、このあとステーはブラックアルマイトにして、タンクは新品になります


今週末 4月4日(土は、都合によりお休みさせていただきます。 日曜日は通常通り営業いたしますので、週末ご来店予定の方は、恐れ入りますが日曜日にお願いいたします。 ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願いいたします。

2015年3月30日(月)
kawasaki Z1
  

昨日はお天気も良く、修理が完了していたZX-12Rのお引き取り、桜も満開になるほどの気候になりました。 気を付けて楽しんでくださいね、ありがとうございました。 また何かあればいつでもどうぞ・・・
 
今日は一日中、
kawasaki Z1の修理です。 点火系がいま一つ調子悪いようです。 といっても、なかなかの旧車(笑)なので、そう簡単にはいかないもの仕方がない・・・、 社長も悪戦苦闘??? まぁこのZ1も人間でいうと、ん~・・・かなりのご老体なのかも!!!???しれません、あちこちとガタがきてもおかしくないものです、しっかりメンテナンスが必要です(笑) さて明日試乗をして何も問題なければ作業は完了です。


ZX-10R
 
ZX-10Rは、昨日Fフォークも取り外して、Rショックとともに梱包完了、本日MEチューニングのためスクーデリア オクムラさんへの発送も完了しています 



※4月から静岡へ転勤になるということで
GSX-R1000(k8)のオーナー T君、挨拶に来られました。 大切にされているGSX-R1000の保管場所が見つからないということで、しばらくこちらでお預かりすることに・・・ご実家は福岡にあるのですが、オートバイは動かさないとあまりよくないのでと、こちらでメンテナンスをかねて保管させていただくことになりました。 マフラー製作、その他パーツ製作のときには、治具車として使わせていただけるということです。 ん~・・・これでスリップオンでもフルエキでも作れます!!! 全国のGSX-R1000(k7・k.8)のオーナーさん、いつでもご注文どうぞ・・・(笑) 
T君、身体に気を付けて頑張ってくださいね、寂しくなりますが、たまには福岡に帰ってきてバイクに乗れたらいいですね!!!

2015年3月28日(土)
GSX-R1000

今日は、先週ツーリングに参加されたGSX-R1000 N君、オイル交換です。 オイルはYACCO MVX10004T (5W-40) 新商品のオイルを使用、フィーリングが変わって面白くなるといいですね・・・そして昨年から悩まれていたRショック、“ペンスキー” のご注文をいただきました。 次回のツーリング、また楽しくなりますね。 

先日スリップオンマフラーが完成したkawasaki Z1-R、本日元気に乗って帰られました。 ご満足いただけたようでよかったです、ありがとうございました!!!


GPZ1100
チタンコートが完了したフロントフォーク & ウィリー製 ステム加工取り付け無事完了

  


GPZ1100
のFフォーク取り付け作業です、部品も揃ってやっと組み合がりました


<入庫車両> 

ドゥカティ 916 T号、エンジンの調子は良いようですが・・・今度はクラッチが??? 再入院でーす!!!(笑)  
 
 kawasaki Ninja1000 W様、車検入庫です、帰りは新幹線だそうで、遠くからありがとうございました、“納税証明書” 宜しくね~・・・

2015年3月27日(金)
kawasaki ZX-10R

今日はGPZ1100のFフォークの取付け作業をしながら、工場ではZX-10RのRショックの取り外し作業をしています。 ZX-10RはこのあとFフォークを外すのですが、作業場所確保のため、先にGPZ1100のFフォークの取り付けを完了させて移動、その場所にZX-10Rを移動、2台の車両入れ替えをしないといけません・・・なにせ狭いクォーター、工場とショールームで車両をグルグル移動させながらの作業です(笑)



<商品入荷のご案内>

 YACCO Fフォークオイルが入荷しました。 バイクシーズン突入とともに、ぜひメンテナンスを・・・ Fフォークオイルの交換をお薦めします。 意外と見過ごされがちなメンテナンスですが、気持ちよく走るため、そしてなによりも大切に乗り続けるためには必須メンテナンスだそうですので・・・



★只今車検準備中、
ドゥカティ M900のオーナー様から届きました~っ!!!  わざわざ送っていただき、すみません、ありがとうございます。 和歌山から、 “紀州南高梅” 贅沢な梅干しです。 うぅ~っ、花見? 飲みながら?? 食べたいーっ!!!(笑) 

2015年3月26日(木)
スリップオンマフラー 完成!!!

 

kawasaki Z1-Rのスリップオンマフラーの仕上げ作業、夕方にはステーもできあがり完成しました。 代表的な旧車???ですが、オーナーさんの手入れがいきとどいているようでとっても綺麗なオートバイです。今回サイレンサーのワンオフ製作で、新しく変身、今どき?! みたいになり古さを感じません・・・ エンジン音もい~い感じの音です。 こうやってみると、やっぱりこのkawasaki Z1-Rの人気がずっと続いているのも、わかるような気がします。



<入庫車両>

CBR1000RR
二年ぶりにご来店 CBR1000RR長崎県対馬からフェリーでやった来ました~ 車検のご依頼+???ご検討中、さてお悩み中ですが・・・結論はいかに???(笑) 
2015年3月24日(火)
kawasaki Z1-R

今日は昨日からの続きで、kawasaki Z1-Rのスリップオン製作です。 点付け溶接(仮付け)をして待機、夕方オーナー様もご来店されて角度などの最終チェック、その後、サイレンサー、テールパイプの本付け作業をしています。

’11ZX-10R(下の画像)のM君が、千葉への転勤が決まり今月末で福岡を離れます。今日はタンデムステップの取付けかねて、最後の挨拶に来てくれました。 寂しくなりますが、車検のときには車両を送って、本人も遊びにくるそうなので、またそのときが楽しみです。 元気で頑張ってね~・・・奥様にもヨロシク!!!

2015年3月23日(月)
ZX-12R 作業完了

   

今日はZX-12RのFフォークのオイル漏れ修理から・・・Fフォークを取り外して無事に部品交換も終わり、点検して完了しています。



夕方から、
kawasaki Z1-Rのサイレンサー製作開始です。

 
  
サイレンサー巻き終わりました・・・と、完成してます。 早っ!!!???(笑)




<入庫車両>

 
’11ZX-10R、来月のサーキット走行のために、FフォークとRショックのMEチューニングです。 昨日のツーリング後、早々に持ち込まれました




<平戸 生月島 ツーリング>

★昨日のツーリングは、晴天とまではいかなかったようですが、雨にも遭わず気持ちよく走れたそうです。 転倒、事故もなく皆さん無事に帰られたようで安心しました。 ただちょっとトラブル発生で社長が迷子になってしまい、最後の最後で皆様にご迷惑をお掛けしたことを深く反省しております・・・グループリーダーを務めていただいた、YZF-R1 S様、GSX1100Sカタナ Y様、ZZR1100 I 様へのお礼、そして参加された皆様方への最後の言葉も掛けることが出来ず解散させてしまったこと、本当にすみませんでした。 これに懲りず、次回も参加してください。と、落ち込みながら社長が言っております・・・久しぶりのツーリング、何も起こらなければいいけどなぁと心配していましたが、まさかの社長、自らが汚点になるとは!!! まぁそれも仕方がない、だって社長、サーキットは得意分野でも、ツーリングは大の苦手なカテゴリーなのであります・・・皆様、本当にご迷惑おかけいたしました、社長には以後気をつけるよう、強~く言っておりますので(笑)

スナップ写真一部をご紹介いたしま~す!!! 
  やっぱりGSX1100Sカタナが多いような???!!!(笑)  
         
    こちらのGSX1100Sカタナ、久しぶりに登場です、調子も良いようでよかったです!!! ぜひお店にも顔出してくださいね~

← Y号 カタナ

N号 カタナ →

   
         
  途中休憩、談笑タイム???  
         
   
        平戸で美味しいと評判 “大氣圏” あごだしラーメンです 
参加された皆様、楽しい一日を過ごせましたでしょうか? どうもお疲れ様でした 
2015年3月21日(土)
  

ドゥカティ M900 車検準備完了して、オイル漏れの修理も完了です。 カバーの面取りをしています、これで大丈夫だと思います。



明日のツーリング、お天気良いようですね!!! 皆様集合場所まで気を付けてお越しください。 くれぐれも白いバイクに追われないように・・・(笑)

久しぶりのツーリングで、明日は台数もかなり多いので、出発がスムーズにいくようにメンバー表を作らせていただきました。 ご確認、宜しくお願いいたします。
下に記載、黄色で書いている車種で参加のオーナーさんに、途中ルートに迷わないよう各グループのリーダーをお願いしています。 最後尾に社長がつきますので安心して走ってください。 

YZF-R1 S様    GSX1100Sカタナ Y様    ZZR1100 I 様    YZF-R1 社長(平田)
Ninja1000 W様    GSX-1300R 隼 K様   ドライアンフ T様    GSX-R1000 N様 
ドゥカティ 916 T様    GSX-1300R 隼 M様    GSX-R600 K様    CB1300SF I 様
GSX1100Sカタナ N様    ’11ZX-10R  K様    Ninja1000 M様    BMW S様 
FZS1000 K様    グラディウス K様    XJR1300 Y様     
GSX1100Sカタナ F様    GSX-R750 F様    ’12ZX-10R K様     
        GSX-R1000 S様     
             
             
             


それでは、明日、事故のないよう、皆様安全運転でたくさん楽しんできてください!!!

2015年3月20日(金)
ドゥカティ M900
   

今日は、ドゥカティ M900の作業です。 先日入荷したJBマグホイールの取付けとチェーン交換を終わらせています。 その後は車検の準備でオイル交換等、点検整備中です。


YZ250Fのチタンエキパイです、クラックのみの修理

2015年3月17日(火)

今日はマフラー製作はちょっと休憩で一般修理です。 原付修理が終わり、業者さまからの依頼でネジ取り作業??? マフラー取り付け用のボルトが折れてエンジン内部で取れなくなったということです。 昨日車体から降ろされたエンジンが持ち込まれました。 さて簡単に取り除くことができるのでしょうか??? と・・・溶接をしている音もしていますが、と、しばらくすると、あ~よかった!!! 何事もなく無事にできたようです。 ボルト確認、んっ??? ボルトを外す際に、社長が折れているボルトの先端に何やら加工をした形跡あり。 聞くところによりますと・・・ボルトの先に溶接をして突起ブツを作り、その突起部を挟んで回して取りました・・・あらまぁ、きれいに取れちゃいましたぁ~・・・だそうです(笑) ふーぅよかった、よかった・・・。

     
画像右上のボルトが折れています    折れたボルトの拡大画像です    折れているボルト先端に溶接加工さらに盛ります
   
溶接部をバイスプライヤーで挟んでネジを緩めます   ボルトは無事取れています ネジ山もきれいです   新しいボルトを取り付けて修復加工完了 



<お知らせ>

 今週末、
3月22日(日)のツーリング 現在までの参加状況です。 今のところお天気も良いようですよ、まだ参加を迷っているオーナー様、お待ちしてます!!! 

 

YZF-R1のタイヤ交換、今週末のツーリングで、今回オーナーS様よりお借りします。 例の強~烈なマフラー、戦闘機もどき F15タイプ製作用車両です。 お預かりしてしばらく動かしていないので、社長がお借りしてツーリングに参加いたします。 昨年タイヤメーカー試走会に参加して気になるタイヤ “メッツラー M7RR” に交換、これはもちろん社長のポケットマネーから出していただきますので(笑) YZF-R1オーナー S様、今回車両ありがとうございます。

<参加決定のオーナー様>

YAMAHA YZF-R1 S様 ●SUZUKI GSX1100Sカタナ Y様  ●KAWASAKI Z-1 T様 ●KAWASAKI Ninjya 1000 W様 ●KAWASAKI ZZR1100 I 様 ● YAMAHA FZS1000 K様 ●SUZUKI GSX1100Sカタナ N様  ●SUZUKI GSX1100Sカタナ F様 ●SUZUKI GSX1300R 隼 M様 ●YAMAHA XJR1300 Y様 ●KAWASAKI ’11ZX-10R  K様 ●KAWASAKI ’12ZX-10R K様 ●SUZUKI グラディウス K様 ●SUZUKI GSX1300R 隼 K様 ●HONDA CB1300SF I 様 ●SUZUKI GSX-R1000 N様 ●KAWASAKI Ninjya 1000 M様 ●トライアンフ T様 ●SUZUKI GSX-R600 K様 ●SUZUKI GSX1100Sカタナ A様

 
 

<参加検討中のオーナー様>

BMW  S様 ●SUZUKI GSX-R1000 S様 ●SUZUKI GSX1400 T様 ●YAMAHA XJR1300 F様 ●KAWASAKI GPZ900R Y様 ●SUZUKI GSX-R1000 F様 ●SUZUKI GSX-R750 F様 ●SUZUKI GS1200SS M様

★クォーター 2015 ツーリング★
<平戸・生月島>
開催日 2015.3.22 (日)
 集合8:00集合です。 場所等詳しくはお問い合わせください

2015年3月16日(月)
 <輪切りエキパイ + 手曲げエキパイ 接合>

迫力の45Φです

GSX1100Sカタナのエキパイは???・・・手曲げの進行具合、昨日の作業でチタンパイプ、5本使ったそうです。 ふぅーん、意外とスムーズにできたんだぁと聞いていたら、あらまっ、今日は朝から曲げ直し作業をしているそうな!!!??? や~っぱりね、そんな5本だけで満足したエキパイができるはずないし・・・と思っていたら、それは私の勘違いでした(笑)、やり直した部分は接合部だそうです。 ということなので、チタンパイプは5本のみの使用でした。 おぉぅ、なかなかの出来です・・・(笑)

2015年3月14日(土)
ワンオフ マフラー製作・・・エキパイ曲げ
画像には切断したチタンパイプが4本しかないけれど、これだけで足りるとは思えませんが・・・さて何本曲げるのかなぁ???・・・(笑) 

GSX1100Sカタナ マフラー製作は、エキパイ曲げへと移ります。 一曲げ輪切り部との接合が第一の難関ですが、さて結果は???・・・ 後日に報告いたします


夕方久しぶりにXJR1300でY様ご来店、来週のツーリングに向けてオイル交換のご依頼です。 オイルは新商品の、YACCO MVX10004T (5W-40)に交換で今年の初ツーリングでお試しです。 エンジンの調子、セッティングもバッチリ良いようなのでツーリング楽しみですね!!! いつも遠くからありがとうございます。



<商品入荷>

JB-3 マグホイールが入荷しました。 ドゥカティ M900 オーナー M様、お待たせいたしました。 やっと届きました、これで準備万端ですので、今しばらくお待ちください。

2015年3月13日(金)

<輪切りエキパイ製作準備>
  <エキパイ 一曲げ完成>

さてGSX1100Sカタナのワンオフマフラー製作作業、本来はここからエキパイ曲げとなるところですが、今回のマフラーは、オーナー様からのリクエストで一曲げ部を輪切りでということなので、まずはチタンパイプの切断をして輪切り用のピースを作ります。 そしてエキパイ内の段付きをなくすための面取り作業。 これは、マフラー完成後の排気効率アップのためには欠かせない作業だそうです。 その大事な面取り作業後、念入りに溶接、輪切りのエキパイ完成。が、この通り手間も時間も掛かります。 あっ、もちろんお金もそれなりに掛かりますが・・・(笑) ということで少~しづつですが作業は進んでおりまーす!!!



<車両入庫>

kawasaki ZX-12Rです、今回フロントフォークのオイル漏れ修理での入庫、クォーター初入庫車両です。

2015年3月12日(木)
集合部が完成です

午前中は、kawasaki Z1R エンジンの不調、原因調べからです。 キャブレターを外して点検、古いオートバイの不調の原因はそう簡単には???・・・社長の出した答えは・・・恐らく老化現象???!!! (ぎゃっ、いや~な言葉・・・) 今日は老化した部品の発注をしています。 部品交換で若返ることできるなら、いいなぁ~・・・若返り可能な部品があるのなら、私も欲しいでーす!!!・・・なーんて・・・(爆)
午後からは、
GSX1100Sカタナのマフラー作り、本日は集合製作でした。

2015年3月10日(火)
<原付修理>

先日から珍しくスクーター YAMAHA ジョグが2台修理で入庫しています。 皆様方から、『えっ???、原付も扱うんですかぁ?』と言われますが・・・手に負えそうな場合は、ちゃんとお受けいたしております(笑) で、今日は、その2台の修理を先に済ませてから、GSX1100Sカタナのマフラー作業へ・・・
昨日間に合わなかった “カラー” の製作を黙々とやっております。 夕方カラーも無事完成しました、ここまでは順調に進行しています。 さてこれからがマフラー作りの難関をいくつもクリアしていいかなければなりません・・・いくつあるかぁ~超難関・・・(笑)

 
昨日製作したフランジ、排圧ピース、今日完成のカラーをセットした画像です
2015年3月9日(月)
<ワンオフ マフラー製作開始>

フランジ・排圧ピース完成

昨日からGSX1100Sカタナのワンオフマフラー製作を始めました。 先週はセッティング作業等もあり、昨日から本格的に製作開始、本日フランジ&排圧ピースは完成しています。 カラーは只今製作中で工作機械(旋盤)始動中です。


<車両入庫>

   
ハスクバーナーは、車検入庫    kawasaki Z1Rは、キャブレターの不具合のため入庫     kawasaki Z1は、スリップオンマフラー製作で初入庫


2015年3月6日(金)
<サイレンサー 角度変え>
   

昨日と今日は、モトグッチのマフラー(サイレンサー)の角度変えです。 アップタイプ外向きに加工しています



夕方からは下記画像、業者様から依頼された部品製作で削り作業、リヤブレーキのブラケットストッパーだそうです


画像上、白いハッポー材で型を製作されて持ち込まれました、画像下のモノが削った完成品です
2015年3月3日(火)



さて今週からのメイン作業ですが、只今マグホイールの入荷待ちで待機中、
ドゥカティ M900の整備を少しづつ進めていきます。 並行してGSX1100Sカタナワンオフ マフラー製作です。

今日の作業は、先週初入庫、モトグッチのマフラー加工です。


★速報★
YAMAHA YZF-R1 (2015モデル)待ちに待った詳細が発表されました!!! 以下プレストコーポレーションのfacebookより

 
 

皆さま、大変長らくお待たせしました。昨年海外で発表され話題となっております2015年モデルYZF-R1とYZF-R1Mの取扱いを本日正式に決定しました!
価格はYZF-R1が2,200,000円(税別)、YZF-R1Mは2,950,000円(税別)。販売する車両はカナダ仕様となり、日本の環境基準に適合した仕様での販売となります(詳細は追ってご案内します)。

カラーはYZF-R1が3色、YZF-R1Mが1色となります。R1Mはバフ掛けされたアルミタンクとオーリンズ製電子制御サス、カーボンカウルで圧倒的な存在感を放っていますね。
R1、R1Mとも5月下旬からの発売を予定しています。ホームページのモデル案内などは現在鋭意作成中ですのでご期待ください。

ヤマハUSサイトではWEB上で操作が試せるメーターのシミュレーターをはじめ、動画による詳細な解説がアップされています。
弊社で輸入販売する車両とは仕向地が異なりますが、是非チェックしてみてくださいね。

プレストコーポレーションのfacebookより
 

YAMAHA YZF-R1、そのYAMAHAハンドリングは素直で基本に近いものがあると社長もおすすめスーパースポーツ(SS)車両です。SS車を楽しみたいと考えられる方には、まずこのニュートラルなYAMAHAハンドリングの感覚で基本を感じて味わってほしいと、社長の弁です。 そして、このYZF-R1が持つニュートラル感で得た深~く安定したバンクを基本として、ブレーキングリリース&リアトラクション(アクセルon)のタイミングなど経験して欲しい。そのライディング感覚をもつことで、ちょっとクセのありそうなオートバイ、ドゥカティやBMWなどのバイクへ違ったアプローチでき、ネガの部分が消えキレのあるバイクに変わっていくのを感じ取れてコンプレックスなく付き合って乗りこなして楽しめるだろうと、社長は思うそうです。 それくらい社長にとっては最高峰でもありながら基本を見つめなおせる、イチオシで最良のSS車両みたいです・・・

予約・販売はクォーターでも承りますので、ご検討中の方はぜひお問い合わせください。
 
(YAMAHA YZF-R1、YZF-R1M、kawasaki H2のご予約いただいております)

※今年発売、kawasaki H2、ワンオフ チタンフルエキ製作予定、市販用にスリップオンマフラーを限定製作いたします。
(車検には対応いたしませんのでご注意ください)
  
YAMAHA YZF-R1は、スリップオンマフラー製作・バザース装着予定です

  
最新SSモデルの話題盛り沢山、今年は新たなSS時代が到来しそうな気配です

 



<お知らせ>
  
2015 復活します  『クォーター ツーリング』
 春が近づき、皆様ワクワクの季節となりました。ご要望が多かったツーリングを企画しました。 毎年恒例のピレリーサーキット走行が5月ということで、その間ツーリングで身体慣らしでも???  ツーリングがなくて、しばらくご無沙汰のオーナーさんも???、はたまたクォーターツーリングを知らない Newオーナー様も!!! 新旧混合ツーリングです(笑) 休憩の際にはバイク談義、またカスタム談義で盛り上がると思います。 皆様の参加をお待ちいたしております!!!
  日程は下記の通りです、不明な点はご連絡ください。

★★★★ クォーター 2015 ツーリング vol.1 平戸・生月島 ★★★★
      
■開催日 2015.3.22 (日)



<ご報告>



先日ご紹介しておりましたBMW HP2 スポーツ 限定車は、本日ご成約いただきました。 遠方からありがとうございました。


追伸・・・最新作 YZF-R1(2014)・GSX-R1000(k8)・GSX1300R 隼のマフラーをアップしておりますので、トップページからご覧ください



 
業界紙 BDSレポートに社長の特集が載りました!!! ココだけ見ると、すごいお店のような???(爆) すでにご覧になられたお付き合いのあるお店の方から笑われております・・・(笑) 
2015年2月27日(金)

今日は朝から、ドゥカティ 916SPSにハマっております・・・午前中すぐに終わるはずだったのですが??? なかなか大変そう~・・・旧車???(笑)ともなれば、次から次へとあれやこれやと出てきて、そのたびに社長も頭を抱えながら悪戦苦闘です。 まぁこの種のオートバイは、そういうトラブルも踏まえた上で付き合っていかないといけないのでしょうね・・・オーナー様も、そして社長も、どちらもめげずに頑張れーっ!!!

<新商品のご紹介>

ドゥカティ 916SPSにも使った新商品、新しいオイルです、YACCO MVX10004T (5W-40) エンジンが軽く回るはず!!!??? です・・・(笑)


 

GSX1100S 油冷カタナの作業・・・スロットルバルブ清掃中です(左画像)
Fフェンダー取り付け用 ブラケットは、ブラックアルマイト仕上がりでカッコよくなりました(ちょっと肉抜き加工もしてます・・・)


<車両入庫> 

モトグッチ、クォーター初入庫車です、マフラーの角度換えです


★ご紹介★ 

今月発売のコミックです、先程書店にて買ってきましたーっ!!! 明日から読書です・・・(笑)

2015年2月26日(木)

今日もまだ続いておりま~す、ドゥカティ 916SPSの試乗セッティング。 何度も何度も始動チェック、良好な状態になっているようなのでちょっと安心です。 エンジンのかかりも良くなったようだし、エンジン音も安定しているような感じです。 気温変化でのエンジンのかかり具合、調子が気になっていたようなので、明日まで様子をみてみるそうです。

試乗セッティング、もう一台はGSX1100S 油冷カタナです。 アルマイトに出していたパーツも仕上がり、組んで試乗へ・・・ヨシムラ カムを装着したエンジンは??? 今日のところは本格的なセッティングの前準備で、明日から試乗セッティングを始めます。 



お買い得情報!!!★

BMW HP2 スポーツ 限定車
<価格応談>
(車検平成28年9月まで / 走行距離 500km) 

クォーター製 ワンオフ チタンフルエキマフラー (ノーマルマフラー有り)
BAZZAZ(バザーズ)装着車

 ブレンボ製 ブレーキマスター装着
マジカル製 ミラー装着
NAG製 内圧コントロールバルブ装着

ピレリ タイヤ ロッソコルサ新品付

その他詳細はコチラへ→
 
※気になる方は遠慮なくお問い合わせください(電話・メール可)

2015年2月24日(火)

GSX1100S 油冷カタナ、昨日製作したフロントフェンダーを取り付けるためのブラケットは本日アルマイトへ出しています。 さて次はヨシムラ カム取付け後の試乗セッティングです。


昨日バザーズのセッティングをしたYZF-R1のオーナー M様からお電話をいただきました。 トルクもしっかりあり、ものすごく乗りやすくなっていて楽しいとの感想です。 バザーズの設定があれば、絶対に取り付けたらいいのに・・・と、安いパーツではないけれど、これだけ楽しめるパーツならば、“超お買い得感” だと社長と今日も盛り上がっていました(笑)、同じような感想を、バザーズ装着されたオーナー様たちは言われます。 そころでM様、昨日セッティング後、ワクワクドキドキで乗って帰られたのでしょうね!!! あまりフロント浮かさないように・・・ でないと、まーた気が付いたら地面が目の前ですよ~・・・(爆) くれぐれも安全運転でお願いしまーす(笑)



点火時期調整完了、OK!!!

<ワンオフマフラー 製作開始>

さてお待たせしました、GSX1100Sカタナ オーナー H様、そろそろワンオフマフラー製作開始いたします。 クランクケースの破損修理がメインだったのに、社長の甘~い言葉??? 囁きにのっちゃいましたね!!!???(笑) マフラーは、次回の車検のときにと計画、予定されていたようなのに、かなり早まらせてしまったようですみません・・・ そのかわりといってはなんですが、その分、社長にはしっかり頑張っていただき、H様のご要望以上のものになるように、しっかり気合を入れさせますので!!!(笑) 完成を楽しみに、今しばらくお待ちください。

2015年2月23日(月)

先週からセッティング途中 ドゥカティ 916SPSの最終試乗セッティングをしています。 さて完了したと思われますが調子は如何でしょうか??? 



GSX1100S 油冷カタナ

   
beforeです     何気に付いていおりますフェンダーですが・・・ 
加工して取り付けたフェンダーを取り外すと、内側にはこのようなモノが・・・加工も大変? いや過酷な作業???


GSX1100S 油冷カタナは最後の作業で、Fフェンダーの取付け・・・オーナー様が持ち込まれたものなのですが、実はこのフェンダーは別の車両ドゥカティ用だそうで、例のごとく・・・(笑)すんなりとは付かないということで要加工、今日の作業は、ステーというのかブラケットというのか、製作です。

夕方、以前バザーズを取り付けた2014モデル 限定YZF-R1のオーナー様、バザーズのセッティング変更でご来店されました。 PCを使い、ちゃちゃっといくつかセッティング変更 → 試乗。 オーナーのご希望は、加速時にフロントが “ふぅーっ!!!” と浮くようなイメージだそうですが(笑)、一緒に来られたお友だちのGPZ900Rオーナーさんは少々ご心配???!(笑) ほどほどのセッティングで・・・と冗談まじりの笑いで社長と盛り上がっていました。 そして選択されたセッティングは、過激な???刺激のあるセッティング??? “チョイじゃじゃ馬 YZF-R1” です。 元気にお二人で佐賀県の唐津まで帰って行かれました。 無事に到着されますよーに!!!(笑)



<商品入荷> 

オーリンズ ステアリングダンパー   クロモリ アクスルシャフト
 
どちらもGPZ1100に装着です

2015年2月21日(土)
GSX1100S 油冷カタナ
  
いつもきっちり、しかも早目のオイル交換をされるオーナー B様、ロッカーアーム廻りとっても綺麗です、ご安心を・・・ 

張り切って予定していたドゥカティ 916SPSの試乗セッティングは、本日雨の為中止・・・調子が良くなったはず???と、その確認のため昨日から気合を入れておりましたが(笑)残念!!! 完成は来週へ持越しとなりました。
というわけで、今日は早々に
GSX1100S油冷カタナヨシムラ カムST-1の取付け作業にハマっております。 社長の様子、カム取り付け作業への取り掛かり方が、嫌な顔もせず、愚痴もなく、無言で黙々と開始したので(笑)、それほど大変な作業でもないのかなぁ??? 簡単に終わるものだとばかり思っていたら、そんなはずはないですよね!!!??? 毎度私には、“ただの棒”  にしか見えないカム(笑)とは、エンジンのハードカスタムパーツです。 それを組み込むのだから、それはそれなりに失敗のないように気を使わないといけません・・・ 作業も終盤、やっとエンジンが掛かりました。 相変わらずのエンジン音、いい感じのレスポンスで迫力あります。 
作業開始前の社長の無言の表情は、もしかしたら・・・作業への真剣な取り組み姿勢???!!!(爆) 社長にとっては時間と手間は当たり前、それが普通~なのですから・・・ 社長にとっての大変とは、やっぱり、ないものを作るワンオフパーツ???!!!・・・

2015年2月20日(金)

今日の作業もまたドゥカティ、といっても ドゥカティでも916SPSの最終整備です。 夕方からのクォーター店内は、ガソリンの匂いが充満してまいりました・・・きっと社長は、このガソリン臭には気が付かないくらい慣れてしまっているみたいですけど(笑) 作業は、燃料ポンプ等の部品交換&チェックを念入りに・・・このオートバイも、どちらかというと “旧車” の類に入りそーな???(笑) 次から次へといろんなトラブルも出てきますが、それでもその不調を直すと、更にエンジンも調子良くなって面白いオートバイになっていくみたい・・・ まさにこのドゥカティ 916SPSのポテンシャル発揮、魅力なのでしょう!!! 修理後、調整をしながらの試乗で、社長自身がその面白さに浸っているようにも思えますが???!!!・・・(爆) あーぁ、完了かと思ったら、まーた社長工場へ行ってしまった・・・なにっ!? また916SPSを触ってるし・・・・明日もセッティング??? 

2015年2月19日(木)
リヤBOX 装着完了!!!
 

ドゥカティ M1100 EVOの作業です。 さて今日は、リヤBOXの塗装が仕上がり最後の作業へと取り掛かっています・・・BOXが想像以上に綺麗な仕上がり、すごくカッコよく仕上がっています。 M1100へのリヤBOX装着のイメージが、いま一つピンとこなかっのですけれど、なんとバッチリ!!! ツーリング気分がUPしそうなオートバイへと変身しました。 カスタムパーツ装着、セッティング、そして最後のBOX取り付けで、オールマイティに使えそうです。 オーナー G様、お待たせいたしました、これからの季節が楽しみになりますね!!! ドゥカティ M1100 EVO、やっとオーナー様のもとへ戻れます、クォータードッグ入りからやっと解放!!!???(笑)

<商品入荷>

 ヨシムラ カム ST-1が入荷、待機中のGSX1100S 油冷カタナへ取付けます。

2015年2月17日(火)
工場ではヘンな音がしっぱなし・・・本日は、『削り日?!』
<キーシリンダー ブラケット製作>
完成したブラケットを装着してみました 
 
 

本日削り作業です・・・GPZ1100のステム加工、キーシリンダーの穴位置の加工です。 同じ削り作業でも昨日使っていた機械は旋盤で、今日はフライスが動いております。 工作機械の使い分け、よくわかりませんが???(笑) 削っては車体に合わせ、また削り・・・その繰り作業の.返しで今日は終わりそうです(笑)

2015年2月16日(月)
<GPZ1100>
削ったステムを仮付けしてみました

今日は、GPZ1100に取り付けるウイリー製 ステムシャフトを寸法合わせのために削っていました。 削り終わって取り付けてみると、んーっ、ピシャリ!!! 装着OK!!! 次はキーシリンダーの加工へと続きます。

<GSX1100Sカタナ>
おーぉっ、完~璧!!!
before & after ご紹介
ちなみに修復前はこんなでした・・・ いや~、ちゃんとなるもんですねぇ・・・(笑)

先日クランクケース溶接で補修したGSX1100Sカタナ、本日塗装もバッチリ仕上がりました。 さて次のカスタムへと進みます・・・楽しみですね!!!

<ドゥカティ M1100 EVO>

ドゥカティ M1100 EVOのリヤのボックスの塗装も本日出来上がりました。 ビックリするくらいキレイな仕上がり、お洒落なBOXになりました。 あとは装着して問題なければこれで完成となります、お待たせいたしました
2015年2月14日(土)

さて社長、お仕事をサボっていたわけではありません、昨日はGSX1100S油冷カタナの作業をやっておりました。 O/H済のFフォーク取付けも終わり、昨日はエンジン内、シム調整作業を黙々とやっていたので、なんとなく工場への立ち入りがお邪魔のようだったので、出入りを遠慮、作業中の写真が撮れませんでした・・・(笑) 追加の作業依頼で、ヨシムラのカムを装着することになりパーツの入荷待ちとなりました。


 

そして今日は、GPZ1100更なる進化・・・まずはステム交換作業、ウイリー製 ステムへと・・・作業中断??? ん~っ、やはり簡単に付くわけもなく、要加工だそうです。 キーシリンダーの位置の相違、ハンドルストッパーの加工等々・・・これもまたすんなりとはいかないようですが、まぁ社長にとっては日常茶飯事(笑)です。 中身(エンジン)は特別スゴ~イこのGPZ1100です、今後は外見を迫力・鋭さが漂うような???オートバイへと仕上っていく予定。 カーボンパーツは只今製作中、これも楽しみです。 そして追加で、Fフォークをチタンコーティングをすることに・・・どこまですごくなるGPZ1100???!!!

2015年2月12日(木)
ちょっと寒いけど・・・試乗jへ

GSX1100Sカタナのクランクケースは塗装へ出しています。 今日の作業は、ドゥカティ 916SPSの点検、試乗セッティングです。 エンジンの掛りは良くなってきているようです。 もう少し点検を繰り返しながら様子をみてみるそうなので、オーナー T様、もう少しお待ちください・・・

2015年2月10日(火)
GSX1100Sカタナ
溶接棒をかなり使っての作業、補修作業は無事完了、あとは塗装して完成です

おぅ、きれいに元の形になっているではありませんか・・・

さて今日はGSX1100Sカタナ H様の修理です。 転倒で破損したクランクケース溶接加工。 破損したケースの交換は結構な金額になるそうです。 ここは溶接、加工&塗装でキレイに仕上げていきます。 簡単そうにみえる作業も、実はかなり大変な作業とのこと。 いつもややこしい加工ばかりやっている社長にとっては、さぁどうなのでしょう??? 社長いわく 『ないものを作っていくワンオフ製作に比べたら、破損したケースの形は決まっているし、溶接&肉もり、削り・・・これの繰り返し作業、難しいことは考えんでいいしね・・・まぁあとは時間と面倒くさいという気持ちを超えればね・・・』 と言いながら工場で作業に取り組み始めていました(笑)

2015年2月9日(月)
完成です
 

   
         
  今まで見たことのないサイレンサー出口部分の形、もう完成を見ただけでも、目がテンに・・・ どんなにややこしそうな形でも、社長がどうにかして作ってしまうからねぇ・・・(笑)   
 

週末も延々と作業はKTMのマフラー加工(サイレンサー加工)、本日ステーを作ってなんとかできたようです。 それにしても作業を開始してから、はて何日掛りっきりでやっていたかなぁ??? 加工というよりは、ほぼワンオフ製作になっていたようですけれど・・・ 形あるものの作り変えは、やっぱり大変だぁ!!!??? これがただ付けるだけだと簡単なのですが、ただ取り付けるだけ・・・というわけにはいかないようなので・・・
ん~っ、今回は加工という名のワンオフ製作作業でした???!!!(笑) 社長、やっと難しい顔つきからも解放!? どうもお疲れ様でした・・・(笑)

 完成したサイレンサーの重量を測っています。 STDは9.0kg(4.5Kg×2本)、今回の製作加工により、2.2㎏(1.1kg×2本)に、ひぇーっ!!! これはビックリ、こんなに軽くなるとは・・・ 材料ってどれだけムダに???!!!(爆) 


これは???
ゥカティ 916SPS

ワンオフパーツ???

 

エンジンが不調で入庫しているドゥカティ 916SPSの部品、上の画像、左の黒い方は純正部品、右は同じものを社長が製作しました。 というのも、このパーツが破損(劣化)していたようなのですが、交換となると、この部品が付いている部分のアッシーでの交換になるため、部品代が高くなるということでこのナットのみを作っています(ナットはホワイトアルマイトで仕上げました)。 ドゥカティのパーツは少々お高いこともあるので、その方が少しでもリーズナブルな修理代金になるようなので。 恐らく不調だった原因は、アルミタンク内の不純物が燃料フィルターのつまりを起こしてしまい、上手くエンジンまでいきとどかなかったことみたいです・・・昨年末に配線をすべて新しくしたこともあってか、新しい部品と古い部品との微妙な関係、電圧のかかり方ひとつで、何かが起こる???(笑) ありそーで、なさそーな現象だし、不調の原因探しは、ほんと難しそうです。 ドゥカティのお店の方にもお世話になりながら、なんとかこれで上手くいきそうな気配です。 
2015年2月6日(金)
本日の作品は???・・・
チタン板を使っての図画工作時間??? 

まーだまだ完成には至らず、今日の作業は、昨日切断したKTM用サイレンサーのセパレーター(キャップ) ワンオフ製作・・・これは初めて見るカタチです。 たしかにスリップオンを作るよりも大変そうです・・・ ふーっ、明日はサイレンサーのセパレーター(キャップ)、反対側分の2ヶ作らないといけないようです。なんたって昨日バラした部品で使用するのは、サイレンサーの巻き、筒だけ???!!! 完成までは程遠いようだけど、さぁーて社長頑張れるのでしょうか???・・・

2015年2月5日(木)
サイレンサーの作り変え???
 
サイレンサーを切断したりしてバラバラ、そしてこのパーツの中から必要な分だけ使用して作り直し、その後装着加工です。 こーりゃ大変だぁ・・・ 

今日も続いております、KTMサイレンサー加工・・・なんと、とんでもないくらい???大変な加工のよう??? 作業としては、新しく作ったほうが楽なのかもしれません!!!??? が、ご依頼はこのサイレンサーをカッコよく取り付けたとの要望なので、そこは社長も頑張って、なるべくご希望を叶えられるようにと黙々作業中です(笑) あっ、そう私はサイレンサーは一本だと思っていたら、これがまた左右2本出しだそうで、社長はふと、昨年作ったGSX1300R 隼のワンオフマフラー サイレンサー2本出しタイプを思いお出したらしく・・・しばし沈黙、『ん~っ、左右対称は難しかぁ~、かなり大変ばい・・・今週いっぱい掛かるかも???』 と、ポツリと言いながら工場へ・・・はた~ぁ、そんなに大変なんだぁ・・・と、まぁとにかく頑張ってくださいませ・・・と外野席からの応援です(笑)


昨年末に、ワンオフ チタンフルエキマフラーが完成したドゥカティ ムルチストラーダ、先日オーナー S様がお引き取りに来られました。 装着しているバザースとのセッティングも何度か変えて仕上げたムルチストラーダです。 乗って帰られたオーナー様から、嬉しいメールが届きましたのでご紹介させていただきます。 社長も気になるところもあったようですが、オーナー S様のメールをみて、ホッと安心、嬉しそうです。 S様、ありがとうございました!!! 

オーナー S様から届いたメールです

ムルティストラーダのマフラーおよびセッティング、大満足でした。
こんなにフラットにパワーが出続けるとは知りませんでした。
しかもコントロールしやすいです。懸念されていたバックファイア的な症状ですが帰る間に一回だけありました。とはいえ、音としては全く問題無いレベルですし失火をしているようなものでもありませんので、今のところは無視してよいものだと思います。音量が外見の割にとてもジェントルだったのも素晴らしいです。
またムルティストラーダが一歩楽しく前進しました。
ありがとうございました。




<入庫車両>

ドゥカティ ムルチストラーダとの入れ替えに入庫した GPZ1100が更なる進化をいたしまーす!!! まずは、ウイリー製 ステムキットへの交換、カーボンでのワンオフパーツ製作、フロントフォークのチタンコート等々・・・このGPZ01100の安定感、トルク、パワーと、楽しくて乗り易いそうで、お気に入りのバイクになったようでよかったです。 オーナー S様は、せっかくなので、この見た目 “もっさり感!?”(笑) とは裏腹の、このGPZ1100の本来のポテンシャルの凄さを漂わせるような外見にできたらいいなぁと、どうにかその雰囲気を出せないかなぁ???と、思案中です。
2015年2月2日(月)

KTMのサイレンサー加工&取付け作業です。 車種違いのサイレンサーを装着したいとのご依頼で、何やら加工をしながらやっています。 結構難しくて大変な作業のようです。 テールパイプの角度調節くらいの加工で付くものだろうと??? 何も知らず今日中に終わるだろうと簡単に思っていた私・・・まだまだ作業途中、今日は完成には至らず・・・

2015年1月31日(土)
<アルミタンク装着>

   

kawasaki ZX-10R、ビータ製 アルミタンク取り付け完了しました。 燃料の容量が21Lになるので、ツーリングでの給油が楽になりますね。 燃料を調節することで、車体の上部が軽くなり、その効果で、車両の取回しはもちろん、フィーリング、とくにコーナーでの切り返しも楽にり、きっとワクワク???、ドキドキ感??? 楽しくなると思います(笑) でも、サーキットや公道で、後方車両から追われても、ほどほどな走りでお願いしま~す!!!・・・(笑)

2015年1月30日(金)
手強い相手 ドゥカティ916SPS

今日の作業は、エンジン不具合の原因がわからないドゥカティ 916SPSです。 さて手強い相手に社長も気合を入れて、徹底的に向き合います(笑) 何事もなくエンジンが掛かったり??? 突然 “パキューンッ!!!” とエンジンが停止したりと気分が安定しないドゥカティ 916SPSですが、あれやこれやと試したり、詳しいショップさんに聞いてみたりと・・・悪戦苦闘!!!??? 作業というよりは、頭脳の方の苦戦です(爆) 夕方になり、なんとなーく、ひとつの仮説が???・・・さてこの仮説をもとに進めていく修理で無事直ってくれるといいのですが・・・結果は後日です

2015年1月29日(木)

先日山口県下関からお引き取りに来られたGSX1100Sカタナのオーナー K様からメールが届きました。 無事に???(笑)自宅へ到着されたようで安心しました。 いつも遠くからありがとうございます、そして無事到着のメール、ありがとうございました。

★下記がK様からいただいたメールです、社長も一安心しております

今日もありがとうございました
今日の今日でバタバタさせてすいませんでした
早速感想ですが、やっぱりオクムラチューニングのフィーリングは絶妙です❗高速の安定感もコーナーでの倒し込みの鋭さも『おっ』と思わさせる感じが
しました❗
今回もお世話になりました
ありがとうございました❗ 



<アルミタンク取り付け>

← 塗装前のアルミタンクです

こんなにキレイに仕上ってきました 
→ 

塗装に出していたZX-10Rアルミタンク、キレイに仕上げていただいています。 いつもサイドワンダーズさまには、ご無理をお願いして申し訳ないです。今回もかなり大変だったようで・・・お疲れ様でした、そして、どうもありがとうございました!!!

<入庫車両>

 こちらのGSX1100Sカタナ・・・昨年エンジン等をキレイにした車両です。 オーナー H様から転倒されたとのご連絡があり、キレイになったばかりで、オーナー様、かなりショックのご様子。 そりゃそうですよね、気持ちは十分にわかります・・・破損したケースなど、社長が補修可能だと伝えると、早速宮崎県都城市からバイク配送 “BAS” で本日到着。 H様、ご安心ください、無事に車両届いております、そして社長がキレイに直しますので~・・・


KTMが入庫しています。 車種違いのサイレンサー取り付け加工、業者様からの御依頼分
2015年1月27日(火)

今日は、車検が完了したYAMAHA フェザー、Fフォーク MEチューニング完了GSX1100Sカタナのお引き取りでした。 まだまだ寒いはずの冬ですが、最近は気温も低くならずバイクには乗れる感じです。 そのせいか、お引き取りのお二人、元気に乗って帰られました。 フェザーのオーナー T様は、お近くなので安心、カタナのオーナー K君は、山口県下関まで・・・きっと真っ直ぐは帰らず、走りを楽しみながらの帰宅だと思います(笑) 本日は、お二人とも早々のお引き取り、ありがとうございました。 早く暖かくなるといいですね!!!



作業は、GSX1100S油冷カタナの作業を続けております。

<アルミのボルトをチタンボルトへ交換>
 
     
 

リヤフェンダーも無事に付きましたので

シックな装いの油冷カタナになりました・・・今年も進化が止まりません!!!???

2015年1月26日(月)
Fフォーク装着
   


GSX1100S油冷カタナ ZETA製のレバーに交換

   

先日スクーデリア オクムラさんより、GSX1100S油冷カタナGSX1100Sカタナ 2台分のフロントフォークが届き、本日早速取り付け完了です。 油冷カタナの方は、カムシャフトの取付けとレバーの交換作業も無事完了です

昨日入庫した ドゥカティ 916SPSです。 昨年末に配線関係の修理をしたのですが、ご機嫌がまだ直らないみたい??? お出掛け先からJAFで運ばれてきました・・・昨日はお天気も良くて楽しいツーリングのはずが・・・オーナー Tさん、すみません、楽しさが半減してしまい・・・ん~っ今度こそは何事もないようにと願うのですが、これまたドゥカティ 916SPSは思った以上に手強いようで???!!!  さーてご機嫌はしっかり直るかな・・・社長の手に負えるのでしょうか???(笑)

2015年1月23日(金)
 

さて今日は一般的な作業を・・・午前中にYAMAHA フェザーの車検準備、問題もなさそうなので、予約したいた通りにそのまま検査場へいきました。 検査は何事もなく通過、戻って最終点検整備と、ご注文のアルミ製 コアガードを製作して取り付けています。 あ~今日は、なんだかやっと普通のオートバイショップになった気分???(笑)

2015年1月22日(木)
コレ、何ができたのでしょう???
この棒状の部分にカーボンを貼りつけて型を取っていく予定。 ですが??? 上手くいくかなぁ~・・・ 

今日もペン軸製作、まだまだ “型取り用の治具” を作っている状況です・・・なんとなーく進んでいるみたいですが、このままで大丈夫なのかなぁ~??? と、ちょっと心配でしたが、なんとか今日中にクリアできたようですが、果たしてこれでいけるかなぁ???・・・この先、やり直しはなしで進んでもらいたいのですがねぇ・・・試行錯誤の末、やっとできたこの型取り用治具ですが、しかし社長もよく作るなぁ・・・ふぅーと大きな溜息がでまーす!!!

2015年1月20日(火)

初入庫の車両です。 昨年からご連絡、ご予約いただいていた YAMAHA フェザー 車検のご依頼です。

本日の作業は、相も変わらず ペン軸の製作。 ペン軸といっても、現在社長がやっている作業は、カーボンの型を取るための “金型” を作らないといけないので、その金型の “冶具” の製作なのであります。 あ~なんとややこしいこと。 その冶具作りが試行錯誤、そして金型を作ることが超~大変!!!??? そこさえクリアできれば・・・あとは鈴鹿の工場にお任せ~と、簡単にいけばいいのですが・・・私が思うに、絶対そんなに上手く進むわけない!!! 断言します!!!(笑) 始めから大変な作業は、終わりまでずーっと、いや、難関が現われてはクリア、そしてまた更なる難関が待っていたりと・・・どんどん高~い壁が積み上げられていくのです、その壁を社長が登れるか、諦めるか、はたまた違う策を考案して、その壁をすり抜けるのか!!!??? なーんて(爆) これまでに順調にいったことなんてないし・・・いや~先が思いやられますけど・・・(笑)

2015年1月19日(月)
ドゥカティ 916
   
オイル交換&NAG製 内圧コントロールバルブ取り付けです

ドゥカティ 916 S様、昨日は寒い中ご来店いただきありがとうございました。 。 昨年O/Hをしたエンジンもすごく調子が良いようで、ほんとうによかったです。 本来乗り難そうなドゥカティなのに、オーナー Sさん、とっても楽しそうに、そして気持ちよく乗られているようで嬉しくなります。 古いオートバイもしっかりメンテナンスをして大切にしていれば、ご機嫌良く走ってくれるのですね!!! まだまだ寒いので、どうか気を付けて楽しんでください。

今日の作業は、“カーボン製 ペン軸” の型を作るための準備中です・・・ん~っ、先は長そーな感じですが???・・・

2015年1月17日(土)
Fフォークを外されているGSX1100Sカタナ 2台

いつの間にか週末になってしまいました・・・クォーターは通常通り営業いたしておりましたが、木・金曜日と、わたくし、お暇をいただき?(笑)ではなくて、私事でお休みしていたので日記の更新もできませんでした。 その間、社長のお仕事状況は、アドレスV 125の修理を終わらせて、GSX1100SカタナのFフォークを外して梱包、スクーデリア オクムラさんへ発送、ドゥカティ M1100 EVOの完成したステーも塗装のため発送まで完了。 さぼらずに一応やるべきことは、しっかりこなしていたようですよ(笑)


  
簡単そうな作業ですが、足廻りなので集中してやらないといけません・・・

今日は、予定通りに、FZS1000 K君、鳴かないリヤパッド交換依頼でご来店、夕方には作業も無事に終わりました



そして社長、パソコンに向かって何やらカチャカチャとキーボードを叩いておりますが??? あ~依頼されていた 
“カーボン製 ペン軸” の図面を作成しているようです。 いや~、できるところまで自分でやると言っておりますが、お仕事用として使用されペン軸なので、きちんとしたものを作らないといけません・・・もちろんカーボンで作るものなので、その筋のブレーンはちゃんと鈴鹿のほうにいらっしゃるのですが、いや~それでも、細かいところも含め、商品としてちゃんとできるのかなぁ???・・と心配ではあるのですが、まぁその分、完成も楽しみですよね。 
社長~、今年もまた 『トライ&エラー&エラー&トライ&エラー、エラー&・・・トライ???(爆)』 の精神でファイトです!!!(笑)
ⅴb

2015年1月13日(火)

年明け早々、掛かりっきりで超~大変だったアルミタンクの修復作業もやっと終わったようです。 キレイに仕上がっていてビックリ!!!??? 見た目 “新品のよう” ふぅーっ!!! じっ~と観戦していた私の方が、溜息でます・・・(笑)

  
キズが付かないようにフィルムを張っての作業、またまたとんでもない??? ステーの加工完成、あとは塗装です 

昨日から、お待ちただいていた ドゥカティ M1100 EVOの追加作業です。 昨年足廻りやアルミタンク等カスタム完成後、すごく乗り易くなったドゥカティ M1100 EVO、オーナー様が通勤に使ってみたくなったということで、荷物を入れるBOXを取り付けて欲しいとのご依頼です。 と、BOX付属のステー類で簡単に取付くのかと思いきや??? 毎度そんなに甘くはなく・・・カスタムにはつきもの、拒絶反応が・・・ 昨年チタンでワンオフしたフェンダーレスに干渉してしまいNG!!! でもこの駆使して作ったフェンダーレスを外さず、なんとかこのまま使って取り付ける方法を模索、そしてステーの製作開始です。 できたステーをみると、ん~っ、一瞬、目がテンに・・・いやはや今年も簡単な作業はないようです



<入庫車両>

昨年フロント足廻りのカスタムをしたGSX1100Sカタナ、FフォークのMEチューニングのため入庫しました。 オーナー K君、いつも遠くからありがとうございます 
 
アドレス V125 エンジン不調のための修理と、ワンオフマフラーのサイレンサーO/Hです 
2015年1月10日(土)

ま~だまだ今日もやっておりますよ、終わりませんアルミタンクの修復作業は・・・今日も叩いて叩いてカンコンカンコン、おや?、社長、新年早々鍛冶屋、それとも板金工場に職換えですか???(笑)


仮溶接状態です、さーてここから本溶接になりますが、また大変な作業になります


kawasaki Z1

夕方、お天気も良かったので、kawasaki Z1 オーナー T様、走りに行った帰りにオイル&フィルター交換でご来店、オイルはいつもの “ヤッコ MVX1000 4T” です。 今日は、Z1オーナー T様はじめ、バイクは所有していないケオ様(笑)、FZS1000オーナー K様と、皆様HONDAから市販されるという 『RC213V-S 』 の話題で盛り上がっておりました。 まぁ気にはなりますが、その価格が、えっっ!!!??? 2千万円???・・・はぁ、まぁ昨年からの話題でだいたいは予想はしていたけれど、ほんとうにそんな価格なんて驚きです(汗・・・)、普通はそんなモノ、平常心では買えないと思うのですが(笑)、でも買う人いるのでしょうねぇ!!!???・・・はぁ~ん(溜息・・・) 『購入申し込み方法はどうやったらいいのか、ちょっと確認してみる???』 なんてバカな・・・皆で盛り上がっていますが・・・いかん、もぅ社長、ホントに問い合わせしそうだからコワ~イ!!! 200万じゃなくて、2000万円ですからね・・・しかも車じゃなくて、タイヤが二つしかないバイクなのに!!!??? って、関係ないか(爆) しかし、何がそんなにスゴイのかなぁ・・・気になる・・・なる・・・皆さんもやっぱり、気になります???・・・(笑)

2015年1月9日(金)
形はキレイに出来てきたものの、果たしてこれでOKなのかなぁ???・・・完成形がわからないのだけれど・・・
 

さて昨日からの作業の続きですが、進行状況は???・・・さすがに、社長でもアルミタンクを切開することには、少しばかり躊躇していたような気配でしたが???!!! 昼食後、意を決して作業開始。 切開、タンクの切断に使うのは、タガネというものらしい?! 普通に考えると、電気ノコのように “ウィーンッ” と切断したほうが簡単で早いと思うのですが、そうすると切断面はキレイでも、その部分のアルミが少し削れてしまって、後に溶接するときに合わせ面がキレイにくっつかないそうです。 タガネとやらで叩きながら切断すると、タガネの刃先で叩かれながら切断面が内側に巻き込まれるので、再度溶接するときには、その内側に叩き込まれた部分を今度は外側向きに叩き出して形成し、そして合わせ面をキレイに整えてから溶接するということです。 はぁ~面倒くさい作業・・・ 今日は、その切開したアルミタンクを少しづつ叩いて凹んでいる箇所を形成しています。 

2015年1月8日(木)
<アルミタンク>

げーっ!!! キレイに剥げているよ、ビックリです。 しかし本番はこれからです、明日はこのタンクを切開して叩きだして形成、そして溶接していきます・・・ひぇーっ大変!!!

今日は丸一日工場です・・・何をやっているのかと??? あらら、破損アルミタンクの修復作業のようですが(このタンク、昨年社長が溶接して修復したはずなのですが??? なんらかの異常ありで再修復作業です。 んっ?! ってことは、クレーム作業!!!??? ありゃ~・・・笑) まずは本作業の修正まえに、な・な・なんと塗装剥がし中、どうりでケミカルの香り?! いや匂いが・・・日中なんとなーく・・・店内を締め切ってやっていると、これはちょっとマズそうな気もします、社長が工場で倒れていないか??? 時々確認しながら(笑)夕方やっと塗装がなんとか剥がれたようです(すごい作業・・・)。 それにしても、社長、アルミタンクの修復加工依頼は危険すぎるので、受けるのはこれが最後にしてください・・・と、これはある方からのご意見なので、社長にはしっかり伝えておかないと・・・でないと、もぅ社長、頼まれたら、す~ぐ良い人ぶって!? 作業の依頼を受けるんだから・・・(爆)

2015年1月6日(火)
  あけまして、おめでとうございます!  


2015年、新年おめでとうございま~す!!! 皆様、お正月は如何お過ごしでしたでしょうか? 福岡は元旦から雪・・・朝目覚めたら、なんと、じゃんじゃん降っていてビックリ!!! 1日・2日と寒かったぁ・・・今年は自宅待機のお正月でした(笑)
さてさて今年の目標!? クォーターなんとかアベノミクスに乗っかって!?(笑)元気な一年になるよう頑張りますので、どうぞ皆様、今年もご協力??? 宜しくお願いいたします(笑)・・・と、今年も、
『笑門来福』 の気持ちでいきま~す!!!


GSX1100S油冷カタナ

昨日から営業開始のクォーターです。 早速、GSX1100S油冷カタナ B様がご来店、今年初入庫です。 いつも遠くからありがとうございます。今回はメンテナンスが主なご依頼、今日はFフォークのO/Hのため取り外し作業をやっています。