

GS1000 スタック タコメーター メーター裏の純正ステーを修正して上部ジュラコンリングを治具を製作してメーターケースにはめ込む部をテーパーに加工しなおしてピタッと合うようにしました♪ メーターブラケットを少し削ってロアメーターカバーを取り付け車体にセットしました!スタックメーターの設定ボタン用のステーをアルミで製作&取り付けOK!配線を熱収縮チューブを使って無駄なく目立たなく奇麗に収めてエンジン始動!!問題なくタコメーター作動!!後、取り外してアルミ製作部分をブラックアルマイトに出します!
GS1000 スタック タコメーター メーター裏の純正ステーを修正して上部ジュラコンリングを治具を製作してメーターケースにはめ込む部をテーパーに加工しなおしてピタッと合うようにしました♪ メーターブラケットを少し削ってロアメーターカバーを取り付け車体にセットしました!スタックメーターの設定ボタン用のステーをアルミで製作&取り付けOK!配線を熱収縮チューブを使って無駄なく目立たなく奇麗に収めてエンジン始動!!問題なくタコメーター作動!!後、取り外してアルミ製作部分をブラックアルマイトに出します!