GSX1100S 倒立カタナ メンテナンス-6

GSX1100S 倒立カタナ メンテナンス プラスミュー製ワンオフローターのブレーキパッドは一択で、それ以外のパッドはNGなんです、ローターの表面が荒れてしまうので・・・!パッド交換をしようと思いましたがあまりにもピストンが汚れていたので清掃からでパッドを外してキャリパーブリッジカラーを取って掃除をしようとボルトを緩めていたのですが錆びついて取れません❝ギリギリ❞嫌な音がしていて今にもM5のボルトが折れそうです・・・浸透剤ネジ神様やヒートがで温めながらして何とか青いカラーからボルトを抜き取ることが出来ました♪M5のボルトでも取る時にキャリパーがしなって欠けそうで・・破壊したらAP6ポットCP4466キャリパーは手に入らないし、せっかくワンオフローターが使えなくなってしまうのでとてもシビアな作業でした!! キャリパーの掃除はピストンにブレーキパーツクリーナーはNGなので中性洗剤で歯ブラシを使ってゴシゴシ汚れ落としです♪これはストレスなく気楽に掃除できました!!専用のグリスをピストン塗って押し込んで掃除完了!パッドスプリングを黒に塗装して一択パッドを装着してフォークにキャリパー取り付けでその際にローター&パッド合わせをして本締め!エアーにエアー抜きしてM5ボルト以外でワンオフローター&パッド交換完了!スピードメーターのセンサーをフローティングピンに固定して今日の作業終了♪

目次