QUARTER 日記

ホームへ戻る

事務担当私こと、フィリ子からみたお店での社長の一日を少しずつお伝えしようと思います。 

こんなページを作られては、きっと仕事サボれないでしょうね!?・・・

事務担当のフィリ子より

私が見た社長の今日・・・

No.2

(7月〜12月)
    
2014年12月29日(月) 
ドゥカティ ムルチストラーダ ワンオフ フルチタンマフラー完成
 
パニアケース装着

   
         
   
         
       
         
   
 
 

昨日は、配線修理完了 ドゥカティ 916SPSのお引き取り、オーナー T様、ありがとうございました、調子が良くなったドゥカティ お正月に乗りたいでしょうが??? ちょっと寒そうなので、自宅でゆっくりお過ごしください(笑)・・・ 来年もまた、宜しくお願いいたします。

今年最後の作りモノ、ドゥカティ ムルチストラーダのマフラーも完成です、昨日はバザーズとのセッティング、試乗を何度が繰り返して完了。チタンの音がイイ感じで響いて、それでも想像以上に静かな品の良いエンジン音です。 バザーズとの相性もバッチリ!!! 今までにないような、なめらかな? そしてトルクが出て楽しく乗って遊べるオートバイになったみたいです。 オーナー S様、試乗をお楽しみに・・・ 今年も色々とありがとうございました、来年も宜しくお願いいたします。

★今年もありがとうございました!!!★

あっという間の一年でしたが、何事もなくなんとか無事に終えることができました。 来年も今年以上に頑張っていきたいと思いますので、どうぞ皆様今年同様、宜しくお願いいたします。
尚、
新年は5日より営業いたしますので、お暇な方は、遊びに来てくださ〜い!!! 

それでは皆様、よいお年をお迎えください。


2014年12月27日(土) 
<オイル交換>

FZS1000 オイル交換、オイルはいつものマイスターです、新しいオイルで年初めも気持ちよく走ってください!!! さて今年も残り少なくなってきましたが、皆様新しい年を迎える準備は??? これがなかなかできないですよねぇ・・・ヤル気の問題かな???!!! それとも歳のせいかな???・・・(笑)

 

<ワンオフ マフラー製作>
ドゥカティ ムルチストラーダ編

取り外したマフラー 1セット分パーツ
すごーく手間暇が掛かっているのですが、完成品をみると・・・コレだけ???!!! みたいですが、いやいや現物、3D感覚でみると、目が点?、納得です(笑)

ドゥカティ ムルチストラーダ ワンオフマフラーもほぼ完成したようです。 毎日のごとく 『今日できる、今日で仕上げ・・・』 とか何度も言っていた社長、今日こそはホントにできているようです(笑)

 2014年12月26日(金)
久しぶりの試乗 

今日はお天気も良いし、ドゥカティ 916SPSの配線修理も終わってので久しぶりに試乗へ出ました。 年末とあって交通状況はあまりよくないようだし、安全のためにと、例の “ネックプレート” をしっかり装着して出て行きました。 んっ〜・・・良いエンジン音、ドゥカティ得々の低音から、加速するときの軽快な音、これはやっぱりやめられません!!!??? 一度戻って微調整ををして再度試乗コースへ・・・戻ってくるなり、『レース用エンジンでシビアやけど、それだけに調子が良いと、やっぱりこれはたまらんエンジンやね、Tさん手放さないはずやね・・・もったいないもん!!!』 と、しみじみバイクの批評です(笑) でも確かに聞いていてもイイ感じのエンジン音ですもんねぇ・・・Tさん、お待たせしました、やっと完成です。

ドゥカティ ムスチストラーダ
サイレンサー 仮付け
   
 

マフラーも終盤です。 ただでさえクリアランスも微妙、それにパニアケースを装着するのでとにかくスペースのなさに関してはピカイチ???難儀しております(笑)手間暇といったらまぁ大変だったようですが・・・昨日はオーナーさんもご覧になり満足されていたようでよかったです。 このままいくと、なんとか年内完成かな???・・・


<商品の入荷情報>

ウイリー製 ステムセット GPZ1100(QUARTER号)に付けます。 GPZ1100もオーナー S様のご希望で、来年にかけて更なるカスタムが進んでいきますのでお楽しみに・・・
 2014年12月22日(月) 

今日は、GSX1100Sカタナのお引き取り、ありがとうございました。 今日もかなり気温が低かったので、ご自宅まで寒かったと思います、風邪ひかないように・・・

ドゥカティ ムルチストラーダのマフラー製作作業再開です。 ずーっと工場で形成しながら溶接、削りながら溶接・・・の繰り返しです。 そろそろ完成に近づいている気配はするのですが??? いや〜まだまだかな・・・ 今日はサイレンサー内部の製作で悪戦苦闘の一日、本日ご紹介できる写真が一枚もありません(涙・・・) 
年内にはバッチリ完成するとは思うのですが・・・ん〜っ社長が、こっそりとできている製品の作り直しをしないことが、年内完成への第一条件、そう願っておりまーす!!!(笑)

ロードライダー 2015 2月号 
ロードライダー 2015 2月号¥「1届きました。 今回はドゥカティ M1100 EVOが掲載されています。 今年も取材にご協力いただいたオーナーの皆様、ありがとうございました。 そして雑誌関係者の皆様、お世話になりました、今後とも宜しくお願いいたします。

<ヨシムラ ファン必見>

ヨシムラ ジャパン 60周年記念誌 RACING HISTORY、興味がある方、クォーターに届いておりますので見に来てください
※購入は、ヨシムラ ジャパン オンラインショップで

 
2014年12月20日(土) 
 ドゥカティ 916SPS
 
やっとエンジンも掛かりました!!! よかったぁ、無事に蘇って・・・ それにしても、この交換済み配線、ぞっ!!! とします(笑) 

寒い中、車検完了のCB1300SF、オーナー I さま お引き取りに来られました。 今年はマグホイールへの交換、HID交換等、カスタムも進化、バイクが更に楽しくなったことだと思います。 いろいろとありがとうございました。来年もまた、楽しく、そして安全に楽しめるようお手伝いさせていただきたいと思います・・・

今日は、ちょっと大変な作業、
ドゥカティ 916SPSの配線の修理、日中ハマッて作業をしています。 このドゥカティも古いタイプ、しっかり旧車の仲間です。 メンテナンス等もそれなりに必要になってきますが、当時から社長もお気に入りのバイクです。 ドゥカティ好きのオーナーさんにとっても今のバイクとは、ちょっと一味違う魅力があってか、なるべくならば手放したくないという気持ちが強いようです。 ポジションも楽ではないようで、ツーリングも街中も走るにも少々大変そう、、レストアが必要だったり、時折ご機嫌が悪くなったりもしますが・・・(笑)、それでもこのイタリアン的なデザインはカッコ良くて、やっぱり魅力的!!! 
と、私の思いです・・・そんな中、社長は黙々と作業中、電気、配線関係はやっぱり大変そうです。 工場はすこーし緊張ムード???!!!

2014年12月19日(金) 
GSX1100Sカタナ


Rショックを取り外してみると中身は・・・

   
Rショックが取り付けてあった状態です   調整のために製作、取り付けられていたカラーがコレです    この状態だとRショックを付けるためのねじ山は、これだけです 

カスタムパーツを取り付けるためにと、いろいろな工夫? をされていますが・・・取り外してみると、結局大事なボルト、締める部分は少〜しだけしか出ていません。これでRショックを取り付けるにはちょっと不足では??? で、もう少ししっかりボルト締めができるように加工しています。 見えないところこそキッチリやっておかないと、それが不具合の原因になることも・・・

 
これも加工したモノです    やっぱりこうでなきゃね・・・ 

GSX1100SカタナのRショック取り付け作業を始めましたが・・・さてさてまずは、トラブル解消のための作業からです。 Rショックを取り外した時の点検で判明したこと、なんとも頭をかしげてしまうような取付け方??? 部品って、まぁどうにかこうにかすれば取り付けものではありますが・・・取り付けるという作業の前に、まず考えないといけないことは安全だと思います。 きっちりやっておかかないと、その時はボルトが締まっていたとしても、走行中の振動などで、少〜しづ徐々に徐々に緩んできたり、ズレてきたりと・・・よくないです。 それで何もなければいいんじゃない!!!??? なんていう安易な考え、感覚は社長に毛頭あるわけもなく(笑)・・・見つけた他店の作業内容に、あの温和な社長も???(笑)半分腹を立てながらやり直し作業中。 と、なんだか、社長よりも温和な私なのに???(爆)腹が立ってきました・・・手間は掛かっても、見えないところまでしっかりやることが、お金を頂く以上、プロとしては当然です!!! あーもう、付けばいいなんて問題じゃないでしょ!!! また言いたくなりました 『ダメよ、ダメダメ〜・・・』(爆)
オートバイとは関係ない、あるメーカーの宣伝、キャッチコピーです、 『お客様から見えないところにメーカーとしての責任があります』『お客様のお手元に製品が渡った段階は、ゴールではない』 って・・・今年見つけた私のお気に入りのキャッチコピーでーす!!! この二つ、社長にも見習っていただくよう、ちゃーんと紹介しておりますので・・・って、私がなぜか、社長に対して上から目線のような!!!???(爆)

 
2014年12月18日(木) 
CB1300SF マスタータンクステー製作、ブラックアルマイト仕上げ
 

福岡市内は積もってはいませんが、昨日はところにより吹雪いておりました、とにかく寒いですねぇ・・・昨日は小雪が舞う中、社長は火曜日に整備をしていたCB1300SFGSX-R1000(K8)車検のため検査場へ出掛けております。 予想通り(笑)、CB1300SFのほうで少し手間取ったようですが、なんとか2台とも無事に通過○、さすがに検査場でのあまりの寒さで社長もお疲れ?! 昨日は水曜日ということもあって、ひとまず作業はそこまでで終わらせ帰宅したようです。 
今日はその2台の最終点検整備を済ませて、暗くなる頃には一息つけそうです・・・
 

 2014年12月16日(火) 
<車検準備>

大変な作業だったドゥカティ ムルチストラーダのマフラー製作は、身体と頭???をかなり酷使(笑)したので本日はちょっと休憩です。 マフラーの輪切り作業が続くと、溶接のときに支えている左手にかなりの負担がくるのか、いつも腱鞘炎になりかけます、その前に左手をお休みさせて回復を待ちます・・・その回復も歳と共に遅くなっているかも???!!!(爆) 

今日は車検準備2台・・・
CB1300SFと、GSX-R1000(K8)です。 まずはCB1300SFからですが、今回クォーターでは初車検となります。 カスタム車の初車検のときはどの車両も同じで、点検整備のときには毎回社長、車体全体を把握できていないということもあってか、いつもの手慣れた作業と違って少々戸惑っております・・・(笑)

GSX-R1000(K8)のほうは、何度も作業しているからか、いつも通り手慣れた感じです、でも慣れているからと気は抜けません!!! 細部にまでしっかりと気を配ります・・・んっとくに異常なしです。

 
 2014年12月15日(月) 
集合部分???・・・
 
     
 

ひぇーっ!!! またとんでもない輪切り、集合部分です。 実は昨日一日かけて作った集合部が気に入らず、まーた作り変えているようですよ!!! もうほんと、よくもまぁこのようなカタチのものを作ります、呆れるやら感心するやら???!!! です(笑) 現物、画像では解り難い二次元? いや三次元?? 輪切りのヒネリ具合だとか外や内部溶接部だとか、とにかく集合部分スゴイですよ、迫力はもちろんですが、あまりの綺麗さにもビックリです。 いや〜美しすぎて気持ち悪いくらい・・・(笑)
いやいや社長も、ドゥカティ M1100 EVOからディアベル、そして今回のムルチストラーダと、ここ最近チタンパイプの輪切りエキパイ、随分と極めてきましたねぇ・・・(爆)
 

 
 2014年12月13日(土) 
サイレンサー製作>
 

昨日仮組したサイレンサーパーツを溶接して外側が完成、そして内側を加工しながら作っていきます

今日もドゥカティ ムルチストラーダのワンオフ マフラー製作、黙々と作業を続けています。 こうも加工の作業ばかりを見ていると、いったいココ、クォーターって何のお店だろう???と、つい考えてしまいます(笑)



<車両入庫>

   
見たことのないオートバイ入庫。 バイク配送便BASで到着しました。 タンクのエンブレムには “AERMACCHI HARLEY-DAVIDSON” とありますが、これってハーレーのお仲間??? 昔のオートバイのようではありますが、外見もキレイだし、んっ〜よくわかりませんねぇ、私はもちろんですが、社長もよくわからないみたいなのですが・・・依頼されたメンテナンスできるのでしょうかねぇ???(笑)

 2014年12月12日(金) 
サイレンサー製作> 

ドゥカティ ムルチストラーダのワンオフ マフラー製作・・・今日は、昨日切断したチタン板の形成作業を中心にやっております。 以前に比べたら、サイレンサーの形もどんどん難しくて拘った形になってきましたが、そこは仕方ない、そもそも社長のアイデアでデザインを決めているところが多分にあるから、自分で自分の首を絞めているようなもの、責任は自分で取っていただかないと・・・(笑) 
ワンオフで作るサイレンサーは、ただでさえ微妙〜な力加減を要しますが、さてこの形のサイレンサーは楕円形ともコーンタイプとも違っていて、そこからさらにひとランク上?の細かい力加減が必要みたいです。 社長はその力の加減にも慣れてきたのか??? ここ最近は失敗もなく、意外とスムーズに進行しているようです。
はて?、社長の力加減とはどのランクまであるのかなぁ〜???!!! この力の加減が “技” になるのでしょうか??? しかし社長に “技” なんてあるのかなぁ、これもただの “勘” だったりして!!!???(爆) 
完成したサイレンサーには、少〜しだけ丸みがあったり・・・そこになんとなーく “手作り感???” のようなものを感じます。 

2014年12月11日(木)  
<Rショック O/H完了>
新品のようにキレイに仕上がっています 

スクーデリア オクムラさんより、GSX1100Sカタナのリヤショック、O/Hが終わり届きました。 いつも早々に作業を完了していただき、ありがとうございます。 

ところでちょっとご紹介させていただきます・・・上の画像、実はこれ、オクムラさんところで作業が完了したときのステッカー、その裏側です。 一つひとつに管理番号が記入されているのです。 スゴイ!!! スクーデリア オクムラさんの作業に対する姿勢が、このような形でも表れているように思えます。 こういうところ、是非社長にも見習っていただきたいですよねぇ(笑)

ドゥカティ ムルチストラーダのサイレンサー製作開始。 チタン板の切断完了、これから形成していきます


★2015年モデルの発表が始まってから、クォーターでもここ最近お客様のお顔も楽しそうです!!! kawasaki H2YAMAHA YZF-R1などなど・・・さて皆様の興味は??? クォーターでの車両販売は極めて珍しい状況???!!!(笑)なのですが、さすがに今回は魅力ある新型とあってか来年モデルの商談がちらほらと・・・皆様、買い足しでのご購入になります。 ヨシムラ 零-50他のオーナー様、 kawasaki Z1他のオーナー様、FZS1000他のオーナー様等・・・。 そして本日、な・なーんと、GSX-R1000(K5)の S君も決めちゃいました!!! いや〜ビックリです、ところで、カスタム三昧の、あのGSX-R1000(K5)の今後の行方が心配??? と、ご心配なく、そのまま所有ですので・・・残念ながら中古車にはなりません!!!(笑) ところで、えっっっ!!!・・・なんか皆さんおかしくない???!!! 身体は一つ、バイクばっかりあっても・・・って、気分で乗りたい!!!??? はぁ、なるほど〜、そうですねぇ・・・(笑)

 
2014年12月 9日(火) 
輪切りエキパイのクネリ・・・
   

今日も朝から夜まで溶接しっぱなしで〜す。 さてさて進行具合は???・・・なかなか進んでおりますねぇ、と言っても、これだけの時間を費やしても、ふぅ〜と溜息・・・です(笑) それでもまぁ遠〜い昔に比べると、輪切り作業を含め、マフラー作りは早くなったものです。 時々社長から言われるのです・・・この日記上で、私が適当〜?(笑)に書くことで、マフラー製作の作業が楽しそうな作業に見えているのではないか???!!! そして、意外とマフラーって簡単にできんだぁ、なーんて皆さんに思われているのかも??? と・・・(笑) いやいやそんなことはございませんので!!! 私が言うのも何ですが、毎回この苦労ですから・・・(爆)

※明日12月10日(水)は、お休みです。

 2014年12月 8日(月)
ワンオフ マフラー 輪切りエキパイ製作続き・・・> 
   うぁーっ、狭っ!!! スペースが・・・少しだけ???   


   
溶接前のチタンパイプ、切断したパーツ(ピース)     面合わせ&角度調整をして溶接が完了したピース   そしてそれを繋いでみたら、ドーナツになっちゃった!!!???そんなバカな(爆)

ドゥカティ ムルチストラーダ ワンオフマフラー製作・・・さて週末から、ずーっと輪切り作業のようです。 難しいのか? 簡単なのか?? ただただ黙々とやっているのでわかりませんが、見るからに面倒なエキパイの “クネリ” です。 輪切りが続くと、溶接用ガスの減り方が異常になります(笑) 今日もガスの業者さんが入れ替えに来ていました。 チタンパイプも、足りなかったらいけないと発注、本日入荷しています。失敗を恐れず?! 思う存分輪切り作業ができる社長です(笑)、が、しかし、いくら材料が十分にあるからと、簡単に失敗しては、『ダメよ、ダメダメ〜・・・』ですよ、社長!!!(爆) あ〜私、今ハマっています、使いたかったぁ、このフレーズ・・・(笑)



<入庫車両>


GSX-R1000(K8)
 車検入庫です。 久しぶりです、オーナー T君も元気そうです
2014年12月 5日(金)  
ワンオフ マフラー 輪切りエキパイ製作
 
角度別に分けてありますが、たぶんこれだけでは足りないはずです    先日作ったチタンフランジを取り付けてまずは入口部分の製作 

さて、ドゥカティ ムルチストラーダ、いよいよ輪切りエキパイ製作作業です。 今まで装着されていたエキパイをみると・・・いや〜これはまたややこしいというのか、難しそうだと言えばよいのか??? ディアベル顔負けの曲がり方をしております。 どうやってその曲がり角度を計算して作っていくのか、いまだに、私は???わかりません・・・(笑) 今までの完成品も、これがとんでもない角度のエキパイでも、上手い具合に完成していたりするものなのですよねぇ、社長の “勘”??? なのか、純粋に社長の “技術” なのか、どっちかなぁ〜???(笑) 
本日の難題は、輪切りのエキパイのΦ数を変形させながら繋いでいくところかな? これだけでも、ひぇーっ!!! と感じるのですが、まだまだ戦いはこれから先もどんどん続いていくと思われますが・・・戦うしかありません!!! ココだけのお話です、社長の作りモノの息抜きは・・・You Tubeの音楽動画であります。 作業が辛くなったときには、さぁ社長は何を聞くのでしょう???!!! な・な・なんと、福山雅治 ライブの 『明日の☆SHOW』 らしい・・・けどなんだか似合わないような???・・・(笑) いや〜でもいい歌だもんねぇ〜・・・

 2014年12月 2日(火) 
チタン フランジ

ドゥカティ ムルチストラーダ ワンオフマフラー製作・・・昨日今日と、フライスで延々と削って完成 “チタン フランジ” です。 毎度のこと、塊から作るので、まぁそのチタンの削りカスのもったいないことといったら・・・(笑) しかしこれも “ワンオフ製作” の宿命みたいなものでしょうか???  ワンオフ製品の値段が高いなぁ〜と思われる方も多いと思います。 価格には社長の手作業工賃プラス、この材料ロスの分まで含まれるということもあり(たぶん??? 笑・・・)、既製品との値段にも差が出ます、ご了承ください・・・って、『そんなことわかっとるわい!!!』 と言われそうですが、そこは一般的な疑問点かと思いまして・・・(笑) ちなみにもう一つチタンフランジ製作で大変なところは・・・チタンって、すごく硬い材料のひとつで、削る刃、エンドミルというらしいのですが、これが大変、このフランジを削り終わる頃には、ボロボロになるそうです。 できたフランジを見ながら社長、『あ〜、二日でできた、早かったぁ〜・・・』と、この小さいものを作るのに二日間、それが早くできたというものか??? ん〜っ、私にはなんとも理解し難い!!!??? 私にそんな根気もないし・・・(笑)
今日もまた呑気なこと言っている間にも、12月がどんどん過ぎていく・・・ ふぅ〜・・・

 

<入庫車両>

CB1300SF、車検での入庫です

※明日12月 3日(水)は、お休みです。

 2014年12月 1日(月) 
ドゥカティ ムルチストラーダ
マフラーを取り外し、作業は、まずフランジ製作から・・・ 

お待たせいたしております、ドゥカティ ムルチストラーダフルチタン ワンオフマフラー製作開始です。 さてこれもまたとんでもなく大変な作業になるような気配・・・ どんなマフラーの仕上がりなるのか楽しみ〜・・・と簡単に思っている私ですが、作る側の社長としては、ワンオフパーツ製作に楽し〜い作業なんてあるもんか!!! 見ているだけで平和なヤツだと、私フィリ子は、きっと、そう思われているような???(笑) 今日もそんなマジなお顔で作業中の社長でございます。

GSX-R1000 BAZZAZ(バザーズ)取付け完了しています。 そういえば、雑誌 “ロードライダー” 最新号で、BAZZAZの特集をやっていたようです
 
2014年11月29日(土) 
GSX1100Sカタナ
GSX1100Sカタナ、Rショック MEチューニングのため取り外して、スクーデリア オクムラさんへ・・・ 別のRショックを取り付けて仕上がりを待ちます 

昨日はGSX1300R 隼のお引き取り・・・オーナー K君、しばらくバイクに張りついて、始終ニコニコ、ニヤニヤ顔でバイクの周りをウロウロ・・・(笑)、予想をはるかに超えた仕上がりだったようで、超〜ご満足!!! ワンオフステップも取り付けた位置にピッタリハマって、改めてステップの位置の大切さを認識、感動されておりました!!! とにかく早く走ってみたいと、元気に乗って帰られました。 オーナー K君の喜びかたをみて、かなり大変だったマフラー作り、苦労した社長も報われたみたいですね(笑)

GSX-R1000
今日は夕方からGSX-R1000に、BAZZA(バザーズ)を取付ける準備です

 2014年11月27日(木)
<トライク スリップオン マフラー製作>
     

お休み明けの今日は、先日からの続きでトライクのスリップオン製作です。 サイレンサーの取付け加工はかなり手間が掛かっていて大変そうでした・・・そして今日は、テールパイプ繋ぎの部分の加工にハマッております。 サイレンサーとテールパイプの繋ぎ部分は、パイプも上手く曲がりいい感じでラインもバッチリ!!! さて大変なのはココから・・・エキパイのパイプ径とテールパイプ径の違いを補正する “Φ数変換パイプ” の製作&加工。 これがまた手間が掛かります、何度も何度も加工を繰り返しながら作っていきますが、まぁ社長の立ったり座ったりの繰り返しの回数の多いこと!!!??? これはいい運動になりそうな???!!!(笑)



<商品入荷>

ディライト製 カーボン サイレンサーカバー  ドゥカティ 999用になります。 これは来年予約をいただいているドゥカティ 999R フルエキ チタンワンオフマフラー製作に使うために発注したものです。 この商品、いつ在庫がなくなるかわからないので、モノがあるうちに入れておきます

2014年11月25日(火)

先週からkawasaki Z1、週末にはゼファー1100のお引き取り、日曜日はタイヤ交換を終えたZX-10Rを長崎県対馬へ送るためフェリー乗り場まで配達完了。 そしてもう一台のお引き取りは、ワンオフ スリップオンマフラー完成 GSX-R1000(K8)、とっても喜んでいただき、ニコニコ顔で元気に乗って帰られました。 遠いところありがとうございました。 
先週はお天気も良くて気持良い納車日和の週間でした。



<入庫車両>

入庫車両は、BAZZAZ(バザーズ)入荷に合わせて、GSX-R1000です。 ヨシムラ ジャパンからのご紹介で、大分県からお越しいただきました。 遠くからありがとうございます。 バザーズ取り付け作業のため、しばらくお預かりいたします。

本日の作業は・・・出たぁ〜、クォーター初の作業となります(笑) トライクのマフラー加工です。 見れば見るほどデカッ!!! すごい車両大きさ、車幅・・・です。 依頼内容は、とにかく今のマフラーの音がウルサイので消音できるタイプのスリップオンマフラーの製作をということです。
おやおや、サイレンサーが2ヶ???・・・と、まだ作業は途中でした。 細い右側のサイレンサーを中央下の大き目のサイレンサーに変えるようです。 あ〜ビックリしたぁ、このままサイレンサーが2ヶ付くのかと思いました!!!???(爆)

<フレーム補強>

ZRX1200のスイングアーム補強も終わらせております。 写真を撮りながら、どこを補強したのか??? あまりにも自然でわかりませんでした(笑) よーくみると、ちゃんと補強入ってまーす!!!


※明日11月26日(水)は、お休みです。

2014年11月22日(土)
GSX-R1000(K8) ワンオフ スリップオンマフラー Newコーンタイプ 完成!!!
GSX-R1000(K8)

   
         
   
 

GSX-R1000(K8) ワンオフ スリップオンマフラー完成しました。 不足のパーツも入荷。 追加作業 インジェクションセッティングも無事終わりました。 静かでキレイなエンジン音で試乗へ・・・試乗セッティングから戻ってきたのが、マフラー音ですぐにわかるのも面白い!? 低音にブレのない音、加速していくと音も割れずキレイな排気音・・・ いい感じに仕上がっております。

試乗セッティングへ・・・


ZX-10R
 

午前中からkawasaki ZX-10Rのタイヤ交換、タイヤは “ピレリー ロッソコルサ” です。 オーナー K君、新品タイヤになってまたガンガン?(笑)楽しめますね。 と、ほどほどの走りで・・・(笑)

おまけの画像です

すごいタイヤ・・・(笑)

このタイヤ、本日タイヤ交換したZX-10Rの使い古しタイヤです・・・なんとツルツル!!! 社長いわく、『サスペンションのセッティングがバッチリみたいやねぇ、しっかりリヤから減ってるし、コーナーでもかなりイイ感じで走れているみたいやね・・・』 とと、この減ったタイヤをみて感心しておりますが・・・んっ、オーナーの走りに感心なのか??? 自分のセッティングに感心なのか、どっち???!!! もちろん、しっかり使い切ったオーナーさんにです!!! (笑)

GSX1100Sカタナ
  
午後からGSX1100Sカタナ F様、 オイル交換です。 オイルは、いつものオススメ “ヤッコ MVX 10004T” 毎回きちんとオイル交換されるGSX1100Sカタナ、調子もベストのようで楽しく乗られているようで安心です。
 

サイドボルトをチタンボルトに交換。 目立たないようで意外と目立つボルトなのです・・・

<商品入荷>

ヨシムラ ジャパンより、“BAZZAZ”(バザーズ) が届きました。 GSX-R1000用です。

2014年11月21日(金)
GSX1300R 隼 ワンオフ フルエキチタンマフラー完成!!!
GSX1300R 隼
 
 
   
         
   
         
   
         
   
 

ワンオフステップのパーツを組んで完成したGSX1300R 隼です。 ボリューム感溢れるマフラー、ですがそこはさすがに隼です、バランスも良く、見た目の迫力も満点。 これはめちゃカッコイイですぞ・・・今まで見てことないような不思議な・・・完成までイメージがまったくつかなかったのですが、完成した車両を見ると、ほほぅ〜、納得です。

撮影を終わらせて試乗です。 音量は、煩くもなく静かでもなく、い〜ぃ感じで試乗へ出て行きました。 バザーズ装着しているので、セッティングも兼ねての試乗をしています。 いやぁ不思議なカッコ良さ・・・ あっ社長じゃないですよ、バイクがです!!!(爆)

2014年11月20日(木)
GSX-R1000(K8) ワンオフ スリップオンマフラー
 

GSX-R1000(K8) ワンオフ スリップオンマフラー・・・今週末からの連休があるので、本来最後に作るステーを先日火曜日に作ってアルマイトに出して、週末にアルマイトが仕上がる予定に合わせて、テールパイプ(輪切り)を製作して・・・と、社長のシナリオでしたが、あらっ?、まだテールパイプが出来ていないけど・・・なんと予定よりも早くアルマイトが仕上がり社長もビックリ!!! (だって私、アルマイトの業者さんに、至急でお願いします。と、頼んだので・・・笑) 社長慌ててテールパイプ製作!!!???(笑) それにしても、アルマイト早かった〜・・・(笑) ん〜っ、なかなか順調に進みました、本日ほぼ完成です。 不足パーツが一つだけあり、週末入荷予定なので、揃ったら完成となります。

2014年11月18日(火)
New コーンタイプ サイレンサー完成
   

今日もGSX-R1000(K8)のスリップオンマフラー作りの続きです・・・着々と進行、今日はサイレンサー内部、消音のためのパンチングを製作・加工をしているようです。マフラー作りのいつもの工程、削って面合わせ、溶接、この繰り返しの作業が何回続くのでしょう???!!! とっても数えきれないくらいやっています・・・(笑) まぁね、そこがクォーター流・・・ “溶接個所に段差があってはならぬ!!!” という社長のポリシーが強〜く表れておりますね!!!(笑)
さてサイレンサーが完成、このあとはテールパイプを作り、サイレンサーの角度合わせ、ステー取り付けの予定です。 本日の作業はココまで・・・

2014年11月17日(月)
ワンオフ スリップオンマフラー製作

今日は、急ぎでGSX-R1000(K8)のスリップオンマフラー製作。 オーナーさんのご希望もあり、音量を抑え気味にNew コーンタイプで作ります。 いつもの通りチタン板を切って丸めていきますが、先日作ったGSX1300R 隼に比べたら、製作工程は少しは楽かな???とも思いますが、まぁだいたい “コーンタイプ” 自体、形成が難しいタイプなので、簡単そうにみえても、作業をしている社長にとっては真剣そのもの、黙々とサイレンサーの形成中です。



<商品入荷>

Ninja1000 W様、お待たせいたしました、クシタニ レザーパンツ入荷しています 


ZRX1200 スイングアーム補強依頼、業者様からの分です 

2014年11月15日(土)
ゼファー1100

今日は、お天気も良くてバイクもよく走っているようですね。 もう少し日が長ければいいのに・・・と、思う今日この頃です。
作業は、
ゼファー1100、テンプメーターの修理、点検、各ボルト増し締め等・・・



<入庫車両>

本日の入庫車両2台は、
ワンオフ スリップオンマフラー製作の依頼です

GSX-R1000(K8)今日は、遠くからありがとうございます。 Newコーンタイプサイレンサーでの製作予定です  
 
クォーターでは初です、とんでもない???!!!(笑)車両が入庫・・・トライク??? こちらは業者様依頼です  
2014年11月14日(金)
試乗

ちょっと風邪気味の社長・・・お歳のせいか???(笑)治りが遅いような気がしております。 お仕事は、ペース配分しながら無理のない程度で続行中。
キャブレターを取り付けた 
kawasaki Z1の試乗セッティング。 O/Hが完了したキャブレター、取り付けるだけOKかと思いきや??? そう簡単に上手いこといくわけもなく・・・世の中、そう甘いものじゃなかった・・・(笑) セッティングが上手く合ってなくて・・・あらら〜、本格的なセッティング作業になっているようです。 かなり時間をかけてのセッティング、やっぱりやりだしたら止まらない社長です、気が済むまでどうぞ〜・・・(笑) 暗くなるまで延々と・・・ そして無事完了です。



<車両入庫>

長崎県対馬からです。 kawasaki ZX-10R 今回はタイヤ交換での入庫。 オーナー K様、無事にクォーターに到着しています、ご心配なく・・・

長野より “りんご” が届きました!!!

今年の春にワンオフマフラーを製作したドゥカティ ディアベルのオーナー様から、今が旬のりんご送って頂きました。 狭いクォーター内に、りんごのいい匂いが〜・・・(笑) ありがとうございます。 今日のデザートに早速いただきまーす!!! いつもいつもお気遣いありがとうございます。 皆様と福岡にお越しになるのを楽しみにお待ちいたしております。

2014年11月11日(火)
カワサキ Z1

作業は、カワサキ Z1です。 ヨシムラ ジャパンにO/Hに出していたキャブレターが届いたので取り付け、セッティングは木曜日・・・



<車両入庫> 

ゼファー1100

少し前にオーリンズ フロントフォーク装着等をしたゼファー1100が入庫です。 楽しく走行されたようでよかったです。 が、ちょっと立ちコケされたそうで・・・その修復と、その他気になるところのメンテナンスのご依頼です。

  美味しそうな和菓子 “きんつば” は、ゼファーのオーナー様から、お土産に頂きました。
夕方おやつに、ひとつ・・・程よい甘さで上品なお味でした〜、美味しかったでーす!!! ありがとうございました
 

※明日11月12日(水)は、お休みです。

2014年11月10日(月)
ZZR1100

完成したGSX1300R-隼のマフラーとステップのパーツを本日アルマイトに出しました、本完成まで今しばらくお待ちください。
さて空いた時間に
ZZR1100の部品が入荷したので修理中です。 かなり古いバイクで最近ちょこちょこと不具合が出てきたりと大変・・・それでもオーナーさん、愛着があるようで、修理をしてもう少し乗り続けていたいそうです。 社長もその気持ちに応えるべく、頑張って整備をしております。 このZZR1100がクォーターに入庫するのは、車検と修理での入庫です。 ンっ??? 皆様、クォーターはマフラー作りかカスタム車しか扱わないものだと “勘違い” されていませんか???!!! なんのなんの、販売も修理もやっております、町のふつ〜うのオートバイ屋ですので・・・(笑)



<タイヤ入荷ご案内>

長崎県の対馬で、噂によるとガンガン?!走行している気配の(笑)ZX-10R K様からのご注文分、“ピレリー ロッソコルサ” 入荷しました。 K様、車両入庫はご都合の良い時いつでもOKですので・・・(今週12日水曜日はお休みになります)
 

2014年11月8日(土)
GSX1300R 隼 ワンオフマフラー完成!!!


  全パーツです
 

 最終的に追加した “連結パイプ”装着
  

さすがに今回のマフラー作りは大変だったぁ〜・・・このタイプのサイレンサー 2本出しともなると手間暇は??? 単に2倍というわけにもいかなかったようで、社長もすっかりお疲れ気味???(笑) 夕方にはエンジンも掛かり完成となりました。 と・・・しかし社長、音?音質に不満のようで、連結パイプを製作しております。 連結パイプを入れると、ん〜っ、迫力音の中にマイルドな???音質も加わり、いい感じの音になりました。 集合方式は4-2-1-2-4です。
来週撮影をして、マフラーの動画をアップできればと思っておりますので・・・


サイレンサー ロゴ入れ
 
 
以前、ドゥカティ ディアベルのオーナー様が、クォーター製サイレンサーにクォーターのロゴを入れてくださり、皆様にとても好評でした。 ご覧になられたドゥカティ M1100EVOのオーナー様が、ぜひロゴを入れたいということで今回、塗装でお世話になっている サイド ワインダーズさんにお願いして入れていただきました。 なかなかカッコ良くて、なんだか社長が作ったマフラー(サイレンサー)とは思えないくらい???・・・(笑) 
2014年11月6日(木)
GSX1300R 隼 ワンオフマフラー製作
   

先日のガス欠トラブル・・・火曜日午後にはガスボンベが到着するだろうと到着を待っていたのですが、とうとう来なかった・・・ということで、急遽昨日の定休日である水曜日、ガスのボンベ待ちのため開店、そして作業の続き・・・ 昨日今日で、GSX1300R 隼のテールパイプを曲げて角度合わせ、これまた左右対称にしないといけません、さぁ大変!!! 今日は黙々、淡々と作業中の社長でした。 ん〜・・・スゴイ迫力、車体とのバランスもバッチリでカッコイイですよ。 当たり前ですが・・・こんなの付けてる隼、見たことない!!!???(笑)

ZX−10R アルミタンクのフィッティング
 

昨日は、ガスボンベの到着を待ちながら、ZX-10Rのアルミタンクのフィッティング作業もしておりました。 すぐに終わるかと思ったこの作業、そう簡単ではなかった???(笑) あれやこれやと加工が必要だったようで、思っていた以上に時間が掛かっていたようです。

2014年11月4日(火)
完成まで、あと少し・・・

このサイレンサー内部、わかりにくいですが込み入っております
   
なんとか同じモノ、二個できました〜

GSX1300R 隼のワンオフマフラー製作、先週末から大変だったサイレンサー作りも形になり、残すところテールパイプとサイレンサー接合作業というところで、うぅ〜・・・な・な・なんとガス欠???!!! いやいやいくら大変だったとはいえ、社長ではありませんよ(笑)、曲げに必要なガスです、無くなりました。 ボンベが・・・カラ状態になってしまったようで、しかも世の中は、月曜までの3連休みたいね・・・ あらら〜、マフラー完成も間近となり、気持ちがノリノリ???(笑)だった社長の心中はいかに・・・です。 ボンベ交換までに、本日は修理入庫しているZZR1100の作業を進めています。




<商品入荷>

最高峰 グローブ 『Five RFX RACE』、 ドゥカティ M1100 EVOのオーナー G様分が入荷しました 




★お知らせ★

YAMAHA YZF-R1 2015モデルがついに発表されたようです、kawasaki H2 ともどもとっても気になる車両です 
『ヤマハ、YZF-R1 2015年モデル発表…市販車初の6軸姿勢センサー搭載』 →   



お土産頂きました!!!


XJR1300 オーナーY様から・・・栗のプリン、期間限定プリンだそうです。 秋ですねぇ〜・・・美味しそうでーす!!! 


こちらも秋ですね〜 掘りたてのサツマイモ、バイクは所有していない(爆)ケオ様から頂きました
2014年10月28日(火)
サイレンサー、まだまだできません・・・
   
内側    外側    角度を変えてみると・・・ こんな感じです

さてGSX1300R 隼、サイレンサー作りもここのところ図画工作のような作業内容の日々が続いていますが・・・ 社長〜、紙と違って失敗は困ります、だってチタン板はお安くないので、失敗=クォーターの経営圧迫!!!??? になることを、お忘れなく(笑) と、笑いはこのあたりでやめて本題です。 サイレンサー2本を同じように作らないといけないのですが、社長、“奇跡に近い” くらいの難関だと言っております。 さてできるのか? 奇跡は起こるのか??? なーんて、私フィリ子、出来栄えを思い浮かべながら楽しんでいるところもあります(笑) うわっ、いかん、いかん、楽しんでいるなんてことを言っては・・・ つい本音が!!!??? そうそう応援していると言わなければ・・・(笑) で、ん〜っ、とにかく形成することに何時間要するのでしょうか??? ちらり工場を見たりして・・・ あっこの展開、マズそう???、ちょっと上手くいかなかったようで作り変えた・・・あーぁ、出来たらこのお時間となりました・・・ 毎度この時刻には警備会社から確認の電話がなるのです、『まだ作業中ですか?』と・・・(笑) やはり想像以上に大変そうです。 冗談なんて言っている場合ではなかったみたいかも?・・・です。

2014年10月27日(月)
GSX1300R 隼 サイレンサー
このパーツを組み合わせていくのが超〜難しいそうです、さてズレもなくピッタリ合わせることできるでしょうか? 奇跡は起こせるか???(笑)

GSX1300R 隼のサイレンサー製作・・・今日は、先日切断したチタン板の形成。 これがまた大変、2本出しなので後方からみたときに、大きさ・角度はもちろん、形状が同じでないといけません。 ん〜っ、ただでさえ難しいデザインのサイレンサーだけど・・・ しかし、ごまかせない!!!???(笑) なんとなく違うような???と言われても、『うーん、そうかなぁ、違うように見えるのは、気のせい気のせい!!!』 なーんて言えないし・・・(爆) ということで、社長も気合を入れて頑張って作業をしています。 昨日は形成のため削り作業、今日は溶接作業となっておりまーす。 

2014年10月25日(土)
<GSX1300R 隼のサイレンサー製作開始>
+
長方形だったチタン板が・・・切断されてこうなっちゃった 

今日からはサイレンサー作りです。 面倒な???(笑)デザインの・・・ しかも必要個数は3ヶほど。 GSX1300R 隼の2本と、ドゥカティ ムルチストラーダ分が1本、計3個作るようです。 げっ!!! 1個でも大変なのに大変だぁ(笑) まずは隼の分からはじめましたが・・・ 社長、やる気満々なのか??? お顔の表情も超真面目!? お堅い雰囲気が漂っております。 あれっ、もしやこの感じは、やりたくないムード???!!!なのかも・・・(笑) まぁどちらでもいいけど、とにかく作らないと先に進まないので、型紙製作後、いよいよチタン板の切断作業に突入です。 

さてさて良いものは売れるものです・・・最高峰 グローブ 『Five RFX RACE』、 ドゥカティ M1100 EVOのオーナー G様、本日ご来店されて、みてわかる立体感にビックリ&感動されてお買い上げいただきました。  お値段もさすがにグローブとしては最高峰ですが・・・よくこれを出してくれたものだと喜ばれていました。 やっぱりスゴイものはスゴイということを、しみじみと感じた私フィリ子でございます・・・



商品入荷案内★

ビータさんから、アルミタンクが到着 kawasaki ZX-10R K様分です。 とうとうアルミタンクまで装着、すっごーいバージョンアップのZX-10Rになります。 アルミタンク、たかが???と思われる方も多いと思います。 でもこれが、“たかが・・・” でなないくらいのフィーリングになるそうです。 アルミタンクも軽量化のアイテム。 マグホイールの軽量化では、転がり抵抗やブレーキの制御等に影響するそうですが、アルミタンクでの軽量化は、車体上部分、上半身で支える要?! この部分が軽くなると、走行中に車体をホールドする力が軽減されてコーナーリングなどの切り返しが楽になるそうです。  ん〜っ・・・例えるならば、燃料を満タンにしたときと、半分のときとの違いみたいな??? サーキットではとくに影響するみたいです。 ツーリングでは、タンクが大きくなるぶん燃料も多く入るので安心な面も・・・。 そして跨ったままでバイクを動かすときも、ススーッ!!!と移動が楽だそうです(笑)と、これはアルミタンク装着車両のオーナー様の弁ですが・・・(笑)

2014年10月24日(金)
GSX-R1000

ドゥカティ M1100 EVO 車検も無事に通過○、夕方から最終整備をしております。
そして夕方、オイル交換を予約されていた
GSX-R1000 N君も予定通りご来店、オイルはヤッコ MVX 10004Tに交換です。 終了後の雑談はサスペンションのお話。社長からサスペンションのセッティングのことを説明されて、次のカスタムはリヤのショックの交換になりそうです。 んっ??? N君のカスタムを社長はそこまで見越していたのか??? 前回のFフォークのオイル漏れ修理依頼の際に、Fフォークを取り外すので、MEチューニングまでを勧めておりました。 というのも、Fフォークを取り外す手間、そして何より工賃が一度で済むからです。 オーナー様とのコミュニケーションの中で、興味の度合いによっては、どこまでやりたいと思われているのかはとても大事なこと、社長のカスタム方針は、セクションごとに進める、なるべく二度手間にならないように。これは作業をする社長とオーナーさんと、双方にとってなるべく負担が少なくて済むように・・・と考えているようです。 サスペンションもハマってしまうと(笑)それなりに大変ですが??? その面白さ、楽しさは、なんとも言えないみたいですね・・・ 難しそうな話でしたが、前後サスペンションのセッティングが決まっている車両は、コーナーリングでは、タイヤの接地感はもちろん、前輪の動きに後輪の動きがきれいにトレースするそうな???!!! なんかイメージはわかる気はするけれど、難しい・・・まぁそんな感じで安定したコーナーリングが楽しめるそうです・・・ とにかく安定? 安全第一ということで、私は理解しておこうっと(笑)

※えーっと、先日ご紹介いたしました 最高峰グローブ 『Five RFX RACE』 を見に来られたケオ様、半信半疑???(笑) 商品を見てそのお値段に納得です!!! ただケオ様、このグローブの詳細を確認したくてネットで探したけどなかったそうで、きっと私の勘違いやろう!!! と思っていたそうですが・・・残念ながらこの商品は、ネットには紹介されておりません!!! 私の間違い、勘違いではございませんので・・・(笑)

2014年10月23日(木)
ドゥカティ 998R

   
         
       

昨日はお休みを返上してドゥカティ 998Rのマフラーの最終メンテナンスです。 完成したサイレンサーを装着して、エキパイとの干渉部を調整しています。 とにかくクリアランスがない車両で、“これくらいはいいかなぁ?!・・・” なんていう言葉は、まったく通じません(笑) カウルを取り付けると・・・なんとエキパイの通り道の狭いこと・・・(汗・・・) 社長一言 『どこのメーカーも作らんわねぇ、こんなマフラー・・・』 と、ポツリ独り言のように・・・(笑) 本日予定通り納車で、ホッ!!! と一息。

ドゥカティ M1100 EVO

今日の作業は、ドゥカティ M1100 EVOの車検準備を始めました。 オイル交換等も終わらせて各部のチェック中。

ドゥカティ 916SPS

もう一台 ドゥカティ 916SPSは、ツーリング先でエンジンが不調になり入庫。不調の原因、どうもハーネスがトラブルのようです。 部品を発注〜入荷まで、作業は一時休憩です。
今週の作業、なぜかドゥカティばかり・・・(笑)



<商品の入荷案内>

『アライ RX-7RR5』 入荷です。 そしてまたも!!!??? 例の、最高峰ブローブ 『Five RFX RACE』も入荷

ヨシムラ 零-50等オーナー Sさま、ご注文分が入荷しております

2014年10月20日(月)
ワンオフ サイレンサー 修復&メンテナンス作業完了
   

本日の作業は、ドゥカティ 999Rのサイレンサー仕上げ、なかなか苦労していたようですが、キレイに修復、できあがったようです。 見るからに大変そうなデザインだし、やっぱり思っていた以上の作業になっておりました。 レーサーと同じようなデザインといっても、市販車にはどうしてもナンバーやウインカーなどを取り付けないといけないので、そこは難関。社長がよく言うことは、『マフラー製作含めカスタムは、レーサーだったらホント簡単なのにねぇ・・・市販車の場合は保安部品等のことがあるから、作りながら先の先のことまで想定しながらつくらないといけないのが・・・もぅ大変なのだよ・・・』 と、毎回嘆きます(笑)


   
         
   

週末のHSR九州での走行会も秋空の下、無事に楽しく終わることができました。 参加された皆様、日頃のストレス発散できたでしょうか???(笑)
走行会当日、な・な・なーんと、テナントに展示されているFiveのグローブ
 『Five RFX RACE』 レーシンググローブの最高峰モデルだそうで、そのとんでもない?!着け心地に心を乱されたXJR1300オーナー Yさん(爆)が、値段も確認せず注文!!!??? そしてそれを知って更にもう一人??? GSX-R1000(K5) S君、昨日はクォーターにご来店されたヨシムラ限定 零-50等のオーナー Sさまもご購入!!!??? えーっ皆さんすごい・・・だって値段を聞くと信じられない価格ですよ・・・ 64,800円(消費税込)ですって・・・たしかに値段も最高峰!!!??? です(笑)  

<その話題の商品、本日入荷しておりますので、気になる方はどうぞ・・・>



マグネット付のフタ、なんと立派な箱入りのグローブ

 
ブラック Mサイズ S君    ホワイト XLサイズ Y様 

みてみてこの立体感!!!、まる〜くて、いかにも中に手が入っているみたいです・・・(笑)

  
ちょっと私が試着してみました・・・えっ!!!??? なにコレは・・・とにかく着けた感じの軽さ、軽快感、気持ち良さといったら!!! 指と指との間隔の違和感がない感じで、グローブしているという感覚が、何か違う・・・ ピッタリしているのに締めつけた感じはなくて、反対にやさ〜しく手全体を保護されている感じで、グローブに手が吸い付くような感じもするし???  柔らかい立体的な袋?、いやギブスにすっぽりと手を入れているみたいな???(笑) ん〜っ、これは試着して即買いしたオーナーさんたちの気持ちがわかるなぁ・・・と、 しかし妥協のない価格設定にも屈せず、よく購入決断したもんだ・・・(爆)  

2014年10月17日(金)
 ドゥカティ 999R サイレンサー修理&メンテナンス
 

ドゥカティ 999R サイレンサー修理、メンテナンス中です。 このデザインのサイレンサーは当時のスーパーバイクのようなイメージで作っていました。 今現在見ても、このデザインの古さは感じません・・・ 当時社長は、かなりセンセーショナルなワンオフマフラーを作ったということでしょうか???(笑)・・・そしてオーナーさんにも気に入っていただいているようで、長い間とても大切に使っていただいています。 このサイレンサーをバラバラにしてメンテナンスできるというのも、考えてみると、よ〜くできています、外側をキレイにして中身はメンテナンス、細部をキレイに合わせて形成、最後にそれぞれの部品をパッコンパッコン!? いや、ガシャガシャ??? かな、音はわかりませんが(笑)組み合わせて完成させま〜す!!! 私が言うと、いかにも簡単そうでしょう!!!???(爆)


★明日
10月18日(土)は、HSR九州走行会 “FUN TRACK DAY 2014” のためお休みいたします。
参加される皆様、お天気はとっても良いようですので楽しみですね!!! どうぞ気を付けてお越しください。

 
(19日(日)は通常通りの営業となりますので宜しくお願いいたします)

2014年10月16日(木)
Kawasaki Z1

先日製作したキャッチタンク、修理したマフラーその他パーツをオーナー様へ送る準備を終わらせ、先日入庫したkawasaki Z1のキャブレターを取り外して、O/Hのためヨシムラジャパンへ送る準備も無事完了しました。

10月18日(土) “FUN TRACK DAY 2014” のスケジュールが届きましたのでお知らせいたします。


  • ・受付/車検:7:30〜
     
     ・ブリーフィング:8:30〜
 ※今回のピットは、18番ピットとなっておりますので、車両はそちらへ入庫ください
   
    
(詳しいスケジュールが必要な方は用意いたしておりますのでご来店ください) 
 
2014年10月14日(火)
キャッチタンク製作
オーナー様のご希望で、コンパクトなキャッチタンクとなっています

今日は、GSX-R1100中古パーツをお買い上げいただいたオーナー様からの追加依頼分の作業です。 いくつかありますが、まずはキャッチタンク製作をしていますが、キャッチタンクを作るのは久しぶりのような??? 気がします・・・ 上手くできたようで、キレイに仕上がりました。
そして依頼されたサイレンサー修理も無事終わりました。(ウール交換とリベット→ボルト止め加工

   

GSX1100S油冷カタナ

夕方GSX1100S油冷カタナ Bさまご来店、オイル&フィルター交換その他作業、オイルは “ヤッコ MVX 10004T” です。 バイクの調子も相変わらず良さそうで安心です。 いつも遠くからご来店いただきありがとうございます。



GSX1300R隼

   

GSX1300R隼、サイレンサー製作のまえにカウルを装着してみました・・・うぅ〜っ、なんというクリアンス!!! スペースがほとんどないみたい???!!! は〜ぁよくこの中に収まりました、手曲げ作業、社長の勘に拍手〜(笑) あとは大変なサイレンサー製作、開始までしばしお待ちを・・・

ワンオフサイレンサー製作

先週作った冶具を早速使用??? ショップさんからの御依頼分サイレンサー完成しています。 セットされたサイレンサー、あまりのバッチリ、ピッタリで、なぜか思わず笑えました・・・よくできています。 こんな治具があれば楽勝ーっ!!! と言いたいところですが、その治具つくりが大変みたいだし・・・ さて何本作れば、元がとれるのでしょう???!!!・・・(笑)



<入庫車両>

kawasaki Z1が入庫です



<お土産>

YZF-R1 オーナー S君から頂きました、台風を避けて??? 沖縄離島から福岡へお里帰り(笑) お土産、いつもありがとうございまーす!!!

2014年10月10日(金)

GSX1300R 隼のマフラー作りは本日ちょっとお休みです。 続きを楽しみにされていたと思いますが・・・オーナー K君、出張先の遠〜い空の下で???(笑)楽しみに見てくれていると思いますが・・・明日までしばしお待ちを・・・

出来上った治具にサイレンサーを装着すると・・・
こうなります 
 
おぉ、これでこのタイプのサイレンサー、じゃんじゃんできます???!!!

今日は、ちょっと急ぎの作業を先に・・・某ショップさんから追加依頼のサイレンサー製作なのですが・・・そのサイレンサーを週末使用されるとのことで一旦返却しなければなりません。そのため現物(サイレンサー)がなくても作れるようにと、サイレンサー用冶具を作っています。 サイレンサーの治具なんて聞いたことがないのですが、どんな形??? 何を基点にサイレンサー用冶具ってつくるのでしょうか??? まったく想像がつきませんが、まぁとにかく冶具があれば今後同じものの追加がでても車両がなくても作れるということなので、まとめて作る必要もないし、とりあえずの本数で進めることができるので、社長にとっても少し楽かも??? ですね(笑)

2014年10月9日(木)
順調に進行中です
  

GSX1300R 隼のマフラー製作・・・曲げ直したエキパイをしげしげと見ながら満足気の社長です。今日はその満足に仕上がっているエキパイと、先に完成している集合部との接合部加工、車体の下に潜りこんで作業をしておりました。 接合部の加工って、素人の私が考えるより、かなりの手間暇かかるようでちょっとビックリです!!!???(笑) こうして完成していく工程をみていると、マフラー作りは、やっぱり体力勝負ですねぇ〜・・・いや〜社長、いくつまでマフラーを作れるかなぁ???(笑) 

バイクが小さいのか? をれともワンコが大きいのか???(笑) 

大きな荷物、何かが届いたのですが??? 木枠でしっかりキレイに梱包されていますが中身は・・・あー、以前から依頼されていたモノ、とっても珍しい “こざる” という車両が入っておりま〜す!!! オーナー S様、無事に到着しておりますのでご心配なく・・・

2014年10月7日(火)
エキパイ製作
   
         
 

← 曲げ直した4番のエキパイです。 上のエキパイの曲がり具合が、どうも社長にはイマイチで気に入らなかったみたい・・・(笑)

  手曲げ失敗作エキパイですが・・・私的には別にこれでもいいように思えるのですが・・・(笑)

今日のGSX1300R 隼のワンオフマフラー製作、エキパイの出来具合・・・さて製作過程を楽しみにご覧いただいていますでしょうか??? 上手くできたのか??? はたまた失敗が続いているのか??? 等々。 おぉ出来てるじゃんーん!!!??? いや、ふふーん、失敗作は何本あるのかなぁ??? とかね、色々と気になるところではございますが・・・(笑) GSX1300R 隼は、カウル内のクリアランスがあまりなくて、エキパイ曲げでは苦労する車両だそうで、作る前から覚悟はしていたみたいですが、ん〜まぁ昼食後から夜まで休憩もせず、そしてアホな冗談も言わず!?(爆)ただただひたすら手曲げ&擦り合わせ、溶接作業ばかり・・・これを見る限りでは、やはり大変なのはわかる気がします・・・。
PM8時、このままエキパイ完成!!! と思っていたのも束の間でした。 ん〜???社長、工場でじっと見つめていたので気になるなぁ・・・そのとき社長の口から出ましたよ、『あぁ、やっぱり4番のパイプ、曲げ直そうっと!!!』 あらら社長、また始まりましたね・・・終わらない作業!!!??? さすがに曲げ直しは木曜日かと思いましたが、社長の身体と頭は本日やりたいといっているそうで???(笑)そのまま続行。 さてさてその違いって、どうなのよ??? って言いたくなるくらいの拘り度だと思いますけど・・・皆様、その違い・・・きっと、曲げ直さなくてもいいじゃん!!!??? と思われる方も・・・ねぇ・・・(爆)

※明日10月 8日(水)は、お休みです。

2014年10月6日(月)
キレイにできています
 

GSX1300R 隼のマフラー製作・・・昨日は集合部が完成、そして 第一曲げ部を “コニカルパイプ” で作っていくための加工、Φ数が38.1Φ → 42.7Φへ変わるジョイントエキパイを作っています。 右の画像は、それぞれできあがっているパーツを組み合わせたものです。 まだまだコツコツは延々と続くようです・・・(笑)
今回のハヤブサのマフラー、毎度のことどこまで拘って作られていくのか??? ま〜たまた拘ったマフラーになるのは、何気に工場の様子をみていると、無知なわたくしでも理解できる工程でございます(笑) 今日は、クォーターは金属加工業です??? 削り音、擦り合わせ音、そして溶接音・・・と、マフラー作りの工場です(笑)
さて次は、いよいよエキパイ曲げです。 まずは慎重にチタンパイプを切断、そして意外と気を使うらしい? “パイプの砂詰め” をはじめました。 明日無事に上手く曲がったエキパイをご紹介できることを願います・・・(笑)

※10月18日のHSR九州での走行会 『FUN TRACK DAY 2014』 締切は明日とさせていただきます。

2014年10月4日(土)
フランジとカラーが完成、完璧!!!

さて昨日の作業のご紹介です。 GSX1300R 隼のマフラー製作、フランジ&カラーが完成しました。 コツコツ作業にも慣れた社長、文句も言わず?!(笑) ただひたすら削り続けておりました。

以前よりご中古パーツとしてご紹介しておりましたGSX-R1100分、すべて完売となりました。 本日山口県からお越しいただき、ありがとうございした。

★お知らせ★

 マルケジーニ マグホイール装着のオーナー様へ・・・ダンパーラバーの劣化による不具合がでているようですのでご確認ください。

 <詳しくは
ホイールテクノロジーのHPに記載されていますのでご覧ください。 http://www.marchesini.jp/news/2014-09Marchesini_INFO-1.pdf> 

 劣化により、ダンパーラバーが硬化して粉のようなモノがホイールに付着したような状態になります


マルケジーニ マグホイール装着
XJR1300です、昨日ちょうど上記症状のためドッグ入りしました 
2014年10月2日(木)
フランジ製作 途中経過
ここからちゃんとしたフランジの形になるよう、どんどん?! 削り続けます・・・延々と削っていくと、それがちゃんーんと形になるのですよ。 派手に見えるマフラー作りも、意外にもコツコツ作業???(笑) 

今日からはGSX1300R 隼のフルエキ製作・・・まずはフランジ作り。 フライスを使ってアルミの塊から削り作業中です。 なんとか本日完成させたく・・・頑張っておりますが???

※10月18日(土)のサーキット走行会 『FUN TRACK DAY 2014』 の申し込みを希望される方、6日(月)までにお願いいたします。

2014年9月30日(火)
GSX1300R 隼

GSX1300R 隼・・・工場にて黙々とステップ製作中です。 今日は旋盤加工の作業が多いようですが、はて何を作っているのやら??? どうやらステップブラケットができているようです。



<入庫車両>

ご連絡いただいていたドゥカティ M900、転勤された和歌山県からバイク配送 “BAS” で太宰府デポに到着。 オーナー Mさま、無事にクォーターへ入庫していますのでご安心ください。

※明日10月 1日(水)は、お休みです。

2014年9月29日(月)
GSX-R1000
  

レバー&他パーツをブラックアルマイト仕様、ワンポイントゴールドにして組み付けました。 F君、引き締まった感じ、カッコ良くなっていますよぉ!!!

GSX-R1000(K4)・・・追加作業のクラッチ部品待ち(で待機中でしたが、オーナー様のご希望で出していたアルマイトも仕上がり組み付けも完了しました。 さぁこれでクラッチの切れも軽くなり、操作も楽になりツーリングでの疲れも軽減されると思います。 F君、バイクの季節になったし楽しみですね!!!

GSX1300R 隼
さて今日から本格的に作業開始です。 まずはワンオフ ステップ製作から、ステップ完成後にワンオフ フルチタンマフラー(サイレンサー 2本出し仕様)製作 
2014年9月26日(金)
BMW HP2 スポーツ
オイル交換も完了です(ヤッコ MVX-10004T

本日車検車2台を検査場へ・・・MVアグスタ タンブリーニBMW HP2 スポーツです。 今日は検査場は多くの車両で賑わっていたようです。 待ち時間があったようですが、2台ともに問題もなく無事に検査通過、検査場から戻り2台最終点検です。



<入庫車両>

ドゥカティ 999R

ドゥカティ 999R クォーター製 ワンオフチタンマフラー の修理依頼です。  長く、大切に使っていただいてありがたいです。 それにしてもこの形、当時よく作ったもんだなぁ・・・と、つくづく感心(笑) サイレンサーの形成と、輪切りエキパイ製作にまだ慣れず大変で、たしか腱鞘炎になりかけながら作ったような???!!!(爆) 今こそサイレンサーの形状はいろいろと作っていますけど、その当時はものすごーく大変な作業だったのを覚えています。 でもこのサイレンサーを作ったりしたことで、今では当たり前のように、珍しいデザイン? 変わった形?? 拘ったデザイン??? のマフラー製作もこなしていけているのだと思います・・・。 ほぅ〜、人間とは、いや社長も学習するもんですねぇ・・・そして進化もするみたい!!!???(笑) そこで社長に一言、『社長〜、もう進化しなくても、このへんで止まってもいいかもです・・・』 なーんて社長にいっても無理なことはわかっていますけどね(爆) 社長が、今後更に難しいモノを作ろうなんてことのないようにと、願う私なのでありますが・・・(笑) 

2014年9月25日(木)
ゼファー1100 完成
 オーリンズ フロントフォーク装着、足廻りがグッと引き立ちます!!! 

   
   

試乗へ

ゼファー1100、オーリンズフロントフォークの取付けも終わり最終点検、そして試乗です。 オーリンズフォークのフィーリング確認と前後サスペンション調整、そしてキャブの調子(セッティング)をみながらの試乗をしています。 入庫時から気になっているキャブレターの音???も 社長、気になったら、やらないと気がすみません・・・(笑) せっかくフロントフォークをオーリンズに交換、足廻りがカチッとなったし、気持ち良く乗れるようと・・・ちょっと気になるキャブレターも調整で夕方完成です。



★サーキット走行会のお知らせ★

 FUN TRACK DAY 2014 
 
10月18日(土) HSR九州にて開催です。 参加申し込み受付中ですので、ご希望の方は参加料、印鑑をご持参の上、ご来店ください

<参加費用:メッツラー及びピレリー タイヤ装着の方、¥12,500.- その他タイヤ装着の方、¥14,000.->

※その他、スポーツツーリングクラス(¥3,500.-)もあります

 

2014年9月22日(月)

昨日は、GSX1300R 隼のタイヤ交換をしています。 メッツラー 『SPORTEC M7RR』 を選択、オーナーさんにフィーリングがバッチリだったようで、感激のあまり帰宅後すぐにお電話があったそうです。 目から鱗???(笑) 『良いタイヤを薦めてもらってよかったです』 と、少々興奮気味?!で大喜びのご様子。 さて
ツーリングの季節になったし、M君、存分に楽しんでくださいねぇ〜・・・ いつも遠くから、ありがとうございます!!!

SRX600

本日の作業は、SRX600の追加作業、オイル&フルター交換、カーボンミラー取り付け完了。 クォーター製 ミラーブラケットを装着で、ミラーの角度を上方向ではなく横方向に出しています。 ん〜っ、カッコ良くなりましたねぇ・・・着々と進化中のSRX600。オーナー G君、先がどんどん楽しみになりますね!!!

ゼファー1100

昼食後はゼファー1100の作業へ・・・オーリンズFフォークを取り付ける前に、現状チェックのため試乗をしております。 その後、Fフォーク取り外し作業 〜 オーリンズへ交換です。

ZX-10R

夕方、ZX-10R オイル交換、オイルはいつもの “ヤッコ MVX 10004T” です。



<商品入荷>

 
“ガエルネ ツーリングブーツ” S君、お待たせしました!!! といっても、あっ、今頃はお仕事で、遠〜く南の島かな???!!! 今年は履く暇ないかもねぇ???(爆) 

2014年9月20日(土)
SRX600 完成

JBマグホイール取付け作業完了SRX600、試乗も終わりました。 トラブルもなく無事完成です、今日はオーナー様が見に来られて、カッコよく変身した車両をご覧になりとても満足していただきました。 追加でミラーの交換とオイル&フィルター交換のご依頼、それが終わり納車となります。

モンキーのマフラー製作・・・昨日は久しぶりに手曲げの音、バーナーの炙り音が聞こえておりました。 モンキーのマフラー、パイプも小径とはいえ、バーナー炙り音は車種に変わりなく同じ音量のようです(笑) ゼロヨンのタイムを上げるためにと、追加製作したアイテム?!です。

本日夕方からは、BMW HP2 スポーツのタイヤ交換です、今回使用するタイヤは、ピレリー ロッソコルサ



<商品入荷>

 

オーリンズ フロントフォーク、キャリパーサポート(クレバーウルフ製)、ブレーキ(ジクー)パッドが入荷しました。 ゼファー1100に取り付けます


<サンプル>

ベータチタニウムからサンプル入荷しています。 チタンボルト “陽極酸化処理” チタンの表面結晶と酸素を反応させ酸化被膜【Ti02】を形成させる表面処理です。 気になる方はどうぞ・・・

2014年9月18日(木)
モンキーのフランジ

さてと今日の作業は、モンキーのマフラー加工・・・以前製作したゼロヨン出場モンキーのマフラー追加作業です。 さらにタイムを狙いにいきたいとのことで、エキパイの太さ、長さなど、いくつかのバージョンを作るみたいです。 現状に満足することなく、いろいろなパターンを試してみることも大切な策ですよね、タイム上がるといいのですが・・・ ん〜っ、作りながら社長、念力を込めたら・・・???!!! いや無理かなぁ・・・(笑)



メッツラー SPORTEC M7 RR & ピレリー ロッソコルサ 入荷

 
メッツラー SPORTEC M7 RRは、GSX1300R 隼に、ピレリー ロッソコルサはBMW HP2 スポーツに装着します 
2014年9月16日(火)

連休も終わり・・・今日から更新です。 
今日は午前中に車検完了 
ヨシムラ X-1の配送から。 長崎県対馬行のフェリー乗り場 博多埠頭までお届けして、無事に積載、出港したことを確認して戻りました。オーナー T君、いつも遠くからのご依頼ありがとうございます!!! これから良い季節ですね、気を付けて乗ってくださ〜い。 

連休中に
GSX-R1000 車検準備、タイヤ交換(ピレリー ロッソコルサ)、オイル交換(ヤッコ MVX-10004T)等終わらせ本日検査場へと・・・。 トラブルも無く通過○です。 ちょっと気になる手元のクラッチの件、オーナー F君と相談、軽くて楽になるようクラッチ&ブレーキレバーをジータ製に換えることになりました。 商品の入荷待ちとなります。 

MVアグスタ F4タンブリーニ 車検準備中

メッツラー SPORTEC M7 RR 入荷

FZS1000 K君、最新のタイヤ メッツラー SPORTEC M7 RRに交換です、いつも新しいタイヤを試されるK君ですが、さてフィーリングは如何なものだったでしょう??? このタイヤが気になる方がいらっしゃるようですので・・・

 

車検が完了していた ドゥカティ ムルチストラーダバザーズが入荷したので早速装着して試乗です。 試乗へ出る前からエンジンの特性が変わったことがわかるそうです。 ん〜・・・バザーズって、いったい何モノ??? その体感とやらは、いったい楽しいのか??? 怖いのか???!!!(笑) そんなこんなフィーリングをオーナー様に報告、そして更なるカスタムへと・・・うわぁ〜、バザーズ付けたことだし、この際ワンオフマフラー製作まで!!! となりました。 これはまた楽しみなことになりそうでーす。



<入庫車両>

 ゼファー1100
クォーター入庫は初めての車両です。 足廻りカスタム、今回はまず、オーリンズフロントフォークの取付です


※明日9月17日(水)は、お休みです。

2014年9月11日(木)

 

先日作業が終わっている2台、GSX-R1000ZX-10Rは本日お引き取り。 お二人とも週末のツーリング、気を付けて楽しんで来てください。
今日はお待ちいただいていたサイレンサー製作、急ピッチでやっております。 業者様からのご依頼分ですが・・・珍しいカタチ、そしてレトロ感いっぱい、細長〜いテーパー状のサイレンサーですが、はて何のバイクに取り付けるのでしょう??? 

2014年9月9日(火)
GSX-R1000

先日急ぎでお願いしていたGSX-R1000のMEチューニング、本日スクーデリア オクムラさんより届きました。夕方には組み付けも終了、オーナー N君、ツーリングに間に合ってよかったですね。 
スクーデリア オクムラさんには、今回はお忙しい中無理をお願いして仕上げていただきました。 お陰様でオーナー様、週末のツーリングへ無事出掛けられます、ありがとうございました!!!

ZX-10R

その後夕方からZX-10R A-TECK ドライカーボン製 フレームヒートガードの取付け作業です

<商品入荷案内> 

ピレリー ロッソコルサ入荷 Ninja1000 W様、入荷しましたのでご都合のいい時に交換OKでーす


※明日9月 9日(水)は、タイヤメーカー メッツラーの新商品、『SPORTEC M7 RR』 説明&試走会参加のため、お休みとなります。

2014年9月8日(月)
ヨシムラ限定車 X-1

車検完了しているヨシムラ X-1の試乗点検です。 トラブル、気になるところもなく良好!!!



車検入庫

 

今日の社長は配送屋さんです!!!???・・・車検&エンジン塗装完了したGSX1100Sカタナを宮崎へ送るため、バイク配送 “BAS” の太宰府デポへ配達、その帰りに車検完了しているZX-10Rを納車、入れ替わりに、MVアグスタ F4タンブリーニBMW HP2 スポーツの引取りです。 本日のお仕事は終わり〜・・・と言いたいところですが(笑)、そういうわけにもいかず、夕方からは明日の作業のための準備をしています。

GSX-R1000 車検での入庫です。

2014年9月6日(土)
ハスクバーナー

予約されていたハスクバーナーのオイル交換です。 毎回きちんとオイル交換(マイスター)は欠かさずされるオーナーさんです。 エンジンの調子もバッチリ良いようですね。



<入庫車両と入荷商品>

 

 kawasaki ZX-10R 今回取り付ける商品は、A-TECH フレームヒートガード (ドライカーボン製)です

本日お引取り、YZF-R1のS君からのお土産です。 珍しいパスタ、米粉だけで作られている麺 “太陽麺 カッペリーニ” いつもありがとうございます!!!
クォーター製 スリップオンマフラー&バザース装着のYZF-R1、さてさて試乗された感想は・・・ヘルメットの中から見えるニヤニヤ顔??? ヘルメットを脱いで出た第一声 『いや、スゴッ!!! こわ〜(笑)』 と感動!!?・・・、となりでで社長、『ね、セッティング、これくらいでやめとこ、と思った気持ちがわかるやろう??? 危ない危ない、フロントが軽く浮くしねぇ・・・これが本来のYZF-R1が持つポテンシャルよ・・・』 と言いながら、その場に一緒にいた、バザース装着済のZX-10Rオーナー Kさん、『この感覚は付けた人にしかわからんしねぇ・・・』 と、たしかに横で聞いている私には、そのフィーリングとやらは??? わから〜ん!!! 残念・・・(笑)

追伸:明日のツーリング、気を付けて行ってきてください。 あっ、そして明日一緒にツーリングに行く予定の、
Ninja1000 なべちゃんへのバザース宣伝を忘れずにお願いねぇ〜・・・(笑)

2014年9月5日(金)
SRX600 リヤローターハブ製作

昨日までは、車検完了の、ドゥカティ ムルチストラーダの最終整備をやっていました。 そして今日からは、作業途中だったSRX600の作業再開です。 リヤ足廻りの加工で、リヤローターの小径化のため、ブラケット製作をしています。 久しぶりにフライスが稼働しているような気がしますが???・・・ 作りモノが多いクォーターなので、工作機械が動いていないと、つい社長がお仕事をしていないのかと、勘違い!? してしまいます(爆) 今日は一日中、工場に入りっぱなしで作業をしてるので、ものすごーく働いているみたい!!!???(笑) 

レストアが完了して納車した、ドゥカティ 916のオーナー様から、お電話を頂きました。 エンジンの調子はもちろん、サスペンションもバッチリ、旋回性が良くなっていて、ものすごく乗り易くなっているそうです。 今までにないセットアップのフィーリングで、オーナーさん、思わず 『毎日の通勤に使いたいくらいです!!!』 と言ってくださいました。 ドゥカティ 916が、そこまで乗り易くなったなんて、私の方が信じられません、あの916がそこまで???・・・(笑) でも、何はともあれ、良かったです。 完成まで、かなりながーくお待ちいただきましたが、そんなことはどこかへ吹っ飛んだみたいに??? 喜んでいただきました。 本当にお待たせしてすみません、気を付けて乗ってください。 次のカスタム予定、クラッチもお待ちいたしております。 この度は、ありがとうございました。

JBマグホイールに交換されたCB1300SFのオーナー I 様は、ノーマルホイールお引き取りの際に、試乗した感想を社長に楽しそうに話されたそうです。マグホイール交換後のあまりの軽快さ、そして扱い易さに感激されていたそうです。 コーナーでの二次旋回が楽に出来るようになったことに感動、そして『このフィーリングは、マグに換えた人でないとわからないですよね、もしバイクを買い買い替えることがあっても、マグホイールは、やっぱり付けます!!!』と・・・体感できてよかったです、こちらもオススメしてよかったです。 次のカスタムもまた楽しみになりますね、お待ちいたしております。 ありがとうございました。

そしてこちらはメールが届きましたのでご紹介。 前後足廻り加工した、
GSX1100Sカタナ 山口県下関の K君からです。 


こんにちは 、お世話になります、今回もお世話になりました。今日、やっと晴れたので、しっかり走ってきました 。 凄いの一言です!カッチリ感が半端なく、 カッチリして、そしてカタナらしさが極端に失われなく、でもしっかりカッチリ曲がってくれます。セッティングもバッチリです!乗って楽しくて楽しくてたまらないです! 最高のカタナになりました! 本当にありがとうございました 


嬉しいメールありがとうございます!!! 気持良く乗れるバイクになってよかった、よかった。 楽しすぎて、あまりガンガンいかないように・・・(笑)


2014年9月2日(火)
GSX-R1000

Fフォークを抜かれ吊られております。 しばらくこの状態で・・・

さて、お天気もよくなり、本日は待機していた車検車両、ドゥカティ ムルチストラーダヨシムラ X-1の2台を検査場へ・・・良いのか悪いのか??? 検査場は少なく・・・検査も短時間で終了、戻ってからは最終点検をしています。

今日は午前中から
GSX-R1000のFフォークの取り外し作業。 アウターをアルマイトに出し、仕上がり後に スクーデリア オクムラさんにてMEチューニングです。 ツーリングに間に合うようにと、急ぎの作業で頑張っております!!!

VFR1200

オイルはいつもの ヤッコ MVX 10004T

PS:先日日曜日の作業のご紹介・・・社長サボっていなかったようですね???(笑) “ちゃんと仕事したぞ” とばかりに、オイル交換中の作業写真が残っておりました。 VFR1200の I 君、いつも遠くから、ありがとうございま〜す!!! これまで雨が多くて、なかなかツーリング楽しめなかったと思いますが、これからのシーズン、しっかり楽しんでくださいね!!! 

※明日9月 3日(水)は、お休みです。

2014年9月1日(月)
SRX600
 

SRX600の足廻り加工・・・マグホイール取付けのため先日から着々と作業が進行しています。 フロントのフィッティング及び加工はほぼ完了しているようで、あとはリヤ足廻りのカラーやスペーサーなど必要パーツの製作中



<入庫車両>

GSX-1300R隼
なーんと、今回は突然に!!!???(笑)ワンオフ マフラー製作です。 これはすごく楽しみなマフラーになりそうな気配なのでお楽しみに・・・ 

GSX-1300R 隼オーナー K君からのお土産 沖縄のマンゴーです、すごく熟していて美味しかったで〜す!!!
GSX-R1000
Fフォーク MEチューニング&スプリング交換での入庫です 


2014年8月29日(金)
GSX1100Sカタナ タイヤ交換
ピレリー ロッソコルサ

本日予定していた車検は、雨のため延期。 止みそうもない雨、残念そうに外を眺めながら・・・晴れ男の社長???(笑)も、今日ばかりはNG。 雨で車両を濡らしたくないし・・・ 社長が雨に濡れるのはねぇ、別にいいのですが!?・・・(爆) 車検2台は来週に持越しです。

GSX1100Sカタナの追加作業でタイヤ交換、タイヤはピレリー ロッソコルサです。 GSX1100Sカタナの作業は、これですべて完了です。

SRX600

夕方からは、お待たせしているSRX600の作業開始のようです。 作業内容はマグホイール交換。 今回違うタイプの車両のマグホイールを装着するので、フィッティング加工の依頼です。 まずはこれからバラして、寸法の確認など・・・

2014年8月28日(木)

YZF-R1 ワンオフ スリップオンマフラー&フェンダーレス加工

 
 
     
   
     
   
     
     



★本日のメイン作業★

ヨシムラ 限定車 X-1
 
本日車検準備中です、オイル交換(マイスター)も完了しました。 特に気になるところもないようなので、今回は普通〜の車検で大丈夫のようですので・・・ オーナー T君、ご安心ください。(笑)

2014年8月26日(火)
ドゥカティ ムルチストラーダ

今日の作業も車検・・・ドゥカティ ムルチストラーダの整備です。 オイル交換(ヤッコ MVX 10004T) も終わらせて準備完了です。

昨日は、ドゥカティ 916と、カワサキ ZX-10Rを車検のため陸運局へ・・・2台とも何事もなく検査を通過、無事完了です。
その後は、ドゥカティ 916の最終点検を終わらせ試乗までの予定でしたが、夕方から雨が降り出して試乗ができず、本日試乗をしています。 オーバーホールをしたエンジンの調子も快調です。 スクーデリア オクムラにてMEチューニングをしたFフォークとリヤのサスペンション、オーバーホールをしたステアリングダンパーの動きもバッチリ、乗り易くなっているようです。 ドゥカティ 916 蘇ったみたい!?・・・。 一段落して、オーナー S様に完成の連絡をしたところ、夕方早々に見に来られました。 いてもたってもいられなかったそうです(笑)  お引き取りは週末の予定、さて試乗が楽しみですね、久しぶりでワクワクされていることと思います!!! 

2014年8月23日(土)
GSX1100Sカタナ完成

 
 
 

CB1300SF

 
 



XJR1300

 
     
 


ドゥカティ 916

完成しているXJR1300、本日お引き取りでした。 いつも遠くからありがとうございます、気を付けて楽しんでくださいね!!! 
作業は、
ドゥカティ 916の仕上げ・・・今日は掛かりっきりで仕上げております・・・夕方にはカウルも装着、そして来週は車検の予定。 やっとここまで組み上がりました、オーナー様、今少しお待ちくださいませ・・・



<商品入荷>

 『OMEGA ネックブレース』 ・・・ XJR1300 Y様からのご注文分です。 入荷していますのでヨロシク〜

2014年8月22日(金)
<試乗>

早朝からの激しい雨も上がり午後には回復、晴れ間も出てきました。 久しぶりに太陽&青空を見たような気がして、気分も晴れやかに・・・(笑) 本日やっと作業が終わっている車両の試乗ができました。 


GSX1100Sカタナ


まずは、GSX1100Sカタナ・・・前回のフレーム塗装から今回のエンジン塗装で、全体が引き締まった感じ、すごくキレイになりました!!! エンジンも良好です。 宮崎でお待ちのオーナー H様、お待たせしました。

XJR1300



XJR1300・・・ブレンボ製 ブレーキ&クラッチマスターへの交換で手元のフィーリングが軽くなっていると思います、きっとツーリングでの疲れも軽減されると思います、ASウオタニ装着で電気系も安定して乗り易くなっているようですので、F君、ご心配なく。 楽しみにご来店ください。 

CB1300SF


CB1300SF・・・JBマグホイール交換で、変化が???!!! 『進路変更したときの感覚が400ccみたい・・・マグはやっぱりすごい・・・』 と、社長の感想です。 ほんと??? と、こればかりは体験しないと味わえません・・・オーナー I 様 お楽しみに。・・・ 

YZF-R1


本日最後の試乗は・・・ワンオフ スリップオンマフラー製作、リヤフェンダー加工、そしてバザース装着のYZF-R1です。 セッティングをしながらマフラーも点検。 いや〜後ろから見ると、ほんと不思議なカッコ良さです(笑)、セッティングしながら社長、『おーっ、低速がモリモリきたーっ!!! いや〜、危ないけん、この程度で抑えておこっ〜と!!!』 と言って、ひと段落・・・ちょうどオーナー S君登場、超ご満足していただきました〜。 
下の黒糖は、YZF-R1オーナー S君からのお土産です、仕事で行かれていた奄美名産だそうです。 夏バテの身体に良いようですので、社長がバテないようにしっかり食べさせておきますねぇ〜・・・(笑)

2014年8月21日(木)
CB1300SF
 

本日GSX1100Sカタナお引き取り、Fフォーク&足廻りの加工したカタナ。 山口県下関からご来店いただきました、いつも遠くからありがとうございます。 雨が心配でしたが、無事に帰り着かれたようで安心です。 フィーリングも気に入っていただけたようでよかったです!!! あまり峠を攻め過ぎないように楽しんでくださいねぇ・・・ぐれぐれも気を付けて(笑) そして、お土産まで頂きありがとうございました。  巌流島・・・と書いてあるのを見ると、なんとなく気が引き締まるというのか??? なんかいいですよねぇ・・・ そんなことを思いながら・・・夕方おやつにペロリと頂きました!!! すごく美味しかったでーす。(笑)

『巌流焼』

今日の作業は、CB1300SF、マグホイールへの交換です。 JB-4 ブラック、タイヤも同時に新品へ交換、ピレリー ロッソコルサに・・・ マグホイールを装着すると、見た目,は派手ではないのですが、どことなくオシャレ感と迫力がプラスされたような感じす。 バイクにとってのカスタム最強アイテム “マグホイール” 交換された方は、軽量感はもちろんのこと、軽くなったことで走行時の進路変更(取り回し)が楽になったとか、ジャイロ効果での転がり抵抗減、そして何よりブレーキの効きが良くなることなどなど・・・いいことづくめ??? の感想を聞きます。 さて、CB1300SF オーナー I 様、楽しみですね。

※YZF-R1、XJR1300、GSX1100Sカタナ
 作業は完了していますが、雨のため試乗待ちです。

★先日高級プラムを送って頂いた長野県のドゥカティ ディアベル オーナー様から、嬉しいメールを頂きましたのでご紹介させていただきます。 そしてなんと、クォーター製 ワンオフ マフラーに、すっごいお洒落にネーム&キャラクターを入れていただいて、その画像を送って頂いていますのでご紹介します。見た瞬間に、思わず『うわっ、すごーい!!! カッコイイ〜・・・』 と叫んでしまいました(笑) ご覧くださいませ・・・

  
 
ご無沙汰しております。
すばらしいフルエキ&サイレンサーを作成して頂きとても満足しています。
排気音もテルミより若干おとなしくなり、回すととてもレーシーで峠を走っているとワクワクします。
何よりバイクの総重量が軽くなった事による取り回しの良さや、コーナーリング中の切り返し等、体感できるほどバイクの性質が変わった気がします。
そして目立つ・・・
道の駅で休憩中に多くのツーリングの皆様に声をかけられました。
すごいエキパイですね!!!どこで作ってもらいました〜?
福岡までバイク持って行って作ってもらいました〜(笑)
こんな会話幾度となくしました(^^)

そして・・・とても自慢のマフラーにレーザーマーキングして頂きましたので報告します!
関西の業者でとても熱心に対応して頂きました。
満足度200%!!!

次のバイクも福岡に持って行くのでよろしくお願いします(笑)。
 
 
2014年8月18日(月)
GSX1100Sカタナ

私、フィリ子夏休みも終わり本日よりお仕事いたしております。 社長はお休みなし、いつも通り普通〜に作業をしていたようです。 YZF-R1のスリップオンマフラー&リヤフェンダー加工も終わり、部品をアルマイトへ出しました。 そして、XJR1300はASウオタニの装着も終わり、作業は完了!!! 今日は、GSX1100Sカタナの作業をしています。 エンジン上部の塗装仕上がりを待つ間に、オイル交換(ヤッコ MVX 1000 4T)や配線チェックなど、細かいところの点検などなどetc・・・

★入庫車両・・・CB1300SFが入庫しています。 今日はお天気が悪くて写真が撮れていません・・・ すみません後日ご紹介いたしますので・・・



『貴陽』 ・・・ 高級プラム

今年春に製作した ドゥカティ ディアベル、長野県のオーナー様から届きました!!! プラム(すもも)です。 普通のすももの3倍くらいの大きさ、味は桃のように甘いそうです。 こちらのオーナー様からは、いつも信州の特産物で、ココ福岡ではなかなかお目にかかれないような物を送っていただいています。 毎回ありがとうございます、本当にビックリするようなものばかりで・・・食べるのが、ちょっともったいないくらいですが・・・(笑) フルーツ好きの私、今夜早速頂きま〜す。 
ディアベルのワンオフマフラーの調子も良いようで安心しました!!! レーザーマーキングされたサイレンサーの画像も楽しみにお待ちしております。 
★九州はいいところがたくさんありますので、バイク仲間の皆様と、ぜひ九州へツーリングで来てください!!!
2014年8月13日(水)
★フェンダーレス加工★
   

朝から猛烈な勢いで作業を進めているようですが、さて作業内容ご紹介・・・YZF-R1のリヤフェンダー加工、スリップオンマフラーは昨日完成、エンジン音も確認しました。 思ったいたよりも意外と大人しい音で安心しました。 これなら住宅街走行もOKだと思います(笑) 
今日はリヤフェンダー加工にハマりきっての作業、今回製作したサイレンサーの奇抜なデザインとのマッチング、車体全体とのバランスなど・・・とにかくあまり凝らずに “普通〜” でいいのに・・・と思いながら見ておりまーす!!!(笑) オーナーS君、予算内で収まらなかったどうする??? って、ご心配なく、そりゃ社長のせいだし、赤字分は社長のポケットマネーからのご負担でお願いしましょうねぇ〜・・・(爆)
 ※LED仕様で、お洒落な仕上がりとなっております。

2014年8月12日(火)

さてお盆休みもない?クォーターです。 昨日は、四輪の車検???!!!  というのは、お盆ということもあり、名古屋から帰省のご長男のお手伝い???で、車のユーザー車検・・・といっても、検査場での作業は、ほとんど社長がしたのでしょうけれど・・・(笑) 二輪の車検だったらいつも通り、“ホイホイッ” といく社長でしょうが??? 今回は四輪、しかもアウディ TT・・・ 初体験です。 勝手が違うので、少々緊張気味で準備をしておりました(笑) 検査場でドタバタ戸惑わないよう、出がけにあれこれ確認、ん〜・・・車体番号の刻印がどこだ??? 見つからない、ネットで調べながら苦戦、やっと見つけて準備OK???(笑) そうこうしながら、検査場へいざ出発ーっ!!! と。 あらあっさり!? 検査通過○、まぁお盆で検査場もガラガラ、これも社長の作戦通りだったのか!!!??? 何事もなく完了したと連絡あり。 で、すぐに戻るかと思いきや、車検も終わりホッとしたのか、社長たち二人は、その足でドライブ???じゃなくて、検査場近くのkawasaki ショップ “ライダース” さん、昔からのお知り合いのお店に立ち寄ったら、そちらのご長男様も偶然帰省中で、ご長男同士が、なんと10年ぶりに再会、ご対面〜、成長した???(爆)子ども同士、昔話で盛り上がったそうです。 二人が戻ってきたのは夕方でした・・・(笑)まぁなにはともあれ、社長は役目も無事果たして、お疲れ様でしたぁ〜・・・(笑)


   

YZF-R1 ワンオフ スリップオンサイレンサーが完成しつつあります。 装着イメージは上の画像、こんな感じです。 このあとフェンダーレス加工をするので、全体の完成イメージは、また変わると思いますのでお楽しみに・・・ サイレンサー部、後方シート下がスッキリになるように仕上げていくので、完成形はシンプルかつ迫力増しに・・・奇抜なデザインがピッタリのYZF-R1 S号です(笑)
車体に取り付けると、おぅ〜なんとこれが、漫画チックで、“ダサかっこいいーっ!!!” のであります。 だーれも、こんなの付けないと思うし、作らないし!!!??? だいたい大変だってわかっているのに、どうしてこんな難しい形で作ろうとするのか??? マジわからない!!!・・・です。 社長って、ほーんと自分で自分の首を絞める行動しますよねぇ!!!???(笑)

本日夕方、Fブレーキブレーキ廻り、ブレンボ製 キャリパーをバージョンアップしたXJR1300 Y様がお引き取り。その際に、先日ご紹介した 『OMEGA ネックブレース』 をご注文いただきました。 楽しさを求めると同時に安全確保も大切、もしものときのために・・・



<入庫車両>

そして今日は、毎度長崎県対馬から車検のご依頼、ヨシムラ X-1がフェリーに乗ってやってきました!!!  オーナー T君、無事に到着していますのでご心配なく・・・

 アンダーカウルは、トラックへの乗せ降りの際に擦らないように取り外しています
2014年8月9日(土)
スバル BR−Z
 

NAG製 内圧コントロールバルブ取付・・・取り付け車種は、スバル BR-Z 四輪に取り付けました。 オーナーさん、試乗後感激。 やはりなんといっても出だしのスムーズさにビックリ!!! 気になっていたエンジンの振動もピタリと止まり乗り易くなって大満足。 燃費もどれくらい変わるか、この感じだときっと良くなると思うので楽しみだと言って帰られました。 サーキット走行、楽しんで来てください。



★安全グッズ紹介★

さて今日は、クォーターでは珍しくグッズ紹介を・・・『OMEGA ネックブレース』  フルフェイス ヘルメット装着の際に、頭部・頸部・延髄・脊髄の傷害リスクを軽減するために、ぜひお勧めしたい商品です。 社長はもちろん、クォーターのお客様の年齢層も意外と高いので!!!???(笑)と、最近はセーフティグッズもちょっと気になりだしました。 自分の身体を守れるものがあるのならば、それを使わないなんて・・・そう、あとで後悔しないように・・・。 万が一、怪我をしたときも最小限で済むように、一種 “危機管理能力” も大切かなと・・・。 若い頃とは違い、怪我の治りも遅いお年頃(笑)、骨折なんかしようものならば、おそらく完治は無理??? 完璧に元の身体に戻ることはできないかもしれませんしね。 転倒、事故はしないのが一番、でもこればかりは何時どうなるかは???です。 自分の身は自分で守りましょう!!! ということで、皆さんご存知でしょうか? 転倒時に鎖骨を折るときって、フルフェイスヘルメットの下側が鎖骨に “ガツン!!!” と接触して折れてしまうことが多いそうです、鎖骨をカバーすることもこの商品のポイント。 そして頸椎の損傷が少しでも軽減されるものならばと、今回ご紹介いたしました。 社長にも、試乗するときにはぜひ装着願いたいです。 これからのサーキット走行には、欠かせないセーフティグッズの一つかなとも思います。 自分の為、そして家族のために・・・

OMEGA ネックブレース

\37,800.-(消費税込)

 
 ※社長にモデルをお願いしました

2014年8月8日(金)
GSX1100Sカタナ エンジン搭載
 

今日はもう一台、XJR1300の作業を・・・ブレーキ&クラッチマスターをブレンボ製に交換です。 スイッチ廻りの加工も終わり最終点検をしていると、電気系の不具合を発見、時間をかけていろいろと策を練って、最終的にオーナーさんと相談の結果、ASウオタニのパーツを取り付けることで問題解決、本日発注して入荷待ちです。 マスター装着画像を含め、作業完了後にご紹介いたしますので・・・ オーナー F君、もう少しお待ちください。

夕方からは、こちらももう一台
GSX1100Sカタナです。 エンジンの塗装がやっと出来上がってきたので組み付け作業開始なのですが、この作業、社長ひとりでこなす作業としては、かなりの難関、重労働だと思われます。 この重た〜いエンジンを、無事に車体に載せることができるのか??? ん〜っ、社長の歳を思うと・・・少々心配です(笑) しかしそこは社長、経験と頭(知恵)、そして小道具を使い??? なんとか搭載!!! ほぅーっ、エンジンも社長も??? 無事・・・です(笑) 宮崎でお待ちのオーナー Hさま、ご安心を・・・

2014年8月7日(木)

GSX1100Sカタナ
 
   
         
   
         
   

XJR1300

 
   
 
 
シート加工もバッチリ!!!

 

YZF-R1のワンオフサイレンサーが一息ついたところで一旦休憩に入ります。 さて今日からはパーツ取り付けが完了している車両の最終整備〜試乗点検です。 しばらく続いた雨も、今日はやっと止みました。 試乗ができる・・・でも気温も上がり、かなりの暑さ、社長も外を見ながら・・・心の中では、たぶん 『あぁ〜、乗りたくなーいっ!!! この暑さ・・・』 と、叫んでいることと思いますが(笑)、そんな言っていては先に進まないので、さてさて気持ちを切り替えて、いざGO〜!!!
まずは、Fフォーク、前後ホイール、ブレーキ廻り等の移植作業も無事に完了した、
GSX1100Sカタナ K号から・・・予想通り、しっかりとした足廻りになって安定感も増し、フィーリング、感覚としては、ヨシムラ 1135Rカタナに似たようなイメージだそうです。 といわれても、そのヨシムラ 1135Rカタナに乗ったことがないと、その感覚わからないですよね!!!???(笑) とにかく、しっかりとして安心できる足廻り・・・ということかなぁ・・・。 オーナーさん自身が試乗してのフィーリング、感想が楽しみです。
次は
XJR1300、Fブレーキ キャリパー交換。 ブレンボ製からブレンボ製??? ブレンボ レーシングキャリパーにバージョンアップ、しかもブラックアルマイト仕様になり迫力満点!!! そして試乗から戻っての社長の感想は、 『おぉーっ、すごーい、めちゃくちゃ効く〜!!!』 と、オーナーYさん、お楽しみに・・・

GSX1100Sカタナ
  XJR1300
まとめて2台、最後の作業で試乗点検へ、どちらも問題なしです
2014年8月5日(火)
ワンオフサイレンサー 今日の出来栄え???
   

2014モデル YZF-R1 ワンオフサイレンサー・・・今日もまた悪戦苦闘、やればやるほど??? 進めば進むほどに難関続きのようです。 そもそも、なぜわざわざ難しい形を考え、あえてそれを作ろうとするのか、私にはその気持ち、まったくもってわかりません!!! 完成したときの達成感??? やりたいことやったあとの満足感??? いや〜それとも、ほかにないモノ作って “どぉーだっ!!! 感???” いやこれはいかん、この “どーだぁ〜感” に酔いしれていると、この先クォーター成り立ちませんので・・・(爆) そう、なるべくならば普通〜の作りモノをやっていただきたい(この普通〜の作りモノでも普通じゃなかったりするのにね・・・笑) わたくし外野席からは、切にそう思うのであります・・・汗・・・(笑) 
本日の進行具合です・・・ここまでくると、なーんとなく車体とのマッチングが想像できるような??? できないような??? オーナー S君、想像以上にカッコ良くなったら、当初の価格設定からアップしてもいい???!!! なーんて冗談冗談、社長がやりたくてやっていることだしね、正直、S君の意見、希望聞いてないし・・・(爆) いや〜、しかしどうしよう、意外にもコレ、ブレークしたら!!!??? なーんて、ナイナイ・・・(笑)

※明日8月 6日(水)は、お休みです。

2014年8月4日(月)
ワンオフサイレンサー???
   

先週末から車検が完了した ZZR1100オーナー I様、今日はZRX1200オーナー H様、雨が上がった隙にお引き取りに来てくださいました。 お天気が悪い中、ありがとうございました、今後とも宜しくお願いいたします。

さてさてここ最近の変わりネタ、
2014モデル YZF-R1のサイレンサー製作の進行状況は???・・・ おぅーと、やっーぱりなかなか進まないご様子でしたが???!!!(笑) まーたヘンな形でウケを狙おうなんて???(笑) そんなことばかり考えて作るから自爆したりして〜・・・(爆) しかーし、ここまで進めた以上、3日間の時間工賃&材料分、すでに発生いたしております、ここでやめてもらっては困るのであります。 『あぁ〜、でき〜んっ!!!』 なんていわせません!!!(笑)  社長〜、どうか赤字にならないよう、そして、自分のバイク、マフラーの行方が心配なオーナー S君のためにも、最後はもうどんなモノでも、とにかくエンジンがかかれば構わないので!!!???(笑)完成させてくださいませ・・・ と、先週末から工場の方を見ながら思っておりました・・・。 で、何度もやり直しながら、本日なんとか形 ? になってきたところです。 見れば見るほど・・・ま〜たこんなもん作って・・・きっとそう思うのは私だけでなないはず!!!??? (笑)と言いたくなりますが、そこは我慢我慢!!! この日記ご覧の皆様も、見て楽しんで、ご一緒に、『バカじゃねぇ!!!??? うわーっ、エンジン掛けたらバヒューンッと、空飛びそうーっ!!!???  はぁーん、おもしろっ!!!』 と、言ってくださいませ・・・(爆) あっ、ちなみにマフラー音は普通〜です・・・戦闘機みたいに空は飛べません・・・(爆)
でもまた社長がヘンな想像して???・・・ 『このYZF-R1には “バザース” 装着するし、燃料調整してアフターバーナーが出るようにしたら、いや〜めちゃカッコよか〜・・・』 ですって。 オーナー S君、こんな社長をなんとかして!!!・・・(笑)

2014年7月31日(木)
2014 YZF-R1 サイレンサー製作

また妙〜な形に・・・??? 

火曜日は車検2台、何事もなく完了、最終整備も終わりました。

そして今日は、まず業者様から依頼されていた加工作業を終わらせ、やっとYZF-R1のスリップオンマフラー製作。 デザインはかなり前から、休憩の度に考えていたようなので、ココまでは順調、さてここからが??? 上の画像を見てもわかるように、またヘン???なモノを作るつもりかもしれません!!!???(笑) 普通〜でいいところ、また妙〜な、社長の “作りたい症候群” のようなものがでてくると、こりゃ〜厄介だよねぇ・・・ オーナー S君、あなたのR-1が・・・いつの間にか社長の実験台??? にならないように願っております・・・(爆)



<商品入荷>

ピレリー ロッソコルサ・・・CB1300SF  BS BT-003ST・・・XJR1300 
 
久しぶりのNAG製 内圧コントロールバルブです、今回は、スバル BR-Z 四輪に取り付けます 
2014年7月28日(月)
ZRX1200

昨日はGSX-R1000 S君がお引きり、そして今日はGSX-R1000 N君がお引き取りに。 暑い中ありがとうございました!!! 今後とも宜しく・・・

本日車検準備・・・まずは
ZRX1200、エンジンのかかりが悪いのが気になるのでと、車検ついでに修理を依頼されていたので、今日部品交換をしながら点検修理をしています。 外見的には何の問題もなさそうにしてはいるものの???!!! 部品交換のためにタンクを外すと・・・あれまぁ・・・オーナー様、ご自分でいろいろと調子が悪い箇所を直そうとチャレンジされたのか? ホース類がねじれていたり??? 折れていたりと・・・ん〜っ、これではきっと、バイクもその日の気分?(笑)調子で、燃料やエアーなど上手く循環していなかったと思われます???!! きっとエンジンが調子悪いような状態になっていたのだと・・・。 社長、今日はほぼ一日、ZRX1200に掛かりっきりであちこちと手を加えながら修復中です。 夕方には作業も終わり、エンジン音も最初と違う、軽く澄んだような音になっているように感じます。 エンジンの掛かりもバッチリです。 

(※タンクを外して整備をしたあとの不具合で、“ホース折れ” 意外とあるようです。 気がつかないで、エンジンの調子が悪いと勘違いされることもありますので、ご自分でタンクを外して整備をされる際  には、くれぐれも気をつけてください・・・)

さて次、ZZR1100の車検準備ですが、こちらも車検とは別に修理を先に・・・ラジエターホースが破損しているので部品交換、その後車検整備の予定です。



<入庫車両>

 
XJR1300が入庫しました。 今回は、ブレンボ製 ブレーキ&クラッチマスターへの交換です 
2014年7月26日(土)
GSX-R1000

GSX1100Sカタナは組み上がり、不足の部品待ちで只今待機中なので、今日はGSX-R1000の作業を先に進めます。 シート加工が仕上がってきたので、早速取り付け、その後タイヤ交換(ピレリー ディアブロスーパ−コルサ)と、オイル交換(いつものマイスター)を終わらせています。 S君、お待たせしました、これで来月のサーキット走行も気持ちよく走れるといいですね!!!
本日の納車は、車検完了
ZRX1200、そして入庫車両は、ZX-10Rです、これまた車検です。 ここのところ車検続き・・・社長、車検は大〜好きなのですが、さすがにこの暑さ・・・検査場での待機時間にバテバテみたい、これは暑さだけのせいではなくて、歳のせいもあるのでは???・・・と思ったりもしておりますが・・・(笑) 皆様も、水分補給を忘れずに・・・。

YAMAHA YZF-R1

 
オーナー S君、大変お待たせしました!!! ワンオフスリップオンマフラー製作、バザーズ取り付け、ワンオフフェンダーレス製作、作業開始です。 完成予定は梅雨明けのはずだったような・・・、 あれれ〜??? いつの間にか梅雨が明けていましたねぇ・・・ S君、もう少しお待ちください。



<入庫車両>

ZX-10R 


久しぶりの入庫です、オーナー M君、仕事が忙しそうであまり乗れていないそうです
。 車検が終わったら、たーくさん走ってくださいね〜
2014年7月25日(金)
GSX1100Sカタナ
   

GSX1100Sカタナ・・・アルマイトに出していた部品が出来上がってきたので組み付け作業です。 難しいフィッティングも終わっているので、あとは微調整をしながら慎重に取り付けていきます。 足廻り中心ということもあり、社長の作業も念には念を入れながらです。 同じような作業、また似たような作業をしていると、ついどこかに “慣れ” が生じてきそうなので・・・と、
そこは惑わされないように・・・ 『初心忘るべからず』 の気持ちで・・・やっています??? いや、やっているはずです!!!??? が・・・(笑)

2014年7月24日(木)
ZZR1100

今日は普通の整備?! ZZR1100の修理見積中・・・不調原因を見つけて見積完了。オーナー様への報告も終わり、車検も近いということで修理&車検までということで決まりました。 部品発注〜部品入荷を待ちながら進めていく予定です。

ZRX1200

夕方からは、もう一台のZRX1200の車検整備と、不調な部品の点検修理を進めていきます。

 
シート加工進行中 GSX-R1000(K5) オーナーS君、OKということで、これにレザーを張っていきます。 シート加工完了後、タイヤ&オイル交換作業の予定 



<商品入荷>

 
マグホイール JB-4が入荷しました。 CB1300SFに取り付けます。
   
(※装着は、オーナー様の意向で少し先になります)  

2014年7月22日(火)
SUZUKI GS650E

   
         
   
 

ワンオフマフラー完成したSUZUKI GS650Eのオーナー様、本日嬉しそうにご来店されました。 完成しているマフラーと初対面でテンションMAXに!?・・・オーナー様の喜ばれた顔を見ていると、こちらまでテンション上がります(笑) 楽しそうに、元気よく乗って帰られました。 気温も上がり、暑くなったので気を付けて乗ってくださいね!!! 


ZRX1200
オイル交換(お薦めのヤッコ) 
 
GSX-R1000 
リンク交換(ブライトロジック製)

昨日から車検準備、GSX-R1000ZRX1200の準備を終わらせ本日検査場へ・・・ 問題もなく2台とも通過、最終点検も終わり作業完了です。



<商品入荷>

XJR1300 F君、ご注文の商品 “ ブレンボ製 ブレーキ&クラッチマスター ” 入荷しました。 入庫はご都合がいいときにどうぞ・・・ 



※明日7月23日(水)は、お休みです。

2014年7月18日(金)
GSX-R1000

お天気も良くなり、今日は作業が完了していたZRX1200 N君が、出張先宮崎のお土産を持って、お引き取りに来てくれました〜。 めちゃ美味しそうなラーメン&豚トントロナンコツ、ここのところ暑くて食欲減退なので、ちょうど食欲をそそりそうで〜す!!! ありがとうございました。 バイク気を付けて楽しんでくださいね、暑さで集中力切らさない程度で・・・(笑)

N君からのお土産で〜す

GSX1100Sカタナは、細かいパーツも出来上がりアルマイトに出しました。 アルマイトの仕上がりを待ちます、しばし待機です。

夕方から、車検で入庫している
GSX-R1000の作業開始です。 まずはオーナーさんからご依頼、リンクの取付けです。 その後Rブレーキホース交換、メッシュにします。  

2014年7月15日(火)

おぅ〜ッ!!! 意外にも意外、現在作業中 ドゥカティ 916、なーんとエンジンが掛かりましたぁ〜 組み始めてから、3日? あのバランバランの状態からここまで、早い早い・・・ 社長、真面目にお仕事やっているということですかね〜!?(笑) よかった、エンジンが掛かって・・・ひと安心です。 O/Hしたエンジンの調子も良好、いい感じで回っているようです。 さぁーてこの調子で組み上げて、その後車検、そして試乗点検となる予定です。 オーナー S様、今少しお待ちくださいませ・・・


※明日7月16日(水)は、お休みです。

2014年7月14日(月)
ドゥカティ 916
ここまでくれば、完成も近い・・・

昨日の日曜日から今日は、ドゥカティ 916の作業にハマっています。 ややこしい配線類も組んでいるようです。 オートバイの形がまったくない状態になっていたので、組み上がるまで、そしてエンジンが掛かるまで、ひそかに心配しております・・・が、そんな心配もなんのその、猛烈な勢いで、黙々、着々と作業は進行していきます(笑) 本日いつの間にか、ここまで形になりました。 さてあとは無事にエンジン掛かるかなぁ??? なーんて呑気な私の心配(笑) 社長は休憩もせず、ただただ作業中、一つひとつ部品を確認、汚れたところをキレイにしながら組み付けています。 この作業って結構面倒で大変な作業、頭と身体、それに体力まで、思いっきり消耗しそう???!!! にみえるのですが、社長本人いわく、『ワンオフの作りモノに比べたら、組み付ければ形になるし、楽に感じるぅ〜・・・』と・・・(笑) んっ??? もしかしてこのドゥカティ 916のレストア作業って、社長にとっては一般的な普通の作業のうち???・・・んなわけないですよね(笑)

★サッカ−W杯も、予想通り??? ドイツ優勝で終わりました。 さて次の4年後、ロシア大会を楽しみに・・・ 

2014年7月12日(土)

GSX1100Sカタナ 移植作業の状況・・・

 
Fホイール・Fカウル廻りの加工終了です    メーターも無事装着、今日はメーターのステーも作っています 

今日の作業は、メーターステー製作から細かいクリアランスの調整加工、何気なく付いているFカウルも、実はフォークの太さが変わるのでカウルを削っています。 細部の処理もそつなくこなしております、言われるまでまったく気がつきませんでした。 まぁこういうことはよくあることで・・・ 社長がやった内容が、どれほどかわからず、あまりにも簡単にできたように紹介する私、フィリ子なのであります。 社長からは毎度、呆れられる始末・・・(爆) 

2014年7月11日(金)

GSX1100Sカタナの作業に没頭中・・・今日は、Fフォークを取り付けるためステムの加工です。 作業自体は相変わらず大変そうですが、夕方には何事もなかったように仮付け、装着OK・・・加工内容を聞きましたが、細かいし、難しすぎるし、で、何をどうしたのか??? まーったく理解不可能の私です。 ただ、ステムに差し込む真ん中の棒?(笑) の長さを短くして、途中にキーシリンダー用の穴を開けて・・・とか、まぁ今日の作業はそんなところのようですけど・・・(笑) 

2014年7月10日(木)
GSX1100Sカタナ

フロント廻りは取り外されて、しばらくはこの状態のまま・・・

XJR1300のフロントブレーキ加工の作業も終わり、作ったパーツを本日アルマイトへ出して一息です。
夕方からは
GSX1100Sカタナの作業へ・・・本日はフロント部分の移植作業開始のようです。 Fフォーク、ステム、ホイール、ブレーキなどなど、そう簡単なはずもなく・・・そろそろ社長、頭を抱え始めるかも???!!!(笑) いやいや意外とすんなりだったりして・・・(笑) さてどの程度の加工が必要になるのでしょう??? その後の経過報告はまた後日・・・

2014年7月8日(火)
GSX1100Sカタナ
新たに作り変えたリヤローターハブを仮装着 

GSX-R1100の部品の移植作業、GSX1100Sカタナのリヤブレーキ廻り、問題もなく順調に進んで、さてフロント廻りの作業へ、というときに、社長のクセ?(笑)・・・気になりだしたようです??? リヤのローターハブの若干のガタ・・・まったく問題ないようですが、気になりだしたら止まらない社長ですので、納得いくまでやっていただくしかありません!!!(笑) ということで、土曜から日曜日にかけて、リヤのローターハブの製作をしていたようです。 本日アルマイトへ出しています、これで社長も、スッキリして次のステップへ気持ちよく進めるのだと思います(笑)

昨日は、
SR400の車検準備、本日検査場へ・・・トラブルなく検査も通過、と、車検はなんなくよかったのですが・・・検査場へ行く途中、大トラブル発生???!!! なんと、社長が運転するトラックのフロントタイヤが同時に2本、突然バーストしたそうな・・・ありゃ〜・・・ ゴトゴト、バコンッ、バッコンとなりながら、なんとか近くのお店まで行って、無事タイヤ交換をして帰ってきました・・・。 バーストしたタイヤは、そんな古いタイヤでもなく、溝もかなり残っているタイヤ、社長はどうも納得いかず・・・すると、別のオートバイショップの社長さんも同タイヤで同じ状態になっていたそうで、そのまたお友だちも・・・と、聞くと、メーカーからの回収措置がされていたタイヤだそうで、販売店が知らずにか??? それを取り付けていたということみたいです。 リコールになっていたわけでもないので、あらら〜 “貧乏くじ” だったみたい・・・高速道路でならなくてよかったというしかありません!!! まぁ事故にもならず無事に戻ってこれたので、良しとしましょう。

ドゥカティ 916
ホイールは、別車両の在庫分で仮組みしています 

昨日からドゥカティ 916を組み始めています。 いつの間にかココまで組んでいました。 社長いわく 『ここまでは簡単やけどねぇ・・・ここからが配線やらなにやらで難しくなるとよねぇ〜あーぁ・・・』 と、ブツブツ・・・(笑) 

XJR1300
 
さて今日は工場にXJR1300がお待ちです・・・ ブラックアルマイトにしてカッコ良〜くなった ブレンボ レーシングキャリパーの取付け作業です 



<入庫車両>

本日車検入庫2台

ZRX1200
  GSX-R1000

2014年7月4日(金)
移植作業???

昨日からはカスタム車 GSX-R1100をバラしながら、GSX1100Sカタナに移植する部品を取り外したあと、加工をその場で同時進行しているようです。 昨日から工場には、その2台の車両がバラバラ状態になっています。 まずはリヤ廻りのブレーキ関係、カラーをいくつか製作して調整、リヤ廻りはトラブルも無く順調そうです。 さてFフォークをはじめとするフロント部は大変だと思いますが・・・そこは、これまでGSX1100S カタナを何台も扱ってきた社長にとっては、今のところ頭を抱える様子もなく順調に作業中です。 まぁこれまで何度となくそれなりの時間と失敗が重なりながらの作業、それに費やした分が、ここにきて “経験値” ?! のようなものになって、最善・最短の工程で進めていけるのでしょうか???・・・ そう思うと、過去の失敗も大切ですね、社長も失敗だらけ??? だったかなぁ???!!!・・・(爆) そう、嫌なことでも、面倒でも、時間がかかっても、やるしかないっ!!! ですよね社長、 ということで頑張って〜・・・(笑)

★明日早朝から、サッカーW杯 ブラジル VS コロンビアです。 社長は、起きてこの試合を見るそうですが、寝不足になりそうな??? さて明日の作業進行具合が???(笑) もちろん私、フィリコ子も見ます!!! たぶん・・・(頑張って起きよう〜) だって、コロンビアの10番 ロドリゲス、今回の大会で超〜素敵!!! 要チェック選手・・・ブラジルのネイマール対コロンビアのロドリゲス になるのかな?・・・

2014年7月1日(火)
<試乗セッティング>

今日は、先日マフラーが完成した SUZUKI GS650Gのキャブレターセッティングを中心に作業しております。 梅雨の晴れ間を狙って、いざ試乗へ・・・ セッティングは、これといったお手本もなく、感覚的な問題みたいなところもあるし難しそう・・・ 低速〜高速域まを、スムーズな流れに持っていけるように、いかにストレスなく気持良く走れるようにと、頑張ってセッティングを繰り返しています。
本日作業完了しました!!! サイレンサーのボルト入荷が木曜日の予定なので、完成は木曜日になります。

本日、熊本県玉名から、完成しているNinja1000、早速お引き取りに来られました。 いつもお土産まで持って来ていただきありがとうござました!!! しかも私がリクエストしたかのように???(笑) お気に入りの “チョコ まん” でーす、洋菓子と和菓子をミックスしたようなスイーツなのであります。 社長が試乗へ出ている間に・・・、つい我慢できず一個食べてしまいました〜・・・(笑)
今日は首の調子が悪い旦那様に代わって、奥様が元気に乗って帰られました。 バザーズ装着後の初走行ですが、奥様、高速道路であまり楽しみ過ぎないように〜・・・(笑)


※明日7月 2日(水)は、お休みです。