QUARTER 日記

ホームへ戻る

本日から事務担当私こと、フィリ子からみたお店での社長の一日を少しずつお伝えしようと思います。 
こんなページを作られては、きっと仕事サボれないでしょうね!?・・・

事務担当のフィリ子より

私が見た社長の今日・・・
No.10
   
2010年12月29日(水)

細かいパーツ類が完成です
まだやっております・・・ミニのマフラーづくり。 エキパイ用チタンパイプが足りず、今日は細部のパーツ製作です。 明日パイプが入荷予定ですが、明日エキパイ曲げるのでしょうか???(笑) 

一年間、ありがとうございました

今年一年間、皆様にはいろいろとお引き立て頂き、本当にありがとうございました。 皆様のお陰で今年も無事に終えることができ、感謝いたします。また来年も頑張っていきたいと思います、“大切なことはワクワク感” それをお客様に伝えることができるような、来年もそういう気持を目指していきたいと思います。 皆様にはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、今まで同様、お付き合い、宜しくお願い申し上げます。 来年はまたサーキット走行会も予定しておりますので、皆様の参加をお待ちいたしております。
また、雑誌社の方々にも随分とお世話になり、本当にありがとうございました。 また来年も、声を掛けていただけるお店になれるよう頑張りたいと思います。 来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
それでは皆様、どうぞ、良いお年をお迎え下さい・・・

※1月5日より営業いたします

2010年12月28日(火)
★HSR8時間耐久 レース結果
開催日:12月18日(土)予選/12月19日(日)決勝
開催地:HSR本コース 2,350m

決勝時間: 8時間 参加台数91台

予選:1分31秒679 SPクラス 6位 総合 21位
決勝:ベスト 1分31秒310  SPクラス 4位 総合 9位


12月19日(日)決勝、お天気にも恵まれ、気温も上がり、寒いこの時期にしては、とても気持ち良いレース日和だったようです。 予選でのトラブルもあり・・・残念ながら決勝4位と表彰台を逃がしてしまい、ライダー “たつ君” ちょっと悔しそう・・・ でも、3・4位争いは、同じ九州Jrチーム同士、激しいヒートで、応援のほうもかなり力が入ったレース争いだったようです。 そんなレースの中、九州Jrチーム勢の中でトップタイムをだしたそうで、来年が楽しみになります。 先月、NSFトロフィーHSR九州代表で鈴鹿のレースに参加してから約2週間でのマシンづくりで、時間も足りず大変だったと思いますが、まずは今回の耐久レース、大きなマシントラブルも、そして何よりも怪我もなく無事完走、トップタイムが出せたこと・・・ これは来年に向けての大きなステップアップだと思います。 たつ君、そして皆様、お疲れ様でした。 

<ライダー 達裕君のコメントです>
応援してくださった皆様 色々とありがとうございます。
抜き方の勉強が出来かなり上手くなることができました。
結果は4位という少し悲しい結果でした。
次は表彰台に乗れるよう頑張ります。


本日の作業、サイレンサー完成!!!
GSX−R1100のアルミタンクも無事にフィッティングも終わり、あとは年初めに塗装に出すまでとなり、今年の作業も一息かと思っていたら・・・いや〜お待ちいただいていたモノがありました。 ミニのマフラー、ワンオフマフラー製作が残っていた・・・(汗・・・) 一応上記のレース仕様のデータをもとに製作するつもりでいたので、予定通りといえば予定通りのような・・・ それにしてもなんとか今年中にと!!!???、まさかそんな???  今日はハイペースで製作中、さてどこまでできるのやら???(笑) クォーターに年末なんてないみたい・・・です(笑)

※年末年始のお休み・・・12月31日〜1月4日まで、12月30日は、店内片付けのため業務はいたしておりませんので、ご了承ください。

2010年12月27日(月)

 
加工終了!!! バッチリです

今年も残り少なくなりました・・・が、まだまだ作業はやっております。 GSX−R1100のアルミタンクの加工、タンク裏側の溶接加工が大変そうです、今日もまた “溶接の日” だったようです・・・(笑)

今日は、車検が完了していた、GSX−R1000(K8)のお引き取りにきていただきました。 週末の雪もやっと解けたくらいで、気温もまだ低くバイクに乗るのもちょっと辛いほど・・・晴れ間も少しありましたが、見ている私の方が寒くなりました・・・無事に着いたかな??? 
作業が完了している、S-1オーナーも来ていただき、製作した “チタンスタンド” すごく気に入っていただけて、苦労した社長も安心&満足の様子。そしてGS1200SSの方も、今回の油冷特集でロードライダーに掲載されたのを書店でご覧になり、とても喜んでいただけました。 カスタムをした車両が雑誌で紹介されて・・・オーナーさんにも喜んでいただけて・・・そして最後に社長も喜んで・・・なんか今年はそんな感じでしたね!?(笑) って、まだ今年終わっておりませんけど・・・(爆)

2010年12月25日(土)
GSX−R1100 
アルミタンク フィッティング中、GSX−R1100 

先日からホンダのショップさんからの依頼で、CBR1100ブラックバードの、Fホイールのカラー製作、本日入庫予定の車両があるため、昨日の夕方引取りに来ていただき無事にお渡しでき終了でした。 
今日は、上の写真、GSX−R1100のアルミタンクのフィッティングです。 ピッタリきれいに装着できるよう加工中。 その後は塗装へ出します。


いつもお世話になります、ありがとうございます。
次の出版もまた楽しみにしております。
 遠くからお疲れさまでした。


来てくださった雑誌社の方からのお土産、“千疋屋” のスィーツです。 ひぇーっ、もう最近は色々ありで、ダイエットなんて言ってられませ〜ん!!!(爆)

先日21・22日は、雑誌の取材のため、込み入った作業はちょっとお休みをしておりました。 今回の取材は、メンテナンスに関して・・・ 社長のメンテナンスに対する考え方や扱い方も、もちろんなのですが、私が言うのも何ですが・・・、クォーターでメンテナンスをさせていただいている車両は、どれもキレイ!!! それなりに走っているのに・・・すごくキレイなのです。 これは、取材されたときに必ず雑誌社の方々に感心されます。 ちなみに、入庫しているバイクはどれもこれもキレイなので、どの車両を題材にするのか皆で迷ったりも・・・!!!???(笑) 



★2月号のロードライダー、今回は “油冷特集”です、GS1200SS&GSX−R1100をご紹介です

油冷のメンテナンス編では、社長も登場しておりますので・・・ご覧くださいませ。
2010年12月21日(火)
チタンスタンド ワンオフ製作
レーシングスタンド完成!!! これで、バイク磨きが楽になりますね!!!

GSX-R1000(K8) 車検も無事終了です。 午前中は雨が降り・・・あーぁ、今日の車検は雨に濡れるかなぁと心配していたら・・・なんとまた、今回も社長が出て行く頃には雨も止み、戻って来た夕方からまた降りだしました・・・。 なんと運が良いのか??? 信じられない・・・そんなに日頃の行いが良いほうだとは思えないのですが・・・(爆)
夕方には車検の最終整備も完了して、その後は昨日の続きで、S-1のワンオフ チタンスタンド製作です。 オーナーの希望もあり、今回のスタンドは、コンパクトに作っているようです。 簡単そうに見えますが・・・実はスタンド製作には、サイドスタンドも含めて、保管しているときなど、重たいバイクを支える大切な足となるため、完成したときのバランス・強度・耐久性なども含めて、念入りにデザインをしながら作業を進めているようです。 以外に!?(笑)何気に考えているようですね(笑) サイドスタンドなどは取り外せるし、加工や製作も簡単にできそうで、よく遠方からのお問い合わせがあったりもしますが、お客様の大切なバイクなので何かあっては???!!!と、万が一を考えると・・・簡単そうなスタンドの加工や製作も、実際の車両に取り付けて安全性を社長自身が自分で確認しながらでないと、できないようです・・・。 ん〜っ、社長が神経質なのか、それが当たり前なのか・・・どうなのでしょうねぇ(笑) 

2010年12月20日(月)
ヨシムラ S-1
チタンパイプ曲げ、ここまでは上手くいったようです、このあとの出来具合はまた明日・・・

ドゥカティ SS1000DS、マフラー完成です。この車両は、ここで一旦作業はお休み。
今日の作業は、まず車検整備です。先週入庫している GSX-R1000(K8)、基本整備、マフラー交換等・・・ お昼過ぎには落ち着き、その後は、お待たせしていた、ヨシムラ S-1の作業をしています。 パーツの交換&チタンスタンドのワンオフ製作です。 夕方からチタンパイプを曲げておりますが、さて上手くいくでしょうか???


昨日宅配で届いた贈り物??? 実は、昨日入庫GSX1100Sカタナのオーナー様が、バイクでは持って来れないからと、クォーター到着時刻に合わせて、時間指定で送られたそうです。 そのアイデアに、思わず笑いました。 そこまでしていただいて、本当に申し訳ないです・・・。 いつも 美味しいお酒をありがとうございます。 見ているだけで、酔えそうです(笑)

昨日は予定通りに、上の写真、GSX1100Sカタナ、車検入庫です。と、思っていたら・・・やっぱり!?(笑) それだけでは終わりません。 マフラーは、フルエキで製作したのが、つい最近のようにも思えますが・・・今回の希望は、ちょっと贅沢に、サイレンサーをコーンタイプで、“着せ替えスリップオン”製作です、そしてさらに追加・・・なんと、マグホイール交換、現装着は3本スポークのマグですが、今回はJB-4へ・・・ んっ???JB-4・・・今、クォーターには、作業が途中のドゥカティ SS1000DSに装着予定のJB-4が、そのまま箱に入ってあったはず・・・ということは、カタナのオーナー様、現物を見てしまったのかしら!!!???(笑) ということで、車検+スリップオンマフラー+マグタン・・・ こうなると、今回の入庫、メインは車検では・・・ないですね・・・!!!???(爆)

これは、熊本の “単車工房モト・ジャンキー” さんからの頂きものです 『飲む酢』(フルーツ味) です。 社長の身体? 体力? 歳?? を気遣っていただいているようで!?(笑)・・・ありがたいです。 しっかり飲ませて、来年に向けてパワーアップさせます!!!(爆)

昨日のミニ耐久レース結果・・・SP100クラス4位、残念ながら表彰台を逃がした、と悔しそうに社長に報告があったそうです。 でも子供たちも皆、怪我もなく無事完走、いろいろと成長していく子供たち、来年が楽しみですね。 来年こそは、ぜひ時間を作ってサーキットへ応援に行きたいと思います。
お父さんも、裏方?(笑)いろいろと大変でしょうけれど “楽しませてもらえて”・・・子どもに感謝ですね!!!  頑張ったお父さんも、お疲れ様でした

2010年12月18日(土)
ドゥカティ SS1000DSワンオフマフラー製作 スゴすぎ???!!! やりすぎ!!!???
スペースがなく、デザイン優先、こうなるとクリアランスがとっても難しい・・・ここまでくると限界!!!???(笑)
輪切りで集合??? こんなのありえない・・・

今日は、予約が入っていた作業で、VFR1200のグリップヒーターとRフェンダーの取り付け作業です。 配線が思った通り?(笑)結構大変で、オーナー I 君、待っているいる間が退屈だったと思います・・・ 無事にフェンダー、グリップヒーターも装着。 これで寒くなっても大丈夫ですね!!! せっかく付けたので、この冬は寒さに負けず、た〜くさん乗ってねぇ・・・(笑)
部品が揃った原付のアドレス125Vの修理、こちらも無事終了。 
予定の修理も終わり、夕方からは、ドゥカティ SS1000DSのサイレンサー製作の続き・・・さて今日はどこまで進むのやら・・・ 形が見えてくるのでしょうか??? と心配していましたが・・・ 上の画像の通り “ひぇ〜っ!!!” です、よくもまぁ作ったものです。 よくやるなぁ・・・と、あきれるやら、感心するやら・・・(笑) スゴイこと・・・。

グリップヒーターが付いたので触られてもらいました、じゅわっーと暖かくなって気持ちいい!!!
これはいいかも!!!
無事原因もわかり、修理完了した アドレスV125です。

本日お引き取りの、ドゥカティ M900のオーナー様からのお土産です。 予定よりも納車が遅くなり、申し訳ないのに・・・反対にお土産をいただいて・・・本当にすみません、ありがとうございました。 夕方のおやつに頂きました、とても美味しかったです!!!

今日は、マフラーをサポートしている、ミニNSF100 熊本のHSRで今年最後のイベント、耐久レースに参加されています。 途中経過では、先日何本か作ったエキパイを、いろいろと組み合わせて試されたそうで、その中でフィーリングがいい組み合わせが見つかり、今日はいい感じで走れているそうです。 電話で経過を聞いて、社長も、ほっ!!! と安心です。明日の決勝、無事に完走&優勝目指してガンバレーッ!!! 寒いでしょうけれど・・・皆様、風邪ひかないように・・・

2010年12月17日(金)
サイレンサー出口
まだまだ途中です、このあと更なる過酷な加工が待っているようですが?!・・・(笑) いや〜出来るのでしょうか???

今日の作業は・・・ここからどのような感じになるのか? 言葉では非常に難しくて・・・ このサイレンサーエンド部分なのですが、ここが輪切りなんて、今まで見たことがない!!!??? 曲げではなくて、輪切りなので、簡単なのか難しいのか??? いや、でも微妙な角度もあって曲がったりもしているし、どうなのしょう、まったくわかりませ〜ん・・・ できてからのお楽しみですね(笑)
今日の加工箇所は、おそらくオーナーさんも、かなり拘っている部分だと思います。 見ればほんとに今まで作ったことがない形・・・ といっても、これまでいろいろと作っていますが、拘りがオーナー各々違うし、それにプラス、多機種・多様!?(笑) 毎回毎回、試作品を作っているような感じです。 
そこで、いつも私は疑問に思うのですが・・・いったい社長って、作りモノは、どこまでができて? どこからができないのか?? ん〜・・・すっごく理解し難い・・・(悩)

2010年12月16日(木)
エキパイ3セット、テールパイプ2セット

昨日はお休み返上で、ミニNSF100のサポートマフラー改良版の製作に励んでおりました・・・。 どっぷり???(笑)ハマったのか、それとも・・・改良作業は、今年はここまでっ!!!と、一気にやってしまったのか??? さてどちらでしょう???(笑) 作業を始めたときは、確かエキパイだけのはずでしたが、結局テール部分も改良を加え、エキパイも予備?というのか、太さが違うエキパイを何本か作ってみたようです。 それでも、いくらミニとはいえ・・・製作過程は、リッターバイクと変わらない!!!??? 試作を何本か作れるのも、エキパイが1本でサイレンサーまでつながることかな、これが(エキパイ)4本もあると、その改良版なんて何本も作れませ〜ん!!! だから、排気量が大きな車両はサポート不可です・・・(爆)
えっと、今日の作業は、途中までのドゥカティ SS1000DSのマフラー、サイレンサーの出口部分の製作です。 まぁこれもまた大変そうです、社長も頭を抱えながら・・・しかし突き進むのみです(笑) ん〜・・・頭と体力を駆使しながらやっているので(笑)、作業が途絶えたら・・・気が抜けて、社長、“パタッ”といくかもしません・・・ だから、ずーっと、大変な作業、やり続けているほうが、社長のためかも!!!???(爆)

2010年12月14日(火)
すごい輪切りの溶接加工・・・ こんなに輪切りをしないといけないとは・・・このバイクのクリアランスのなさに改めてビックリです。 でも不思議と、輪切りエキパイがこんなに普通に見えてしまうのも・・・どうなん???!!!(笑)

本日の進行状況・・・ 今日は予想どおり、昨日合わせていた輪切り部分の溶接です。 今日はずっとこの作業のみ・・・ いや!?途中で、アドレスV125の修理をしていました、これがまたすんなりといかず・・・思った以上に手間がかかる作業、結局今日中にはできず・・・追加の部品を待つことになったようです。 休憩後、また溶接の時間となり・・・今日は、テールパイプができたようです。

2010年12月13日(月)
今日の進行具合・・・このあとは、輪切り溶接、社長の得意分野!!!???(爆)
サイレンサーのクリアランスチェック
(スプリング抜き状態)
テールパイプのクリアランスチェック
(サスペンション抜き状態)
すべてのクリアランスチェック終了

今日の作業、ドゥカティ SS1000DS マフラー製作の続き。 どんどんと難しい箇所、加工へと・・・(笑) サイレンサーをセンターアップの形状にするのもひと苦労!? さてこれからが、社長の腕の見せどころ???(爆) なんて、そんな笑えるところではないのですが・・・ ほんとうに最近の皆様の拘り具合には、私にとっては、ビックリして笑うしかありませんので〜・・・スミマセン(笑)

先週納めた、ミニバイク NSF100のマフラー、週末にテスト走行も無事に終了したそうで、昨日は報告プラス、今後の課題の相談だったようです。 全体的には、このサポートマフラー Good!!!のようで、ちょっと安心・・・ あとは、社長も予測していた範囲での改良なので、それほど頭を抱えることもないようで・・・ですが、でもまだ始まったばかり、そう安易ではないことは、しっかり覚悟しておかないと・・・(笑) 今週末の耐久レースに向けて、エキパイを追加で製作するようです。 来年に向けての準備というところですが、それでも、一つひとつのレースでの結果がすべてにつながっていくのでしょうから、準備といえども、気合は入ります!!! 

2010年12月11日(土)

ドゥカティ SS1000DS サイレンサーの製作です。 なかなか順調に進んでいるとは思うのですが・・・ この写真では、センター出しで、まぁごく普通のようにも見えますが・・・ なんのなんの(笑) なにせ今回の形状もまた、外見、中身ともに凝った形のようで、大変そうです。
今日はオーナー様からの追加作業の依頼、フレームのカット溶接!? これまた大変かと思ったら・・・ ドゥカティのマフラー作り、ただでさえスペースもなくて悩むところだと思うのですが、依頼されたフレームカットによって社長は、少し作業がしやすくなりそう??? あら以外です・・・(笑)

そして本日、ビトーR&Dさんより、発注していた、この車両のマグホイールが到着!!! マフラー完成とホイール到着、どちらが先か? なんて競争したわけではございませんが・・・やっぱり???(笑) 社長のマフラーより、マグホイールの方が早かった・・・ 焦る社長!!!???(爆)
2010年12月10日(金)
今日のメイン作業は、ドゥカティ SS1000DS 作業内容は・・・サイレンサー作りですチタン板が楕円形に・・・はてどんな形に???

しばらく日記の更新がなくて・・・すみません。 お仕事をサボっていたわではございません、いろいろと作業あり、中断ありで・・・。  モトグッチ&ドゥカティ M900を仕上げ、ドゥカティ SS1000DSは着々とパーツも入荷中、加工もまだまだ続きます。 そして、レースサポートの、ミニNSF100のマフラーも完成です。 そして完成した車両は写真撮影も無事終了しました。 ということで、今日は、完成した車両&マフラーをご紹介いたします。

<ドゥカティ M900>
エンジンO/H&エンジン・フレーム・スイングファームその他塗装

<モトグッチ>

ワンオフマフラー製作・シート加工

<NSF100>

 
レースサポート ワンオフマフラー製作

<今日の入庫>

 こちらのGSX−R1000(K8)は車検入庫です。
2010年12月6日(月)
製作したマフラーに傷が付かないように、梱包して作業しております

今日は、マフラーは完成していた モトグッチ、シート加工・・・、一旦、シート加工屋さんから出来てきていたのですが、オーナーさんの希望と少々違っていたらしくて、手直しをしてもらい・・・ でもタンクとシートの感覚やバランスなどなど、いまひとつオーナーさんのイメージに、ピタッ!!!といかず・・・ はて、とうとう社長自ら今日は一日、シートの加工です、グラインダーで削り、カットして、タンクとの隙間を調整するために、シート裏を加工・・・いやはや大変ですが、形になると、“あ〜なるほど、オーナーさんは、このシルエットをイメージされていたのかぁ・・・” と、思います。 とっても微妙なことですが・・・そのちょっとしたことで、全体が、ガラリと変わるみたいですね・・・
そして昨日、ドゥカティ M900、完成していたのですが・・・ なんと、バッテリー液がほんの少〜し、キレイに塗装したエンジン部分に付着してしまい剥げてしまったようです。 これはまた大変!!! 急遽、塗装屋さんに来てもらい、昨日は半日かけての補修作業でした。 助かりました、ありがとうございました。

サイレンサーのステーのみ、こちらの車両に合わせて製作しています

昨日の日曜日、午前中に上の画像のXJR1300入庫、こちらはマフラー交換のためです。 少し前にワンオフ製作のご相談でご来店され、同じ車両でワンオフ製作した下のXJR1300の写真をご覧になり、すごく気に入られ、譲っていただけるなら・・・と。 話は、トントンと決まり・・・ 車両入庫日程を決めて・・・、それが昨日ということで、無事取り付け完了です、バッチリ付きました。 オーナーさんも大満足!!!  マフラーがなくなった(笑)元の持ち主?・・・下の車両(XJR1300)は、新たにワンオフマフラー製作となります。 次はエキパイのデザインを変えての作り変えになります。 新しくマフラーを作る下のXJR1300は、“着せ替えスリップオンタイプ”にしていて、このサイレンサーとコーンタイプと2本のサイレンサーを製作していたので、今回作るのはエキパイのみ、コーンタイプはお気に入りなので、サイレンサーはこれを使います。 そして、マフラーついでに・・・オーナーさん念願だった、“アルミタンク” にすることに・・・。 いや〜・・・とうとうアルミタンクまできました、進化が止まりません!!!???(笑)

この車両のマフラーを、上の車両XJR1300に取り付けました
これは、作業が途中の、ドゥカティ SS1000DSのパーツです。 内圧コントロールバルブとオイルクーラーサーモススタッドが入荷しました


社長が自分で作った冶具です、これにセットして削ります

こちらの画像は、YZF-R1のマフラーパーツです。 板状のチタンを削っています。 名称??? 『角度付 ベルクランク』 ほーんと、よくわかりません!!! ちなみに、材料はチタン、チタン板って結構高価・・・でも削った量のほうが多いかも??? 集めてリサイクルできないものか!!!???(爆)

2010年12月4日(土)
撮影日
工場での撮影風景です、何やら撮影用の機材も色々とでてきて・・・車両はGSX−R1100です、どういう内容の記事になるのでしょう???

ドゥカティ M900 昨日セッティングも終わり、あとはステーをアルマイトに出します。 昨日は寒い中、社長相変わらずです・・・納得のいくセッティングになるまで大変でした(笑) セッティングはやればやるほど、社長のヘンな(笑)アドレナリンがでてくるようで、『もう一回だけ、ん〜・・・これが最後!!!??? あ〜もう少し、いいところがありそう!?・・・』 と、独り言のようにつぶやきはじめ・・・ハマッていくのです・・・ご苦労様です(爆)

今日は、雑誌撮影のため、お昼からは一旦作業はお休みで、夕方からまた作業再開です。

PS:油冷カタナ B様、ご注文いただいていた チタンボルトが入荷しております。

2010年12月3日(金)
うぅ〜・・・今日はちょっと試乗には、寒そうなお天気です・・・が、そんなことは言っていられないと・・・出て行きました(笑)

ドゥカティ M900 本日無事に車検も終わり、試乗セッティングをしています。 ほとんどバラバラになっていた、このドゥカティ M900、試乗へ出て行くときには、何事もなく戻ってくるまでは少々心配になります・・・ 各箇所のチェック、調整、確認と、そんな具合で時間を使って試乗をしているようなので、すぐには戻ってきません。 最後の仕上げ “試乗” 結構大変ですが、これに手を抜くと・・・あとで余計に手間がかかることもあるので、クォーターでは、決して外せない作業のひとつです。 試乗をするのに、昼間ももちろんですが、とくに夕方の公道には車も多くて危険がいっぱい、リスクも・・・ そのリスクのために・・・ 12月になると、つい計算してしまいます(笑) 払っている年間保険料・・・PL(生産物賠償責任)保険、受託者賠償責任、整備受託保険等を含む総合保険に・・・警備保障・・・。 でも大きなショップさんは、うちなんかに比べると、きっと保険料ももっと高いのでしょうね、そう思えば、これは必要経費とあきらめて(笑)、何かあった時のための保険・・・ 皆様、ご心配なく!!! 何かあっても大丈夫、試乗をしている車両にも、ちゃんと保険は掛けております。 んっ!?・・・その保険、バイクには対応しますが・・・でも人間である社長に何かあっても対応しないけれど・・・なーんて、そんなことは当たり前、自分の身は自分で守ってもらわないと!!!(爆)

2010年12月2日(木)
車検の準備、ステー・配線等の最終チェックをしております

今日は、ドゥカティ M900の作業再開。 フレームだけの形になっていたM900、無事にエンジンの始動確認もできたので、ここまでくれば一安心。 あとは車検を終わらせ、試乗セッティングまでやれば完了です。 そのために、今日は車検準備を中心にやっているようです。

『BAZZAZ』が入荷しました。 すごい配線に、ちょっとビックリ、どれをどうつなぐのか??? やってみないと???ですね(笑)
でも取り付けるはずの車両・・・先月ご紹介しましたが、事故で破損したあのバイク、GSX−R1000(K5)・・・
さすがにオーナーも、車両があの状態なので、入荷したこのBAZZAZを見て笑っていました・・・。
車体修復後に取り付けるので、まだ装着には時間がかかるようです、商品が気になるという方は、どーぞ見に来てくださいませ・・・(爆)

フィリ子の独り言・・・とうとう今年も12月になってしまいました、毎日があまりにも早く過ぎてしまい、気持ちの中ではまだ10月くらいのような? そんな錯覚に・・・(笑) 本当のところは?・・・あ〜ぁ、またひとつ歳をとってしまう・・・なーんて、そんな何を今更ねぇ???(笑)などと自分でも思いながら・・・言い聞かせて開き直り・・・ちょっとだけ、項垂れている私なのであります(爆)