QUARTER 日記

ホームへ戻る

本日から事務担当私こと、フィリ子からみたお店での社長の一日を少しずつお伝えしようと思います。 
こんなページを作られては、きっと仕事サボれないでしょうね!?・・・

事務担当のフィリ子より

私が見た社長の今日・・・
No.6
2010年7月30日(金)
GSX1400 ワンオフ チタンマフラー&ワンオフ ステップ 完成!!!
マフラーの全パーツです、一つひとつ作るのは妙〜に大変なのに・・・いつも完成したパーツを並べると、あれ、これだけ???と・・・思ったりして!!!???(笑)

GSX1400のステップ、アルマイトも出来上がり、取り付けて、無事作業完了です。 今回のワンオフマフラーは、サイレンサーの形状が難しかったようで、少々苦労していましたが、こうやって完成すると、毎度、苦労したことは何のその、のようで、作った社長本人もご満足!!!(笑) 私が思っていた以上に、このサイレンサーの形、車両にバッチリ!!! 迫力アップです。 全体画像は、追加の作業が完了してからご紹介いたします。 マフラーとステップの交換だけでも、見た目は、全体的にグッと引き締まったように感じます。 ステップは、ワンオフなので、きっと跨った感じは、たぶん市販のモノとは、ちょっと違うような、しっくり感があると思います。 あとは追加作業のフロントブレーキパッドの交換と、サイレンサーが変わったことで、熱によるウインカーへの支障がないよう、少し小さめに変更です、楽しみですね。待ち遠しいと思いますが、今少しお待ちくださいませ

★本日の試乗でーす!!!

その1. MVアグスタ タンブリーニ

車検も終わり今後の作業は、熱さ対策です。 試乗の感想は、確かに熱いらしい・・・『こりゃ、オーナー怒るわ!!!???(笑)』と、社長のお言葉でした・・・ しかし、どうやって涼しくするのか・・・これまた大変なのでは???
その2. ヨシムラ X-1

車検完了で、最後のチェックで試乗です、問題なくOK!!!だそうです。 『タイヤを交換したことで、いいフィーリングになった〜 シャキシャキ走って面白いっ!!!』 と、社長の弁、T君、お楽しみに・・ 
その3. スズキ GSX1400

ワンオフマフラー&ワンオフステップが完成!!! 排気漏れチェック、ポジションの確認等です。問題ないようです、音も煩くなく、いい感じで試乗へ出て行きました。 
あとは追加の作業を残すのみです
その4. ホンダ VTR1000 SP-1

こちらは、すでに試乗済み。 これから作業を進める前の試乗チェックも終わり、不具合を確認して、作業へ取り掛かります。 ちなみに、試乗の感想は・・・ 『ロデオ しているみたい!!!』 だそうで、したことあるのか???(爆) で、この暴れ馬!?を、おとなしくしないとね・・・(爆) 

★久しぶりに車両測定です

MVアグスタ タンブリーニ (マフラーは、ノーマルで測定)
<DATA>
F: 102.82kg (52.8%) /: 91.78kg (47.2%)
走行乾燥重量:194.6kg
(フューエル残量:0)

危険物!!!???(笑)
  タンク内は、こんな感じです、中は、ピカピカで、光ってる・・・   
さぁーてコレは???と・・・ あ〜見たことがあります・・・以前依頼があった、フェラーリのガソリンタンク、この前と同じように、破損しているところの溶接加工の依頼です。 作業は、私が外出している間に、既に完了しているようです。 何度見ても、スゴ〜イ、大きさもですが・・・なんといっても、この外回りの作りが、何で出来ているのか?ザラザラしていて、しかも、めちゃ軽そうなのです。 バイクと違って、車のタンクって、こんなふうなのでしょうか???・・・ 
2010年7月29日(木)
作業完了した、GSX-R1000(K8)です

ドゥカティ M900は、フレーム、エンジン等を塗装に出す準備も着々と進み、お休み明けの今日は、まずGSX-R1000(K8)のブレーキホースをメッシュへ交換する作業です。 完了後は、入庫中の車両の見積書の作成、作成後は今一度、オーナーさんの依頼内容を念入りにチェックして、確認の連絡・・・。 既に作業を開始している、M900の最終確認、そしてVTR1000 SP-1これもまた、作成している見積書を見る限り、大掛かりな作業となりそうです。 もう一台、SRX400 こちらはピストンをSOHC製へ、それに付随する作業の見積り・・・。 今日のクォーターは、こんな感じの一日です・・・。

そして今日の入荷は・・・このようなモノ(下の画像) 現在進行中のR-1のマフラーの部品なのですが・・・ このペアリングの大きさ、写真では???ですが、なんと、大きさ 直径7oくらい!!!??? もうほんとビックリなのです、そして100ヶ!?という数にも・・・このR-1のマフラーの部品には、入荷するたびに、細かさ&個数には、ギョッ!!! とするくらい驚かされます・・・(笑)

はて、また何これは???ですね(笑)
実物、めちゃくちゃ小さいですよ・・・そして棒のようなものは、100ヶあるベアリングを紛失しないように、細いアルミ棒にさして保管していますまったく、こんなに小さいものを、どこにどう使うのやら??? でも、これほど小さいのに、結構なお値段・・・ ニ重にビックリです・・・(笑)
2010年7月27日(火)
このような状態を見てしまうと、またまた私は心配いたします、ちゃんと上手く組み上がるのでしょうか!!!???なーんて・・・(笑)

本日、ドゥカティ M900fは、とうとうこのような状態に・・・ 途中、やはり大変だったのは、配線類の整理のようです。 あちらこちらに、沢山の配線があるので、あとで組上げるときにわからなくならないよう、丁寧に確認しながら、テープで巻いて片付けていきます。 ん〜・・・私は見ているだけで、頭痛がしそう〜・・・(笑) さぁて、このM900は、ここからが大変な作業の始まりです。 

※明日、7月28日(水)はお休みいたします。

2010年7月26日(月)
ドゥカティ M900 途中経過です。社長、マフラーをバラしながら・・・輪切り集合部を見て、『よくこんなん作ったよなぁ!!!???・・・』 と、ブツブツ。 自分が作ったことに、妙に感心しながら眺めていました(笑)

本日車検、ヨシムラ限定車 X-1と、MVアグスタ タンブリーニ 今日の作業は、この2台を無事に車検通過すること・・・ さて猛暑の中、いざ陸運局目指して出動ーっ!!! 運良く?(笑)これは猛暑のためか!?検査場は少なく、時間内に車検も終わり無事帰還しました。 しかし、やっぱりこの暑さのせいで、社長も、ちょっとクタクタのようです・・・ 皆様におかれましては、お身体は大丈夫でしょうか??? まぁなんといっても暑いことには変わりはないので、ウダウダ言っても仕方がないし・・・で、夕方近くに昼食を済ませ、X-1の最終チェックを終わらせ、お待たせしている、ドゥカティ M900の作業です。 このM900、どんどんバラバラになっていきます・・・ エンジンO/Hもあるので、結構大掛かりな作業となりますが・・・ さてさて本日、どこまでバラバラになるのでしょう???

喜八洲総本舗の “力士最中”です。 昨日は、ドゥカティ SS1000DSのオーナーM様、ご来店いただきありがとうございました。 すみません、お土産までお気遣いいただき、申し訳ないです・・・。 おやつにいただきました、美味しかったです。

★ところで、ここのところずっーと、皆様からの差し入れや、お土産などなど・・・たくさんお気遣いいただき、本当に恐れ入ります・・・ありがとうございます。 “私への ワイロ!?” は、どうぞお気遣いなく!!!・・・です(笑)。 
ご来店の際は、お気軽に、手ぶらでご来店ください。

2010年7月24日(土)

今日の作業は、エンジン不具合のGSX-R1100のインマニの、Oリング交換がすぐに終わるはずで・・・ 社長の予定では、その後ドゥカティ M900をバラバラにする作業までの段取りでしたが・・・ R1100作業終了後、さてと 試乗へ・・・ 社長、んっ〜??? タイヤを・・・やはり交換したほうがいいかなぁと・・・ すぐさま、オーナーK君に連絡、了解を得て、急遽タイヤ交換までとなり、M900の本格的な作業は、後日から開始することに・・・ M様 すみません、お待たせしております。

オイル漏れの修理が完了したGSX1100Sカタナのお引き取り、入れ替わりに本日予定通り、バンディッド1200が車検で入庫です。 バンディッド、久し振りの入庫、んッ??? 乗られているはずなのですが・・・バイクがあまりにもキレイなので、カン違いしそうです、このオーナーさんも走ることが大好きなはず、乗っていないはずはないと思います・・・それにしても、相変わらず、ピッカピッカ、白いところが、なぜこんなにキレイなのか??? 不思議なくらいです(笑)
N様、いつも遠くからありがとうございます、差し入れまでいただいたようで、すみませんありがとうございました。

ふ〜ぅ・・・ところで今日は土曜日!? 一週間が早いこと!!! 今週は月曜日が祭日だったせいか、それとも猛暑のせいで頭がボケたか??? 曜日の感覚がほとんどありません・・・いや〜こんなんでは、アッという間に7月も終わり、気が付いたら、夏が終わっていたりして!!!??? おっと、いかんいかん、夏が終わるまえに、バイク何台仕上げないといけないのでしょうーか!!!??? 社長〜 猛暑に負けずファイト〜!!! ですよ・・・(笑)

2010年7月23日(金)

X-1の整備、タイヤ交換&オイル交換。 タイヤは、社長オススメ “ピレリー ディアブロ ロッソコルサ” に交換。 このタイヤは、スポーツバイクで走りを楽しみたいというオーナーさんには、とくにお勧めで、今までに試されたオーナーさんたちの感想もとても良いようです。 タイヤとオイルは、比較的簡単に、色々と試すことができるし、体感できる面白いアイテムなので、是非試して楽しんでほしいと・・・社長は、皆さんにお勧めしているようです。 X-1のオーナーさんは、今回のオイルは、マイスターに交換です、今までのヤッコとの違いがまた楽しみですね!!! どちらも、とてもいいオイルなので、あとは加速のときのトルク感や、ロングでのツーリングのときは、シフトの感覚などに、それぞれのオイルの特性というか、違いがあるようなので、それぞれの楽しみ方でオイルを選ぶと、今までの走りにちょっとした違いを感じることができたり・・・変化があって面白いそうです。 
このX-1は、この後車検準備作業・・・と、ここまでは、昨日の作業、昨夜は、バタバタとしているうちに、なんと時計を見たら・・・23時!!! 私は、とっとと帰宅いたしました(笑)


 
GS1200に付きます、サンスター フロントローター&プラスμのフローティングピンのセット入荷


そして本日、GSX1100Sカタナのオイル漏れ、少しあるようで、今日は再度その修理です、まぁいろいろありますが、一つずつ原因を見つけながら対処、作業が終わり、涼しくなる夕方に試乗をして無事終了。 そして途中作業のGS1200SSです、アルミタンク装着のためのフィッティング作業、塗装へ出す準備をしております。 アルミタンクを塗装に出している間に、このGS1200SSは、入荷済みパーツの取り付けやステップ製作、マフラーの加工等の作業を進めていく予定です。

車検のため、只今ノーマルマフラーに交換作業中です
こちらの車両は、MVアグスタ タンブリーニです、と、簡単に書いておりますが・・・ 扱っている社長は、少々???緊張気味かも・・・(笑) でもそんなこと言っていたら、これから車検完了後に、試乗が待っているのに・・・しかも何度もしないといけないはず!!!??? 緊張なんてしていたら、とっても試乗なんてできません、と、社長のお言葉でした(笑)
2010年7月20日(火)
完成した、GSX1400のワンオフ ステップの全パーツです、これからアルマイトへ

え〜久々の日記です。 土曜日は、新車のVFR1200の納車、入れ替わりに、ドゥカティ ムルチストラーダが入庫で、このムルチは中古車となりますが、もし気になる方がいらっしゃれば・・・ご連絡お待ちいたしております。 納車後、ZRX1200のタイヤ&オイル交換、こちらは、翌日にツーリングということで急遽作業をして、無事終了。 なんだかんだで、夜になり、土曜日は、バタバタした一日で、日記を書く時間もなく終了、帰宅したのでした・・・(笑) 
日曜日と月曜日、私はお休みをいただきき、その間、GSX1400のワンオフステップも完成して、あとはアルマイトにだして仕上がりを待つだけとなっています。 お待たせしております・・・

やっと、一台片付いたところで、次の車両、GS1200SS、作業内容と依頼されたパーツの確認&発注作業、並行して入庫済みのドゥカティ M900のエンジンO/H、フレーム塗装などなど、こちらの作業準備のため、車両が工場へ入りました。 
 今日はもう一台、大阪からバイク配送BASで、ドゥカティ 1000DSが入庫しました。 依頼いただいている作業は、ワンオフマフラー製作その他いろいろ・・・。 M様、無事に到着しておりますのでご安心下さい。 

そして・・・毎度(笑) 頂きものですスミマセン!!!
GSX1400のオーナー様から香港のお土産、チョコレート&クッキーをいただき

ケオ君から、広島のお土産、さてこの中身は??? なんと、もみじ饅頭でした 


ここは、小倉港…セナのお見送りで、このあとフェリーに乗っていきました・・・
★オマケです・・・(笑) クォーターにご来店された方は、おそらくご覧になったことがあるモンキー・・・ 社長のお買い物バイクとして活躍していたバイク、もともとは、ご長男サマのもの・・・先日、とうとうクォーターから旅立ち!?(笑)・・・ 今日からクォーターに、モンキーの姿がなくなり・・・ちょっと淋しいです。 と思っていたら、社長は、お買い物の足がなくなり、ちょっと淋しそうな??? 自転車をお使いくださいませ!!!(爆)

PS:お預かりのビートのサイレンサー修理、木曜日に出来上がる予定ですので・・・

※明日、7月21日(水)はお休みいたします。

2010年7月16日(金)
ステップブラケットが完成です

GSX1400のワンオフステップ製作、延々と続いています。 一度作成した図面、昨夜どうしても気に入らない箇所があったそうで、図面を若干訂正して、材料の切り出し開始。 すべてをスライスで削るのは、簡単そうで案外難しいらしい・・・ 手作業と機械作業の融合で、進めています。 工作機械のいいところは、同じモノをたくさん作るときには、すごく便利だけれど・・・ ワンオフ、ひとつしか作らないものは、逆に手を使ったほうが、いいこともありで、臨機応変に製作中です。 なんでもかんでも機械でやろうとすると、違う意味で、ハマッてしまうようで、危ない危ない・・・このまま進んでいくと、さらなる工作機械が欲しくなるかも!? なので、危険です(笑) 手作業 + フライス + 旋盤その他 ??? 社長〜これだけの機械と手で、上手く? カッコ良く、製作お願いいたします・・・(笑)

2010年7月15日(木)
実際に完成した図面には、まだまだあちこちに沢山の数値があるのですが・・・

本日は、工場にステップ製作のために待機です、GSX1400。 先日からポジション決め、寸法まで上手くいき・・・さてこれから第一難関へ・・・フライスでキレイに仕上げるために、しっかりとした図面描き。 そうです、まだまだ慣れない “Auto CAD” にてやっておりますが・・・(笑) この図面にキッチリとサイズを出していれば、次にフライスを使って削るのですが、そのときの位置を設定するのが楽になるということです。 今までは、手作業で時間がかかっていた分、これからは、机上での作業で少し時間を使って、削る時間を短縮するつもりの??? はず・・・です。 さてこれから本番ですが・・・(笑)

2010年7月13日(火)

昨日完成した、GSX-R1000のスリップオン、ステー部分等をアルマイトに出して、あとは出来上がり待ちです。 発送まで今少しお待ちくださいませ。
本日の作業、少し前にエンジンO/Hなど、大掛かりなカスタムをした、GSX1100Sカタナです。 納車後の点検、少しオイル漏れがあるようで、チェックしながら修理点検です。 エンジンのO/Hは、エンジン自体、ほぼバラバラ状態にしてから組上げるので、納車後に、このような若干のオイル漏れなどがあっても、社長、全くめげず、何もないかのように、あたりまえに作業をしています。 
このカタナのオーナー様、忙しくて、長距離あまり乗れてないそうですが、出来上がって乗った感想はと・・・エンジンの調子も良く、すごく気持ちよく、グゥーンと吹き上がって加速感を楽しめたそうです。 よかったです。 点検が終わり、梅雨もそろそろ明けそうですので、今度は、阿蘇あたりへのツーリングが楽しみですね!!!

さて次はステップ作り・・・GSX1400です。 ワンオフマフラーも完成、あとはポジションを見つけて寸法を決め、材料切り出し。 ステップって、シルエット的には案外目立つパーツのひとつのようで・・・ 機能性で交換するのも、もちろんですが、マフラーが変わると、なんとなく目立ちだして・・・存在感が出てくる箇所のような気がします。 最近は、マフラーとステップ、1セットでの依頼も多くなったようです。

※明日、7月14日(水)はお休みいたします。

2010年7月12日(月)
完成でーす!!! キレイにできています
本日こんな感じで、お仕事しておりました・・・

ん〜・・・??? 本日社長は、なぜか午前中から、ノリノリで溶接作業。 先週末から製作している、GSX-R1000のスリップオンでーす。 休憩もせず、いや? 私が午後から出掛けた間に休憩したかも???しれませんが、とにかく頑張る、ガンバル!!! そーです、本日夜中というか早朝にあった、ワールドカップの決勝、なーんと、開幕当初から社長が応援していた、スペインが、が・・・優勝したから!!!(笑) しかも、これまた、延長線で終了近くにゴールです。 そりゃ、社長もテンション上がるわ!!!(笑) で、今日は社長、気分もよく、仕事モードです。こういうときは、結構いいものができるのですよね〜!!!???・・・ さて今日の出来栄えは如何なものでしょうか・・・
ちなみに、ポルトガル派の私ですが、スペインのトーレスも個人的に好きなので・・・ 私も気分が良い一日でーす!!!  あれ・・・すません、ミーハーな話題で失礼!!!
ところで、ニュースにもよく出ていた、勝敗の予想、バッチリ的中のタコ、ニュースで勝敗予想を見るたびに私は、“え〜っ、違うやろう・・・” と、何度つぶやいたことか(笑) あのタコ・・・ドイツの水族館にいるタコ「パウル君」、いや〜楽しませてもらいました(笑) そして、2010年W杯も終わりです・・・。

2010年7月10日(土)
本日は順調に進行、コーンタイプサイレンサー、形になりました

今日は、車検が完了した、ZRX1200のお引き取りでした。 車検のついでに、NAG製 内圧コントロールバルブも装着です。 着々とカスタムも進化しています。 ただ今週から、またお天気が悪くなりそうで、せっかくの内圧コントロールバルブの効果が体感できないのが残念!?・・・ 梅雨明けが待ち遠しいですね!!! 

今日の作業は、GSX-R1000(K7/K8)対応の、クォーターオリジナル スリップオン(コーンタイプサイレンサー)の製作。 愛知県のオーナー様からのご依頼、車両は先日、こちらのオーナーさんよりお借りした車両です。 この車両に合わせて、いざ製作開始。 まずは、チタン板を切り、丸めていきます。 コーンタイプは、このなんとも微妙な形状に丸めていくのは、結構難しいと思うのですが・・・そこは社長、手馴れたようです。 今までかなりの本数を丸めた甲斐もあったからなのか、スーィスィと形成です(笑) あれっ??? もしかしてそう見えるだけかもね〜・・・やっている本人は、案外違って大変だったりして・・・ あーら失礼!!!(笑)

お土産 編です・・・いつもすみません・・・(笑)

“長崎しよこらあと” 大吟醸 “喜多屋”

本日また頂きモノです。 ZRX1200のN君、長崎の超レアなチョコレート? カステラ??のお菓子です。 カステラにチョコレートがコーティングされています。今とても人気商品だそうです。すみません、ありがとうございました。
そして、もう一つ、日本酒でーす。 GSX1100SカタナのNさん、またこれも贅沢なお酒です。 口当たりが良いのですよ、これがまたなんとも。 あ〜今日は、スィーツに目がない私と、日本酒が大〜好きな私・・・ ん〜っ・・・今日は、食前にお酒、食後にケーキと、楽しみ・・・もうどうにも止まりませ〜ん!!!(笑) ニコニコ顔でご機嫌の私を横目で見ながら・・・ 社長一言、『おまえ、なーんも苦労してないのに、一番得して、幸せやね〜っ!!!・・・』 んっ??? そういえば、もしかして、皆さん、社長より、私に気を使っていたりして!!!???(爆) いや〜申し訳ないです。 美味しく頂きます、そして、私のお仕事ですが、“しっかり社長にお仕事させまーす!!!” お任せあれ!!!(爆)

2010年7月9日(金)
いらっしゃーい!!!
2台無事に到着しました!!!
キズが付かないよう、アンダーカウルは外して運んできました かなりカスタムされているVFR1000です

今日は、車検依頼で2台入庫・・・その車両は、ヨシムラ限定車 X-1と、ホンダ VFR1000 SP-1です。 相変わらず!? ハードな車両の入庫です(笑) この2台、本日、朝一番、遠く長崎県の対馬から、フェリーに乗ってやってきました。 到着予定の午後、社長が博多港までお迎えに・・・ そしてクォーターに無事到着です。 VFR1000 SP−1は、今回クォーターへは初入庫、X-1のオーナー様のご紹介で、一緒に同じ対馬から、本日2台仲良くご来店? じゃなくて入庫です(笑)、もちろん車両だけ・・・ 対馬のオーナーのお二人様、無事に入庫しておりますので、ご心配なく。
久し振りのX-1、いつもキレイでピッカピッカ。 そして、VFR1000もとてもキレイにされています。 2台とも、潮風に負けず、いやオーナーさんたちが負けずかな(笑) サビもなくいつもながら感心です。 VFR1000、今回車検がメインだと思っていたら・・・ 作業内容のご要望をみると・・・ どうも車検のほうがついでのようにみえますけど!!!???(笑)

オーナーのお二人様、今日は朝早くからありがとうございました、対馬地区御用聞き!?(爆)のクォーター、 頑張らせて頂きますので〜・・・(笑) 
そして、T君、今回もご紹介ありがとうございました!!!

2010年7月8日(木)
まずは、この付属品? を取り除く作業から、結構手間取る作業です やっと取り除いてここから補強の本格的な作業開始 そして、上側に補強を入れて完成です、やれやれです

今日は、カワサキ GPZ900R Ninjaのスイングアーム加工、カワサキショップさんからの依頼です。 ひょんなことから、クォーターへ届いたスイングアーム・・・ 預かってかなり時間が経っていて・・・すみません。 やっと本日作業をしておりますので、今しばらくお待ちくださいませ・・・。
作業の内容は、“スイングアーム補強” 届いた箱の中には、スイングアームとともに依頼書がありますが・・・ さてどのような補強になるのでしょうか。 作業の途中で、工場になぜかQUARTER号のGPZ1100が???・・・ 理由は、エキセンがないので、溶接をする際の、 “溶接歪み”防止のために、QUARTER号のエキセンを外して、ちょっと拝借したそうです。 最近では、あまり出番がなく、なんとなく淋しそうな感じで、工場の隅に置いてあったQUARTER号 GPZ1100が、ちょっとだけ役に立っているわけです(笑)

<またまたサッカーですが> 
なな、なーんと、サッカーワールドカップ本日の結果、スペインがドイツに勝ってしまいました・・・ 絶対にドイツが優勝すると思っていた私です。 ん〜・・・わからないものですね。 そして決勝は、オランダvsスペイン。 社長が応援しているスペインが優勝したら、もしかしたら、クォーター、『Sale』 でもするのかしら!!!??? えっ!!! はて、何のセールができるでしょうか???(爆)

2010年7月7日(水)
JB-2のマグホイールです

さて今日は、このようなモノが入荷しました。 マグホイールですが、リヤのみです。 これは、ヨシムラ限定車 1135Rカタナ用に特注されたホイールだそうで、当初限定車両の5台分と、予備として1台分を製作したそうです。 今日入荷の分は、ヨシムラのほうに保管されていた予備の分。 もしも???・・・の時のためにと、オーナーさんと相談の結果、確保しておくことに・・・ そういう理由で、ヨシムラより送られてきた製品であります。 でも、できれば、1135Rカタナ、今後も何もないことを願います。

メンテナンス&修理

そして本日の作業はと・・・マフラーは完成して一息というところですが、ゆっくりとしてもいられず、お仕事お仕事・・・ 大牟田のショップ、モトボーイのライダー K君の、ステップのメンテナンスです。 社長が製作した、カワサキ ZX-6Rのワンオフステップ、気に入っていただいて、オートポリスでのレースでいつも使っていただいています。前半戦も終わり、後半戦に向けて、転倒で破損した部分等のメンテナンスです。 今日はそのカラー製作、明日アルマイトに出します。 K君、今年はすごくタイムも上がり、調子もとってもいいようなので、後半線が楽しみです。 『社長〜、きっちり直してあげてくださいよーっ!!!』 モトボーイの社長さんも、今年はとくに、自分のことのように???力が入ってることでしょうしね・・・(笑) 

2010年7月6日(火)
GSX1400 ワンオフチタンマフラー 完成!!!
  
このあと,ワンオフステップの製作。ステップが変わると、マフラーを含めて、全体のシルエットがまたガラリと変わると思います、楽しみですね!!!

本日完成です。 このサイレンサーの形、どんな感じになるのか、とにかく初めての製作なので、楽しみな気持と、その反面ちょっと不安な気持と複雑でしたが・・・ なんとなんと、出来たら、いやいや思っていた以上にカッコ良いではありませんか・・・ 外野席でいらぬ心配、ほんとに無用ですね(笑) オーナーさんの、 “こんな感じで・・・” という感性はスゴイなぁと、いつもながら驚かされます。 こんなのも、“ん〜っ、ありよねぇ・・・” などと,完成したマフラーをじっと眺めながら、私ひとり納得、感心、考えさせられてしまいます。そんなふうに真面目に感心している私の傍で、社長が何か言いたげな???・・・  はいはい言いたいことはわかっております、『オーナーが、こんなふうに・・・って、イメージだけで言ってくるのを、上手〜くまとめて作りようのは俺よっ!!!』 って・・・きっと、そう言いたいのでしょうよ!!!(爆) どうか皆様、誉めてください、もっと意欲が湧く!? いや技術も上がる!!?? かと思いますので〜・・・ ヨロシク(爆) 

R-1マフラー製作、なんとか順調???に進行中で、本日オーナーさんも途中経過の確認です。 部品を見ても、私は、それがどこに付いて、どう機能するのかなんて、まったくの???!!!です。 オーナーさんと社長は、このとんでもない!?企画に盛り上がり、絶対にできるといいますが・・・ 本当に出来るのでしょうか??? 私のほうが心配です(笑) でも出来たらスゴイ・・・ 何が???と聞かれても、ん〜・・・説明はちょっと難しいですけれど・・・。 まだまだ先は長ーい道のりです。

2010年7月5日(月)
中身のパンチングまでも、集合の形に???・・・というのか、集合です。

さてさて、サイレンサーの中身はと??? 上の画像のようになっております。 いやはや、なんとも込み入った中身でございます・・・ 今までない形状です。 ここまで見ると、社長が、時々なんとも難しそうな表情で、作業への取り掛かりに時間がかかっていたのも納得。 このような形にするために、まずは頭の中で、“3D” みたいな!!!???(笑)そんな感じなのでしょうか・・・ 作業行程を考えながら発案、いざ製作開始という具合・・・ それにしても、いろいろな形に作れるものですねぇ・・・。 
そう・・・社長は、難しいモノ作るたびに、『もーこんな大変なの作らん!!!』 と、言っているのを、よーく聞きますが、それって、私の空耳でしょうかねぇ〜???(爆)

夜からは、いよいよテールパイプの曲げでーす。 ここは最後のポイント、せっかくできたサイレンサーと、上手く曲げたエキパイも、このテールパイプの曲げ角度の仕上がり次第で、良くも悪くもガラリと変わります。 これが社長が拘る、“ラインだし・・・” 簡単そうに見えるテールパイプですが、ここでのちょっとした拘りが、マフラー製作の決めてなのかも!!!??? と、いかにもわかっているような私・・・ 見てるだけなのに・・・(笑)

2010年7月3日(土)
ため息と、感心のみ・・・

凝りに凝ったサイレンサー、ご希望どおりの形になりました。 あとは、中のパンチングの加工

オーナー様ご希望のサイレンサーの形状、依頼時のデッサンは、これでした・・・

作業を休憩していた、GSX1400、ワンオフマフラー作業再開です。 途中までやっていたサイレンサー、今日は本格的に形成作業に入っております。 黙々と削ったり、溶接したり・・・そして今回は、プレス加工まで追加で・・・ 日中ずーっとその繰り返し作業。 エンド部分、かなり込み入った?形のようで、普段製作しているサイレンサーに比べると・・・やはり、時間もそれなりにかかっているようです。 途中、やっぱり(笑)大変すぎなのか、社長は、休憩兼ねて頭を冷やしているような気配・・・。 だいたい、形だけでも大変なのに、そんな中でも、先端出口部分の2エンドになっているところを、若干わざと、窪みをつけたようなデザインにしたりと・・・また凝っております。 こうやって製作している風景を見ていると・・・ワンオフ製作の作業って、まるで図画工作のよう、オモチャそのもの!!!???(笑) でも、図画工作って、向き不向きがあるというか??? (私には不向きですが…笑) 社長は、向いているのか!!!??? 得意なのか不得意なのか??? (爆)

2010年7月2日(金)
車両レンタル
スリップオン製作のため、お借りした車両 GSX-R1000(K8)

今日は梅雨の合い間、雨も降らずで、車検2台、無事終了!!! SR400は、問題もなく通過、でもZRX1200のほうは、予想通りライトで若干手間取ったようですが、トラブル用に予備を用意していくので、現地で無事対処できたようです。 今日は、車検場は少なかったようで、社長、すんなりと早めにお帰りです、寄り道もせず・・・(笑)
戻ってきて一息。 その後、BMW1200GSのクレームを依頼していたので、ディラーのフリーマンさんまで引き取り。 そして、もう一台、本日の入庫です。 GSX-R1000(K8)、愛知県のお客様より、このタイプのスリップオン製作の依頼があり、車両の持込が難しいということで、今回は、福岡のオーナー様より、この車両を冶具車として貸していただきました。 車両の手配が可能な場合は、このような形で、車両のオーナー様へ、レンタル費用をお支払いして製作することもできます。

 
カーボンフロントフェンダー (マジカル製) GSX-R1000(K5) S君、入荷しましたので・・・ 

2010年7月1日(木)

本日、マフラー製作はちょっとお休み。 入庫している、ZRX1200とSR400の車検準備をしています。 SR400は問題は何もなく、無事整備点検も終了。 ZRX1200は、ちょっとウィンカーに支障あり・・・ 社長、工場内〜店内をウロウロ…??? このままでは車検通過するのは難しく、交換用ウインカー探しのようです。 何やら部品を見つけ出し、これでウィンカー交換もできたようで、一息・・・。 

完成していたGSX1100Sカタナは先週末に、そして本日、ZRX1200 DAEGと、皆様、雨が上がった合い間に、お引き取りくださいました。 バイクも完成したことだし、週末ちょっとだけでも晴れるといいですね!!! 気を付けて楽しんでください。
 感想を楽しみにしてま〜す!!!

2010年6月30日(水)
GSX1400 ワンオフ フルチタンマフラー製作 ≪サイレンサー編≫
サイレンサーの形状に拘りあり・・・ 時間をかけて丁寧に製作しております・・・

今日は、サイレンサーの製作へ・・・オーナー様のご希望は、またこれが今まで製作したことがないような形状です。 好みの形に作れるということ、自分好みにアレンジできるということ・・・そういうところがワンオフのいいところでもあります。 せっかくワンオフで作るのだからと、依頼される皆さんも、あれやこれやと策を練り!?(笑)、社長の頭を悩ます難題もアリ!!!???(笑) 社長も社長で、よほどのことがない限り、できないとは言わないし・・・反対に、『もっと、こんなふうにも出来るけど・・・』 などと、さらに自分で難しくすることもしばしば・・・(爆) もちろん安全第一なので、ワンオフの製作は、希望のものを何でも作るというわけにはいきません。 “できる” と、わかってはいても、安全マージンを損なうような・・・そこには、危険なリスクは負いません(笑)・・・

★サッカー ワールドカップ・・・昨夜のゲーム、日本vsパラグアイ。 延長、PK戦・・・とってもすばらしい試合でした。残念ながら負けてしまったけど、最後の最後まで、ドキドキ、ハラハラで・・・ 本当に、『感動をありがとう!!!』 です。 4年後の大会、また日本のチームを楽しみにできること、そう思えるほど感動をくれた選手の皆さん、もちろん監督さんにも “ありがとう〜” って、思いっきり言いたいです・・・。  そして、もう一つ残念、私、個人的に応援していたポルトガルも、『無敵艦隊 スペイン』 に・・・負けてしまいました・・・う〜んっ残念!!!  社長が応援しているスペイン・・・そこに負けてしまうとは・・・ん〜ちょっと、悔しい・・・(笑)

2010年6月29日(火)
GSX1400 ワンオフ フルチタンマフラー製作 ≪続編≫
本日、集合部分まで完成です

ん〜っ(笑)・・・やっぱり作り替えていました・・・エキパイ1本。 私が帰宅前にみたときには、4本キレイに曲がっているようにみえたのですが・・・ 曲げた本人は納得いかず・・・ まぁこれは仕方ありません、このまま気に入らないのを無理して進めていくと、途中で、必ずそこが気になりだして・・・ すべてが上手くいかなくなる・・・というか、気になりだしたら止まらない!!!???(笑) 1本曲げて気が済むのでしたら、納得いくものができるのならば、楽しみにされているオーナー様にも、きっと伝わって喜んでいただけることでしょう!!! 
それにしても、あ〜ぁ思い出します・・・以前、ある方に社長が言われた言葉を・・・ 『クオリティを上げれば上げるほど、自分の首を絞めるでぇ〜・・・笑』 と・・・ まったくその通りでございます(爆)
そして今日も社長は、合いも変わらず、自分で自分の首を絞めながら!? 作業を進めていますけど(笑)

2010年6月28日(月)
チタンエキパイ曲げ・・・
なんとか4本曲げ終了・・・ さて成功否かは??? 曲げが終わり、只今冷却中、近くにいるだけでも熱いです

体力はあまり使わず、頭を使う(笑)作業、YZFR-1の部品作りは、一旦休憩です。 パソコンには、Auto CADで、なんだかいろいろと計算されて作成された図面がありますが、私、“訳わからん!!!” なので、内容には触れません・・・(笑)
そして社長、今日は体調も完璧!!!???(爆)ということで、いよいよGSX1400 ワンオフマフラー製作は、エキパイの手曲げ作業へ。 まずは、チタンのパイプの切断からです。単なるパイプ切断のようではあるのですが・・・ そこはやはり、材料はチタン、入念に寸法を出して、なるべく無駄のないように・・・。 その後、パイプに砂詰め、木の詮をして手曲げ準備完了です。 冶具に合わせて、バーナーで炙りながら、丁寧に曲げていきます。 ちなみに、このとき、社長、チタンパイプと会話しながらやるそうです、ほぅ〜!!!???(爆)
ところで、とくにエキパイの手曲げは、なぜ体調がいいときに・・・と、いいますと・・・ 体調がよくないと、集中できない・カンが鈍る・雑になる・・・で、いいことない!!!(笑) 挙句、材料がボツになるのはもちろんのこと。 集中できず、手曲げの途中で、ほんのちょっとでも、 “んっ!?” と、思ったエキパイには、社長、どうしても、愛情がわかないようです(笑)。 でも社長が気に入らない、そのちょっとしたところなんて、私なんかが普通〜に見ても、わからないくらいのことだと思うのですが・・・  しかーし、そこは、やっている本人にしかわからないようですね、私が横から、『それくらい、いいやん!!! わからんけど・・・』 と、説得しても・・・ そのときは、社長も、『そうやね〜、これでいっか!!!』 と、納得しているふりはしても、結局のところ、次の日、朝から作り直していたり・・・(笑) こんな具合なので、作りモノに関しては、気の済むまでおやりくださいませ!!!・・・(爆) だから、なるべくならば、はじめっから失敗しないよう、体調を整えてから戦闘開始。 で、さぁーて今日は、上手くいくのかな???  結果はまた明日・・・

2010年6月25日(金)
リンク チタン製

ななーんと・・・!!! これリンクだそうです、もちろん手作業にて製作、計24ヶ、これにベアリングが、72ヶ入るということですが・・・(汗・・・)

同じモノが24ヶ、これをどう使うのか???・・・ ベアリングを、一つ圧入してみました・・ リンクとベアリング、大きさの比較対象は、メインジェット

GSX1100Sカタナのセッティングも昨日のうちに無事に終了、本日最終チェックをして、最後の仕上げに撮影・・・の予定でしたが、残念ながら、一日中雨で撮影延期です。 
今日の作業は・・・上の画像です。 延々と、R-1の細かいパーツの製作。 ずっ〜と、フライスの前で削りっぱなし・・・ よくこんなの作るなぁ・・・と、感心いたしますが、やっている本人は、どうなのでしょうかね??? 大変なのか楽しいのかは、あえて聞くことはいたしませんが(笑) この作業は、見ていると、相変わらず進行すればするほど、深みにハマリそうな!!!??? そんな気がしてなりません。 一歩進んで・・・二歩!?いや、三歩さ〜がる・・・みたいな(爆)。 いやいや、でもできたらスゴイと思うのは、きっと私だけではありません!!! 製作過程をご存知の方々は、楽しみにされています・・・ なんとしても作らねば!!! ですね(笑)
今日は、先日から進行中のマフラー製作、エキパイ曲げ作業は延期・・・なぜかって??? それは、社長、サッカー見てしまい(笑)、今日は、手曲げの作業はやめておいたほうが無難、と判断したのだと・・・私は思いますけれど・・・。 だって、マフラー製作は、体調がすごーく影響するらしいのです!!!(笑)

<番外編>
いや〜・・・ サッカーワールドカップ 私、今朝3時に起きて見てしまいました。 お陰で今日は、少々? いえ、かなり、夕方から睡魔に襲われかけています(笑) 本当に日本、すばらしい試合で、私は感動・・・終了のホイッスルと同時に、涙が出そうなくらい感動してしまいました!!! いいですね、選手たちの闘争心に満ちあふれた、あの “目力”・・・ 見ていて気持いいーっ!!! このままの勢いで、次の決勝トーナメントも、『頑張れ 日本!!!』  そして、今夜は・・・いよいよ私にとっては大一番、ポルトガルvsブラジル、その後は、スペインまでも・・・あ〜また今日も、眠れない・・・(笑)

2010年6月24日(木)
アルミタンク入荷
本日入荷、GS1200SS用 アルミタンクです。 さらにバージョンアップするGS1200SS、楽しみですね。 このアルミタンクは、これから塗装へ出されます、でもその前に、カラーリングは???・・・ ノーマルカラーでいくか? それともアレンジするのかな???・・・ オーナーさんも悩むところでしょう!!!??? 

今日は車検、ZRX1200でした、雨も降らず無事完了です。 
そして夕方には、GSX-R1000のオイル交換、こちらのオーナーさんは、“マイスター” がお気に入りで、昨年からずっとご指名いただいています。 車両の調子も絶好調のようで、走行距離もグングン伸びています・・・。

写真は、オイル交換のときに次回の交換距離、交換したオイルの銘柄、フィルター交換の有無を記入した、クォーターのオイル交換用ステッカーです。 本日のGSX-R1000です。 いよいよ次の交換は、10万kmとなりました、すごーい!!! と、なぜか、私が感激です・・・(笑)
2010年6月22日(火)
本日の作品でーす!!! 
以前に比べたら、ほ〜んと簡単に!!!??? じゃなくて(笑)・・・ 早くできるようになりました。 完成度もバツグンのようです。 これからの作業は、エキパイ製作。 エキパイを曲げるその前に、パイプに砂を詰めるのですが、砂を詰めたパイプは、木の詮で蓋をします。 その蓋となる、木の詮を作らないといけないようです・・・ 夕方から、木材の切断作業です。
先日完成した、ZRX1200 DAEG、試乗を終わらせて、撮影も無事完了!!! もう一台のZRX1200は、車検準備のため工場へ移動です
マフラーは、ノジマ製 ファサームチタン 手曲げタイプ、タイヤは、ピレリー ディアブロ ロッソコルサを装着しています 
      
     
ウイリー製、クラッチピストン ストライカー製 バックステップ ブレンボ製 クラッチマスター&タンクステー 
ワンオフ製作
ブレンボ製 ブレーキマスター&タンクステー 
ワンオフ製作

※明日6月23日(水)は、お休みいたします。

2010年6月21日(月)

今日一日は、朝から雨も降らず・・・ というお天気なので、完成しているGSX1100Sカタナの試乗セッティング。 一回目・・・なんとなくいいようではありますが!? 何か物足りず・・・ セッティング換えて2回目・・・ 良くなったけれど、低速時の感じに、違和感!!!???・・・ こんな具合で、繰り返し試乗をしております。 何度がやっていくうちに、だんだんと、出て行くとき、戻ってくるときのエンジンの音が、軽くなっているように聞こえます、これは、きっとセッティングが合ってきているということかな!? 社長の顔の表情が、だんだんと、ノリノリになっているようにも見えます・・・ 面倒なセッティングも、こうなってくると、楽しそうです(笑)
そして、もう一台、作業が完了している、ZRX1200 DAEGが、試乗待ちのようです。

昨日の作品??? 進行中、R-1のマフラーパーツですが、なにやらまったくわかりません・・・ わかるのは、きっと製作している本人と、依頼されたオーナーさんくらいなのでは!!!???(笑)
2010年6月19日(土)

今日は、GSXーR1000(K5)のコーンタイプのサイレンサーの消音加工。 サイレンサーは、使用していると、どうしても中のウールが傷んでしまうので、だんだんと音量が気になったりするので、そういうときには、中をバラして、ウール交換をします。 こういうときには、クォーターで作ったサイレンサーであれば、アフターOK!!!で〜す。 なーんて、ちょっと宣伝になってしまいましたが・・・(笑) ただ、持ち込まれるサイレンサーによっては、こちらでバラせず消音加工不可で、お断りすることもしばしば・・・ そういうときには、そのサイレンサーを製作されたメーカーさんへ、ご相談されることをおすすめしております。
GSX1400 ワンオフマフラー製作、今日までに完成したパーツです。 フランジ・カラー・排圧ピース(チタン製)です。 順調に進行中!!!


外箱に、サーキットのレイアウトが・・・(笑)
今日は、地元九州でレースをされている、G君からのお土産。 先週鈴鹿サーキットを走ってこられたようです。 ずーっと昔〜昔、鈴鹿を走っていた社長にサーキットの感想をご報告・・・ 二人で、あのコーナーがどうで、あっちがどうで???と、盛り上っていました。 G君の言葉、『やっぱり、鈴鹿を走っていたら、速くなるでしょうねぇ〜・・・』 と・・・しみじみと言われていました。 ふーん、鈴鹿って、そんなサーキットなんだぁ!!!??? 社長も、地元九州 オートポリスでレースがあるたびに、同じようなことを何度も言っていたけれど・・・『ほぅ、あれはウソじゃなかったんだと!!!』 と、本日確認した私でした(爆)
2010年6月18日(金)
キレイに完成したようです、 これでクォーター、量産もOKかも!!!???(笑)

昨日からの作業、フランジ作りですが、さてさて成功したのかと心配しておりましたが・・・ その出来栄えはと・・・ 画像の通りです。 内側の作業は、さすがフライス、速く、正確にキレイにできるそうで、でもまだ、最後の外側を切るという作業は、今までずっとやっていたので仕方がありませんが、手でやるほうが速いみたい・・・ でも、フライスになれていくと、格段に作業自体が楽になるそうなので、今回は、時間がかかるとわかっていても、頑張って、フライスを使用しての製作に挑戦しています(笑) で!? いつ頃、楽に作れるようになるのかなぁ???・・・(爆)
今日は、カラーまで製作予定のようです。 

ZRX1200 DAEGのブレーキホースも入荷して取り付け完了、GSX1100Sカタナのパーツもアルマイトができ取り付け完了。 しかーし、この雨・・・ 最後の大事な作業であります、試乗ができず・・・ ちょっと中断です。
 今しばらく、お待ちくださいませ・・・

2010年6月17日(木)
GSX1400 ワンオフ チタンマフラー製作
マフラーが外され作業本格開始のGSX1400です、
 

今まで手作業で製作していたフランジ、フライスにて初製作

何やら大きな箱に入っているモノは???・・・ 色々な大きさの穴を開ける工具

いよいよ本格的に製作開始です。 クォーターでの、ワンオフマフラー製作の行程、まずはフランジの製作からです。 最近フライスにも慣れてきたところで・・・ さて時間短縮!!! と、上手い具合にできるかなぁ???・・・(笑) ふと横にある机、社長のパソコンには・・・ おっ!?CADでフランジの図面が・・・ ほぅ〜・・・ちゃんと活用しているではありませんか・・・ そんなのを見ると、いかにも頭脳を使っているような!!!??? そんなカン違いをさせられそうです・・・(爆) 『いやいや、しっかり頭、使っとーくさ!!!』 と、思いっきりの、博多弁で社長にドツかれそうですね・・・(爆)

 今日は、お世話になっている広告代理店の方が来られて・・・ 提案ですが・・・と。 ワンオフマフラー製作を、車の雑誌で紹介しませんか??? というお話・・・ 持ってこられた雑誌には・・・すごい車ばっかり載ってる・・・ まぁ社長にしてみれば、昔から頼まれれば、フェラーリのエキパイ、スーパーセブンのスリップオン、ポルシェの加工等々をしていたので、車種に関しては、なんて驚きはないようですが、私からみれば、どれもこれもスゴイ車・・・  実は、車のマフラー製作・加工に関しては、以前から、他の方々からも、同じようなことをいわれていたこともお話して、今の緒事情なども説明して、そのうちにできればいいですね〜・・・と、盛り上りました(笑) いろいろなお話、話題をいただけることは、ずごく嬉しいことで、すぐには対応できなくても、これから先、まだまだ、やれることはたくさんあるんだなぁ・・・なんて思うと、妙に楽しく元気になります(笑) まぁ、夢のようなお話は置いといて、現実に戻って、まずは、今の作業をコツコツ進めましょう〜!!!(笑) 

2010年6月16日(水)

昨日の続きです、ZRX1200 DAEGの作業。 マフラー、マスター等、パーツの交換が終わり、クラッチ&ブレーキマスターのタンクステーのワンオフ製作です。 あとは、ブレーキホースが、本日間に合わず、入荷待ち・・・

 
そして、製作、加工モノの依頼があると、入庫(入荷)後〜、その車両などを毎日見ながら、そのデザインや案、行程などを頭で組み立てているようですが・・・ もちろん、先に進めている作業を進めながらですが・・・ だから、頭の中では既に完成形になっているらしく、手を付け出すと、完成までの作業が早く感じるのはそのせいのようです・・・。
カタナの作業も落ち着き、やっと、本腰をいれて、GSX1400の作業へと、気持を切り換えられるようです。 まずは、製作前の試乗からです。

2010年6月15日(火)
今日の社長の一言・・・『おぅ、ボルトオン 楽勝やーん!!!』 と、ブツブツ言いながら、作業は続きます(笑)

無事に、カタナは完成の形になり、最後に細かなステーを製作、本日アルマイトに出しました。 アルマイトの完成を待ちながら、あとはお天気の具合を見ながら、セッティングです。 一旦休憩となります…。
そして、夕方からは、部品が揃っている、ZRX1200DAEGの、パーツ交換作業。 コチラの作業は、作りモノがなく、ボルトオンなので、すんなりと進行・・・

そして、はて、これは???・・・
 
途中、社長が 『これ見てみぃ』 と、持ってきたモノ、わぉ〜・・・カタログなどでは、何度も見たことはありましたが、実物を見るのは、はじめての私です。 ノジマ製 マフラーの集合部分。 ほぅ〜、すっごーい!!! 集合がウネウネしてるよ〜・・・ この製法の効果云々は、ノジマエンジニアリングのHPでご確認くださいませ(笑) あっ、ちなみに、これと同じように、ワンオフで・・・と頼まれても、決してご要望には、お応えできませんので〜・・・こーんな複雑な形、社長の手では作れませ〜ん、絶対無理!!!(爆)
今日明日急〜ピッチで、このZRX1200DAEGを終わらせて・・・と。 ここ最近は、カタナの最終段階の作業、終わらせながら、社長の頭のなかでは、次の製作モノ、GSX1400のマフラー&ステップのことが脳内を占めはじめているいるそうな・・・(笑) 普通は、重作業である、今回のGSX1100Sカタナ、無事にエンジンもかかり、ここまでくれば、達成感?とともに、笑顔の一つや二つ出そうですが・・・ なんと、それさえもない、ない!!! のです、ただただ淡々と・・・ あれまぁ・・・今は、それほど余裕がないということなのでしょうか!!!???  ガンバレ〜!!! としか言えない・・・(爆)
関係ないけど・・・ 昨日は、サッカーワールドカップ やったね、ニッポン!!! おめでとう〜 感動感動 きっと何かやってくれると願っていました“本田選手” 感動をありがとう!!!

2010年6月14日(月)

先週末からピッチを上げてやっております、GSX1100Sカタナ、今日は、マグホイールの装着、ホイールは、ビトーR&Dのマグです、もちろんタイヤは新品です。 キズをつけないよう、そーっと!?作業・・・ そんな、そーっとなんてできないけれど・・・気持は、そーっと!!! の気分で…(笑) そして無事に装着、ホイールが変わると、それだけでも結構足元が、キリッと引き締まったように見えます。 今日で、外装も取り付けて、ほぼ完成のようです。 あとはセッティングですが、今週は、どうもお天気の具合があまりよくないようなので、ちょっと心配・・・

まずは、小ギアの中へ、ベアリングを入れる工具製作〜
  

そして、できたモノが、↓ これです・・・
  
左の画像は、ギアの正確な位置を出すため作業

昨日の作業は、上記の画像です。 例のR-1のマフラー、すこーしづつですが、進行あり。 このR-1のマフラー計画、少しづつ、細かいパーツが形になると、妙〜に面白いものです。 んっ??? 面白いなんて言葉でいっていいものか、どうかは???・・・ 見てると、オモチャを作っているような感じかな!!!??? いや、まぁ、どうみても、オモチャそのものだと思いますけれどね(笑) ここまで作るのに、まずは、部品を作るための部品(工具)作りからです。 旋盤やらフライスやらで使う、付属の工具を作るまでが、また大変。 とにかく、部品をひとつ作リ始める前に、いくつもの工具が必要で、その工具の製作から・・・ ナイナイ尽くしの中での製作(笑)、これぞ、まるで “試作品作り” !!!??? 改めて、いろんな製品が世の中に出る前の試作品って、どれだけ大変なんだろう???・・・なんて、真面目に考えてしまいました・・・

<番外編>
★今日は、ワールドカップ、日本
vs.カメルーンです、ん〜・・・なんとか、日本代表の選手、がんばってもらいたい・・・ 私は、前回の大会から引き続き、ポルトガルの応援ですが、もちろん、日本も応援いたします。
 “がんばれ ニッポン!!!” 
 

2010年6月12日(土)
本日入庫です、こちらは、ん〜・・・画像をご覧になって、すぐにわかる方は・・・ かなりバイクに詳しい方。 この車両は、なんと・・・珍しいバイク、MVアグスタ タンブリーニ・・・ というらしい。 カッコいい〜・・・ これぞイタリア!!! みたいなデザイン。 でも、オーナーさんは、このバイク、カッコよすぎて・・・えっ!?(笑) 乗り心地がイマイチだそうで・・・ これを、乗り易く、気持ちよく乗れるようなバイクへと改造じゃなくて??? いや、改良、セットアップしていくそうです。 やっぱりこのような斬新なデザイン、おぉ・・・イタリア〜ン!!!・・・なバイクです、社長〜・・・何か秘策、いい考えはあるのですかぁ???・・・ 既に入庫したのですから責任重大ですよ・・・(爆)  

作業は、続いております・・・ GSX1100Sカタナです。 昨夜無事にエンジンがかかったようです、エンジン音も迫力がある音、これは、オーナーさんも、満足されるでしょう!!!  
ほーんと、やっとのことでここまできました、“ヤッターッ!!!” と、言いたい気分です・・・って、私より、社長の方でしょうけれどね・・・(笑) で、私、即座にちゃんと社長に確認しましたよ〜・・・ 『部品余りはなぁーい??? 大丈夫〜・・・???』 と、工場内も確認、確認。 うん、大丈夫のようです、なーんて、くだらん心配!!!???でした(笑) ここまでくれば・・・あとは・・・ 先は見えてきているようで、もう一息!!! 

 そして、今日は車検で入庫 ZRX1200、昨年スリップオンを製作した車両です。 車検ついでに、NAG製 内圧コントロールバルブも取り付けます。 きっと乗り易くなりますよ、楽しみですね。 サーキット走行のときなどは、この内圧コントロールバルブが効果を発揮するらしいので、またサーキットも楽しみになりますね!!! でも、スピードはほどほどで・・・(笑)  

2010年6月11日(金)
これが、排圧ピースです 装着すると、このような感じになります ブラックショートスピゴット+ゲミーバンド

GSX1100Sカタナも、着々と進行。 キャブレターまで付いたカタナ、今日は、マフラー エキパイの排圧ピース作りです。 何のために?・・・と、いいますと、エキパイにこの排圧ピースを入れることで、エンジンからの排気を、整えながら出します、そうするとスムーズな流れ(流速)になり、トルクを出します&パワーも出ます・・・一石二鳥以上???!!!かも(笑) 太いエキパイの方が、トルクがあるように思いがちですが、実はそうでもなく、クォーターでのデータでは、必ずしも太いエキパイの方が、トルクがあるとは限らないようです。 また、セッティングをする際にも、かなり影響があるようで、セッティングがキレイに安定しやすいようで、走行時の加速感もすごく良くなるようです・・・社長は、ワンオフでマフラーを製作するときも、中にこのピースを入れていることが多いみたいです。 

2010年6月10日(木)
納車準備
VFR1200 パニアケースが付くと、かなり大きく感じます・・・迫力満点!!!
  
GSX1100Sカタナは、ケース部分にも削ったボルトも付いて、オシャレになったように見えます

カタナのエンジンは、もうすぐエンジンを始動できるところまできているようです。 あとはこのままコツコツと組上げていくのみ!!! 完成したときに、取り付け部品が余らないことを願っておりま〜す!!! まぁありえないと思いますが・・・ 一応ね、毎度の心配事でした・・・(爆) 
そして今日は、先日入荷の新型VFR1200の納車準備。 昨日、ETCの手続き、セットアップも完了。 登録も先に済ませているので、このままいけば今週中には納車できそうです。 パニアケースも付きました、I 君、お楽しみに・・・。

2010年6月8日(火)

完成後の試乗でーす・・・
     
ブラックアルマイトで、バッチリ、カッコ良く出来上がりました。
ん〜・・・これが、『エイドリアン ニューウェイ』 になった気分???・・・で空力を考えてデザインした、ミラーブラケットね!?・・・(笑)

今日は、先日凝りに凝って作った、ヨシムラ限定車 零-50のミラーブラケットがアルマイトもでき、無事取り付け完了しました。 整備確認とミラーのブレがないかの確認のため、いざ試乗へ・・・ 問題もなく、本日無事に納車できました。 
もう一台、ヨシムラ限定車 S-1も、本日お引き取りです、車両の入替えに、久し振りに見ます、GS1200SS。 こちらの車両には、Fキャリパーをニッシンに交換、ステップはワンオフ製作、その他もろもろの作業です。 そして、ここまでする??? とうとう、タンクはアルミタンクに交換です・・・。 今回の依頼は、一応ここまで。 しか〜し、オーナーのM君、 あとステムもあるし・・・などと、次の段階まで考えている、あ〜恐ろしい・・・(笑) まだまだ進化するこのGS1200SSであります。

作業は、只今進行中 GSX1100Sカタナのエンジン、最終段階、かなり神経をつかうところのようですが・・・。 昨日は、オーナーさん見に来られて、安心して、完成を楽しみに帰られました。 エンジン周りがキレイになったので、今度はどうしても、スイングアームや、リヤ周りが気になるようです。 でもまた、次の楽しみとなっていくことは、他のオーナーさんたち、皆同じようですよ・・・。 ドーンと一気にするカスタムもあれば、少しづつするカスタムがあり、要所要所に分けてするカスタムありです。 皆さん、無理はせず、各々に合わせて、自分流バイクを完成させていってください・・・。
 

先日ワンオフマフラーを製作した、GSXーR1100、バイク配送BASにて無事にオーナー様のもとへ到着。 本日ご報告のお電話をいただきました。 マフラーもキャブレターのセッティングも気に入っていただけたようで、本当によかったです。 完成して、オーナー様の感想をいただき、そこではじめて、お仕事完了!!! という気持です。 社長も、ホッと、一安心したようです。 オーナーK様、この度は、遠方からのご依頼、ありがとうございました。 福岡に来られることがありましたら、ぜひお立ち寄りください、お待ちいたしております。 では、気をつけて、バイク 楽しんでくださいね!!!

2010年6月7日(月)
    
この製作には、ベアリングとボルトしか使用しないのか??? と思うくらい、次から次から入荷してくる日々・・・(笑)

作業は、カタナの作業、VFR1200の納車準備などなど普通〜に進めながら・・・ 並行してやっている作業、例の、『R-1 マフラー』 の途中経過のご紹介です。 
ここまでの行程、マジ長かった〜・・・ まだまだ重要箇所の第一段階、これで、どの程度ヤマ場は超えた??? と、聞きたいところですが、見当もつかないくらい先は長すぎる!?と思っていますので聞いても無駄!?・・・(笑)  まぁそれでも、順調に進んでいるようですので、楽しみに見ていきましょう!!!  この先も、そう簡単にいくはずないし・・・ いろんな壁?が出てきて、それはそれで面白いかも!!!???です。 追い込まれることが大〜好きな社長ですから、まず倒れる心配はないでしょう!!! 難しい顔しながら、実は楽しそうでもあるし・・・(爆) 

2010年6月5日(土)
ずいぶんと形になりました・・・

今週のメイン作業、GSX1100Sカタナです、ケース、エンジンが載りました〜 あとはヘッドも組み上がっているので、作業の山場は越えたかな??? バイクの形になるにつれて、あちらこちらから、社長が嫌いな!?(笑)配線類が出てくる、いや増えていきます・・・ 大変そうではありますが、最初バラバラにするときに、あとで苦労しないようにと、マジックで記載してある、しかも細かーく・・・ そういえば、見ると、パーツもキレイにまとめてあるし、ボルト・ワッシャー類も、キレイにビニール袋に分類してある・・・。 以外にこういうところはマメ・・・みたい(笑) 

今日は、他に予定通り、予約の作業、ZX-9Rのタイヤ交換、タイヤは、社長が薦める、“ピレリー ロッソコルサ” です、そしてFZS1000はオイル交換、オイルは、“マイスター” です。 

本日の入庫!?・・・
 
そして、今日は夕方から引き取り・・・ 引き取ってきた車両は、ハーレー スポーツスターです、極上車両・・・ というのも、オーナーは現2人目で、お二人とも、他に車両をお持ちなので、あまりこのハーレー、走行距離はのびていません・・・ そして今回、この車両は、3人目のオーナーへ・・・ と、そのオーナーが、社長の長男!!! げっ!!! 本気でハーレーに乗るんかい!!!??? うぅっ・・・いいのかぁ〜、きっと、このハーレー、姿かたちが変化するよ・・・今風に・・・。 どう改造!? いやカスタムするのか、違う意味で楽しみだわ・・・(爆) で、この2人目のオーナーである、社長の師匠 Sさんは、違うハーレーを買うそうで、これでま〜るく治まりました・・・。
2010年6月4日(金)
このあと、これを合体!?させるそうです・・・

着々、ちゃく・・・と、作業は進み、カタナのエンジン(クランクケース)も完成が近いようです。 昨日今日とトラブルもなく順調の様子。 途中、FZS1000のオイル&フィルター交換、オーナーさん、新車時からのお気に入りのオイルです、“YACCO MVX1000 4T” です。 
工場はと・・・ カタナのエンジンのパーツで足の踏み場もない状態・・・ 大きな部品から小さな部品まで、塗装した部品から交換するための新品部品まで、所狭しと散乱してる・・・ 何が何やら???です(笑) 少しづつ形になっていくのを見ながら、楽しくもあり、ちゃんと無事に動くかなぁ!!!???(笑) なんて本気で!?心配したり(笑)です。 
作りモノよりエンジンの作業のほうが簡単、そういう社長の言葉、ん〜・・・見ていてどうなのか???なのですが、でもたしかに、作りモノのように、デザインから強度、機能性などなど、そんなことを考えなくていいので、その部分では、エンジンの作業は楽なのかもしれません。 あとの必須アイテムは、“体力”かも・・・ですね(爆)

完成車、S-1の試乗です。 車検ついでに、かなりのメンテナンスでした。 前後ブレーキキャリパーのO/Hをはじめ、ディスクやチェーンの交換、オイルクーラーのホースも新品に等々・・・こんな具合でやったので、試乗から戻った社長も、調子が良く、乗りやすくなった、このS-1に、ホッと一安心。
本日の入荷パーツ・・・
     
奥のダンボールは、ノジマ ロックオン 手曲げタイプです
ウィリー製 油圧クラッチシリンダー プロト ブレーキホース スエッジライン プロト リミッターカット ブレンボ製 ブレーキ/クラッチ マスター ピレリー ロッソコルサ

これで、きっと “3秒速く” サーキットを走れます!!!(笑) 先日入庫のZRX1200 DAEGのカスタムパーツでーす!!! おっと、すべてボルトオ〜ン!!! でOKのようですね、市販品がたくさんあるZRX1200シリーズなので、ワンオフとは違って、またこちらも、オススメです。
ちなみに、ノジマ・ワイバン・ヨシムラの製品は、クォーターでは、リペアもバッチリですので、安心してご購入していただけます。 クォーターは、ワンオフマフラー・ワンオフパーツ製作専門ではございませんので・・・(笑) ご予算に合わせて、ボルトオンパーツもやっております!!! ご安心を・・・

2010年6月3日(木)

昨日から今日にかけての作業は、塗装が出来上がっている GSX1100Sカタナのエンジン組上げです。 この大仕事が片付かないと、次の大仕事へは取り掛かれず・・・とにかく急ピッチです。 この作業上手く進めば、今週には組み上がるような雰囲気ではあります。 社長〜、なんとか頑張って終わられてくださいね〜・・・ヨロシク!!!  
昨日は、午後からボルト削りもしていたようです。 さて何本のボルトを削ったのかなぁ???・・・と、 数えたら、な、なんと102本!!! たかがボルト、そんなのまで削る!? 拘る!? って感じですが、これがまた、ちょっと削るだけで、随分と見た目が変わる、うん、ちょっとだけ豪華に・・・(笑) だから削ったボルトを取り付けているのを見てしまうと・・・ つい同じように・・・(笑)となる方、多いようです。 ん〜、わからないでもない・・・。

2010年6月1日(火)
HONDA 新型VFR1200
お待たせしました、やっと入荷しました

久々の新車入庫です、やっと入ってきました。 今年話題の車両でもある『VFR1200』 こちらのオーナーさんも、ロングツーリングが大好きで、ドィカティ ムルチストラーダからの乗り替えです。 あっ、ムルチストラーダは、中古車となりますので、気になる方はご連絡くださいませ・・・


いつもお世話になっている、配送業者 BASの九州営業所担当 “マッちゃん”です ちゃんと運んでねぇ〜宜しく・・・

今日は、社長は外回りで多忙のようです・・・ 少し前にワンオフマフラーの製作をした、GSX-R1100、無事にセッティングも終わり、本日オーナー様のもとへ戻ります。 遠方のため、バイク専門配送 “BAS” で運ぶために、大宰府デポまで持込です。 毎度のこと、しばらく車両を預かっていると、出て行くときは、なんだか淋しい気分になります。 でも社長はきっと、私とは違って、車両が完成して出て行くときは、ホッとするやら、不安やら・・・ 複雑かもしれません!!!??? オーナーの皆様方、納車後に何か不安や不具合があったら、遠慮なくどうぞ・・・ 社長にとっては、そのほうが安心するようですので(笑)


本日入庫の、ZRX1200DAEGです。 サーキット走行を気持ちよく楽しみたいということで・・・ まずは第一段階、今回のカスタムは、マフラー・タイヤ・マスター等の交換からになったようで、早速本日車両は置いていかれました。 
んっ!?、これで3秒は速くなる!!!??? という社長の言葉に、騙されたらいけませんよ(爆)、 とにかく無理はせず、安全第一・・・!!!