CB400F 足回り モディファイ-32

CB400F 足回り モディファイ  仮バッテリーを繋いでクランキングしてオイルがヘッドまで上がってきたのを確認・・OK! 8個タペット調整カバーのOリングが1個入っていなかったので同じサイズのOリングを探して取り付けました。キャブレターもセッティングに備えて確認!装着してエンジン始動・・・一発始動です!音も良い感じです!続いてASウオタニの取り付けです!無事に装着完了で再度エンジン始動で明らかにダイナ2000よりレスポンスが良いです!タンクを付けるとキャブのスロットルホルダーと干渉します、ホルダーがステンレスなので2mmほど削りましたがまだ心配なのでゴムチューブを巻いて干渉対策をしました!ハンドルバーエンドも装着!残るはキャブレターのセッティングのみです・・・長かった~♪ 御かげバッテリーはご臨終!車検は後2日で切れます!K様 車検はどうしますか??? 

目次